【映画】30年後が舞台か!?…『ブレードランナー』続編のタイトルが『ブレードランナー 2049』に決定!
- 2016/10/09
- 14:58
1: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 05:06:46.45 ID:CAP_USER9
名作SF『ブレードランナー』の続編のタイトルが『ブレードランナー 2049(原題) / Blade Runner 2049』に決まったことを同作の公式Twitterが6日(現地時間)に明らかにし、前作が2019年が舞台となっていたことからネットでは「その30年後の世界を描くのか!?」といった憶測を呼んでいる。
SF映画の金字塔といわれる、巨匠リドリー・スコットとハリソン・フォードのタッグ作品『ブレードランナー』(1982)。フィリップ・K・ディックの小説「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」を原作にリドリー監督が近未来の独特なイメージを作り上げ、人間に酷似したアンドロイド「レプリカント」を追う捜査官デッカード(ハリソン・フォード)の追跡劇が描かれた。
今回タイトルが『ブレードランナー 2049(原題)』に決まった続編ではハリソンが再びデッカードとして続投するほか、ライアン・ゴズリング、ジャレッド・レトーらも出演する。1年後に迫った来年10月6日に全米での公開を予定しているがストーリーについては伏せられたままで、今回のタイトル発表により「物語の舞台は前作の30年後の話なのか!?」といった声が本作の公式Twitterに寄せられた。
続編のタイトルとともに公式Twitterは今回メガホンを取るドゥニ・ヴィルヌーヴ監督と、リドリー監督、ハリソン、ライアンの4人が談笑する写真もお披露目し、期待度は高まるばかり。今作を製作しているアルコン・エンターテインメントはVR会社のオキュラスと手を組み、公開にあわせて映画のVRコンテンツをリリースすることも発表しており、そちらも注目を浴びそうだ。
http://www.cinematoday.jp/page/N0086591


SF映画の金字塔といわれる、巨匠リドリー・スコットとハリソン・フォードのタッグ作品『ブレードランナー』(1982)。フィリップ・K・ディックの小説「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」を原作にリドリー監督が近未来の独特なイメージを作り上げ、人間に酷似したアンドロイド「レプリカント」を追う捜査官デッカード(ハリソン・フォード)の追跡劇が描かれた。
今回タイトルが『ブレードランナー 2049(原題)』に決まった続編ではハリソンが再びデッカードとして続投するほか、ライアン・ゴズリング、ジャレッド・レトーらも出演する。1年後に迫った来年10月6日に全米での公開を予定しているがストーリーについては伏せられたままで、今回のタイトル発表により「物語の舞台は前作の30年後の話なのか!?」といった声が本作の公式Twitterに寄せられた。
続編のタイトルとともに公式Twitterは今回メガホンを取るドゥニ・ヴィルヌーヴ監督と、リドリー監督、ハリソン、ライアンの4人が談笑する写真もお披露目し、期待度は高まるばかり。今作を製作しているアルコン・エンターテインメントはVR会社のオキュラスと手を組み、公開にあわせて映画のVRコンテンツをリリースすることも発表しており、そちらも注目を浴びそうだ。
http://www.cinematoday.jp/page/N0086591


引用元: ・【映画】『ブレードランナー』の続編、正式タイトルは『ブレードランナー 2049』
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 05:30:28.83 ID:P4nHIMRH0
>>1
ヒットしない続編の典型みたいなタイトルだな
ヒットしない続編の典型みたいなタイトルだな
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 08:51:21.09 ID:DE1ytNbW0
>>1
コンセプト画像見た瞬間。
こりゃ外したな、とハッキリわかった
コンセプト画像見た瞬間。
こりゃ外したな、とハッキリわかった
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 05:07:32.55 ID:NIRXUbpS0
2で十分ですよ
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 05:38:09.50 ID:uzqx86GS0
>>2
で充分だったw
で充分だったw
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 05:10:53.86 ID:RnY9X5hOO
街かどテレビ1100
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 05:17:46.88 ID:pqYLOSwk0
TSUTAYAに置いてある偽物タイトルみたいだ
