【映画】ビートたけし、自作映画以外では12年ぶりに主演!ウェイン・ワン監督最新作『女が眠る時』で変質者役
- 2015/07/16
- 14:46
1: 湛然 ★@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 05:16:28.73 ID:???*.net
タレント・ビートたけし(68)が、ハリウッドでも活躍するウェイン・ワン監督(66)がメガホンを取った日本映画
「女が眠る時」(来年春公開)で主演することが12日、分かった。
たけしが自身の監督作品以外で主演するのは2004年の「血と骨」(崔洋一監督)以来、12年ぶり。
たけしは「久々に緊張したが、いい勉強になった」と笑顔で語った。
ベルリン国際映画祭で銀熊賞を取った「スモーク」(95年)などで知られるワン監督が、
初めて日本映画のメガホンを取った。スペインの小説を原作に、リゾートホテルで、若く美しい女と、
彼女に執着する初老の男のカップルに出会った小説家が、狂気の世界にいざなわれる姿を描く。
初老の男にたけし、その相手に忽那汐里(23)、小説家に西島秀俊(44)、その妻に小山田サユリ
(年齢非公表)という実力派がそろい、6月15日から7月11日まで撮影が行われた。
俳優・ビートたけしにとって、12年ぶりとなる映画主演は、ワン監督の強い希望で決まった。
たけしは「私はただ情けない変質者の役。作品に関われただけで十分ありがたい」と笑わせたが、
撮影では「ここにセリフを入れたい」など自らアイデアを出し、日本語特有のニュアンスを伝えるなど、
「映画監督・北野武」の顔ものぞかせた。撮影内容も随時変更され、2人の世界的監督の
英知を集めたセッションのような現場となった。
たけしは「自分のキャリアの中でも久々に緊張した。手探りの状態だったが、やってみて、
役者としても監督としてもいい勉強になった」と充実の表情。
ワン監督は「たけしさんはこの作品にとってもう1人の監督だった」と褒めたたえた。
たけしは「(監督は)さすが芸術家だなと。オレの撮り方とやや似ているけれど、オレは適当。
やってることは同じようなことだけど、キレイな女優とソープ嬢の違いみたいなもんです」と
“たけし節”でワン監督へ賛辞を贈った。
・勢ぞろいした(左から)ウェイン・ワン監督、忽那汐里、ビートたけし、西島秀俊、小山田サユリ=東京都内

http://www.crank-in.net/movie/news/37818
2015年07月13日 05:00
「女が眠る時」(来年春公開)で主演することが12日、分かった。
たけしが自身の監督作品以外で主演するのは2004年の「血と骨」(崔洋一監督)以来、12年ぶり。
たけしは「久々に緊張したが、いい勉強になった」と笑顔で語った。
ベルリン国際映画祭で銀熊賞を取った「スモーク」(95年)などで知られるワン監督が、
初めて日本映画のメガホンを取った。スペインの小説を原作に、リゾートホテルで、若く美しい女と、
彼女に執着する初老の男のカップルに出会った小説家が、狂気の世界にいざなわれる姿を描く。
初老の男にたけし、その相手に忽那汐里(23)、小説家に西島秀俊(44)、その妻に小山田サユリ
(年齢非公表)という実力派がそろい、6月15日から7月11日まで撮影が行われた。
俳優・ビートたけしにとって、12年ぶりとなる映画主演は、ワン監督の強い希望で決まった。
たけしは「私はただ情けない変質者の役。作品に関われただけで十分ありがたい」と笑わせたが、
撮影では「ここにセリフを入れたい」など自らアイデアを出し、日本語特有のニュアンスを伝えるなど、
「映画監督・北野武」の顔ものぞかせた。撮影内容も随時変更され、2人の世界的監督の
英知を集めたセッションのような現場となった。
たけしは「自分のキャリアの中でも久々に緊張した。手探りの状態だったが、やってみて、
役者としても監督としてもいい勉強になった」と充実の表情。
ワン監督は「たけしさんはこの作品にとってもう1人の監督だった」と褒めたたえた。
たけしは「(監督は)さすが芸術家だなと。オレの撮り方とやや似ているけれど、オレは適当。
やってることは同じようなことだけど、キレイな女優とソープ嬢の違いみたいなもんです」と
“たけし節”でワン監督へ賛辞を贈った。
・勢ぞろいした(左から)ウェイン・ワン監督、忽那汐里、ビートたけし、西島秀俊、小山田サユリ=東京都内

http://www.crank-in.net/movie/news/37818
2015年07月13日 05:00
引用元: ・【映画】ビートたけし、ハリウッド監督の新作で主演 自作以外での映画主演は12年ぶり
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 05:43:26.70 ID:SgnS+QGj0.net
>>1のプロット読むかぎり、くっそみたいにつまらん映画だわなあ。
でもタケシの監督する映画よりはマシなのかもしれない。
でもタケシの監督する映画よりはマシなのかもしれない。
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 05:22:51.96 ID:grf0buxoO.net