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 08:52:57.93 ID:vZLgjcqG0
>>7
あるあるw
あるあるw
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 05:21:28.64 ID:YisOgp9F0
原作はフィリップ・K・ディックなんだろ。アンドロイドの羊が夢を見るとかどうたらだろ。話の膨らみがわかんねえ。未来の話なんてどうでもいい。絵空事ばかり。
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 05:25:32.57 ID:6gH4p65t0
なんか似非シリーズものみたいなタイトルだな
でもこの監督は注目してるしちょっと楽しみ
「メッセージ」も評判良さそうだし
でもこの監督は注目してるしちょっと楽しみ
「メッセージ」も評判良さそうだし
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 05:25:17.47 ID:XZJ48DKo0
ハリソン爺さん大丈夫か、また大怪我すんじゃないか
しかし、デッカードも老けてるんだからレプリカントではなかったということになるんじゃないか
しかし、デッカードも老けてるんだからレプリカントではなかったということになるんじゃないか
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 05:26:27.88 ID:ePYYg9BA0
デッカードがあの後30年生きたってことになるから
レプリカントじゃなくて人間だったってことかな
レプリカントじゃなくて人間だったってことかな
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 05:28:26.63 ID:GaLR1vfm0
オープニングの街を空から見せたシーンが30年前の映像だとは思えない
あのゾクゾクする感じオープニングで感じさせてくれるかな?
あのゾクゾクする感じオープニングで感じさせてくれるかな?
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 05:32:50.51 ID:COCA+NYA0
>>14
あのオープニングはほんとに凄い。
あの短い時間で世界観、空気を見事に表してるよな
映像と音楽の素晴らしいマッチング
あのオープニングはほんとに凄い。
あの短い時間で世界観、空気を見事に表してるよな
映像と音楽の素晴らしいマッチング
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 05:34:43.99 ID:S+0EH/H70
駄目な予感しかしない
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 05:53:28.33 ID:rn8yMTZsO
強力わかもと
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 06:02:39.09 ID:hKxFuoX80
コルフ月品
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 05:56:28.02 ID:XtFyKs81O
ルトガー・ハウアーはまあ出ないか
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 06:16:42.60 ID:vPUcuioN0
ハリソンフォード主演だけど やっぱりルドガーハウアーだったあの頃
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 06:28:38.72 ID:64nEUMG50
しかしCGのない時代によくああいう映像作れたもんだとつくづく感心する
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 06:29:21.85 ID:NMoWr2Fb0
レイチェルは婆さんになってるのかそれとも元のまんまか
つかショーン・ヤングは生きてるのか
つかショーン・ヤングは生きてるのか
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 06:36:01.88 ID:nkpg9c1z0
「ブレードランナー2049」って
タイトルだけ見ると
アルバトロス社の販売する糞B級映画みたいだな
アルマゲドン2007とか
インデペンデンス・デイ2016とか
日本で勝手に付けた邦題かよ
タイトルだけ見ると
アルバトロス社の販売する糞B級映画みたいだな
アルマゲドン2007とか
インデペンデンス・デイ2016とか
日本で勝手に付けた邦題かよ
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 06:41:36.30 ID:tMaD8BGe0
日本色の部分が
すべて中国風になっているんだろうね
すべて中国風になっているんだろうね
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 07:21:39.18 ID:S3g8jw9V0
>ハリソン・フォードが再び主人公のリック・デッカードを演じる
デッカード=レプリカントというのはなくなったのか
デッカード=レプリカントというのはなくなったのか
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 07:33:49.38 ID:vPUcuioN0
>>67
永遠に語り継がれる謎だったにね それを確かめようと何度も見たんだ
今回それがサクっと解き明かされるかもしれないという悲劇
永遠に語り継がれる謎だったにね それを確かめようと何度も見たんだ
今回それがサクっと解き明かされるかもしれないという悲劇
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 08:24:17.58 ID:JPaboIVu0
>>68
リドリースコットがそう思わせたかっただけで、ディックの原作では人間。
自分にテストするところがある。
リドリースコットがそう思わせたかっただけで、ディックの原作では人間。
自分にテストするところがある。
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 08:01:47.67 ID:vo95LfQq0
ネタバレ
デッカードはレプリカント
デッカードはレプリカント
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 07:45:34.86 ID:E2LqVqps0
駄作っぽいタイトルだけど、好きな監督だけに期待はできる。
普通のエンタメ作品は絶対に作らない監督だから。
この監督の「灼熱の魂」とか名作だけど見た後に食欲とかなくなる系のヘビーな作品
普通のエンタメ作品は絶対に作らない監督だから。
この監督の「灼熱の魂」とか名作だけど見た後に食欲とかなくなる系のヘビーな作品
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 08:11:37.66 ID:2zKaWngi0
でもあのダグラストランブルの超絶SFXが全部CGになるんだろ
意味ないじゃん
意味ないじゃん
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 08:20:24.51 ID:VSkzqZp0O
30年経った世界観なんだろ、もう前作から大分変わっちゃってんだろうから
あまり前作に引っ張られず好きにやって欲しいわ
別の部分であ、こういうブレードランナーあり、て思わせるような
このチームなら期待色々出来る。後はSF美術とかそういうとこだな
あまり前作に引っ張られず好きにやって欲しいわ
別の部分であ、こういうブレードランナーあり、て思わせるような
このチームなら期待色々出来る。後はSF美術とかそういうとこだな
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 08:32:19.96 ID:TqJRnOe80
全編CGコテコテな映画になってたらなんか
ショボンになりそう
ショボンになりそう
![ブレードランナー メモリアル・エディション (初回限定生産/3枚組) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Rdo7JDjHL._SY436_.jpg)

- 関連記事
-
- 【映画】“童顔巨乳”浅川梨奈、タンクトップ姿で谷間見せつけ「やれよ!揉めよ!オラ、来いよ!」
- 【映画】永野芽郁、『ひるなかの流星』で映画初主演!三浦翔平、白濱亜嵐と胸キュン三角関係に「とてもワクワクしています」
- 【映画】また先生としてお願いします…佐々木希、SUPER JUNIOR イェソンに再共演をリクエスト
- 【映画】主演:羽賀研二?…ディズニーが名作『アラジン』を実写映画化へ!監督はガイ・リッチーが有力候補に
- 【映画】ハリウッド版スーパー戦隊『パワーレンジャー』リブート映画の本気すぎる予告編解禁!
- 【映画】“もっこり”できるの?…『シティーハンター』中国で実写映画化決定!主演はホァン・シャオミン
- 【映画】松山ケンイチ、『デスノート』続編で8年ぶりLに!「久しぶりに演じる事が出来てとても嬉しい」
- 【映画】30年後が舞台か!?…『ブレードランナー』続編のタイトルが『ブレードランナー 2049』に決定!
- 【映画】長澤まさみ、肩出し&ミニスカのワンピースで大胆露出!
- 【映画】橋本愛、インナー透けるシースルー衣装で魅了!宮崎あおいと初共演も設定に愕然「会えねえじゃねえか」
- 【映画】どっちも悪そうな顔だなぁ…本田翼、真剣佑と見つめ合い超接近!
- 【映画】サンドラ・ブロック、ケイト・ブランシェット、アン・ハサウェイら豪華キャスト集結!…女性版『オーシャンズ11』2018年6月8日全米公開!
- 【映画】また、お前か!!だが、見た目は悪くない…山崎賢人&斎藤工の“妖怪ビジュアル”公開!エンマ大王とぬらりひょんに
- 【映画】映画オリジナルの結末も…中川大志×平祐奈W主演!人気マンガ『ReLIFE』実写映画化
- 【映画】胸元チラリ♡…吉田羊、シースルー衣装で大人の色香
- テーマ:映画情報
- ジャンル:映画
- カテゴリ:まとめ 映画
- CM:0
- TB:0