演出に口出す役者が大嫌いだって、自分で言ってたのに口出すのかよ。
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 05:53:02.29 ID:3rwEZsk20.net
>>4で終わってた
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 06:26:14.82 ID:kyEpnrv90.net
>>4
監督の立場だと嫌いってだけだからなあ
監督の立場だと嫌いってだけだからなあ
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 05:25:40.03 ID:/7eQREXE0.net
またハリウッド商法
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 05:26:37.47 ID:76rgcJZQ0.net
で、若く美しい女はどこよ?
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 05:26:56.17 ID:ny7W2w2/0.net
どうしてこういうタイトルになるのか理解できない。ウェインワンって香港の監督だよ。
しかも文中に「初めて日本映画のメガホンを取った」って文が出てくる。
ハリウッド全く関係ないじゃん。
しかも文中に「初めて日本映画のメガホンを取った」って文が出てくる。
ハリウッド全く関係ないじゃん。
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 05:37:25.90 ID:zOQzsaLn0.net
>>9
90年代~00年代の前半くらい頃は完全にアメリカの俳優しか出ないハリウッド製作の映画も多く撮ってた
最近は通用しなくなって中国とか日本の資本に頼ってる感じか
90年代~00年代の前半くらい頃は完全にアメリカの俳優しか出ないハリウッド製作の映画も多く撮ってた
最近は通用しなくなって中国とか日本の資本に頼ってる感じか
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 05:39:54.67 ID:SgnS+QGj0.net
>>18
たしかに、90年代にマドンナやマイケルJフォックスまで使ったのに、大コケの映画とってた。
でも、いまこの人をハリウッドの映画監督と認識してる人のほうが少ないだろ。
たしかに、90年代にマドンナやマイケルJフォックスまで使ったのに、大コケの映画とってた。
でも、いまこの人をハリウッドの映画監督と認識してる人のほうが少ないだろ。
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 05:31:28.03 ID:ny7W2w2/0.net
>6月15日から7月11日まで撮影が行われた
撮影期間がテレビ並みの大作
撮影期間がテレビ並みの大作
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 05:43:11.50 ID:da8l31WT0.net
>>11
日本の映画はどれもそんなもん
だから助監督が死にそうになる
日本の映画はどれもそんなもん
だから助監督が死にそうになる
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 05:32:10.04 ID:kz6fbeKWO.net
あの滑舌で大丈夫なんかよ?
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 07:23:39.38 ID:6bpmLkP80.net
>>12
これな
バラエティーでギリなのに・・・
これな
バラエティーでギリなのに・・・
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 05:42:19.77 ID:2NCF0EMK0.net
こいつは何喋ってるかわかんねえから字幕必要だな
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 05:34:54.21 ID:5b6TpJdE0.net
小山田サユリが出るのか
たけしは嫌いだが観るかな
たけしは嫌いだが観るかな
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 05:36:49.83 ID:X0AwsSF50.net
忽那汐里って例のあれでこれでああなった奴か
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 05:42:17.58 ID:zOQzsaLn0.net
見たの20年前だけど、「スモーク」はいい映画だったと思うけど・・・
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 05:52:11.70 ID:gUflvdggO.net
ああ、スモークの監督か…
なんとなくだけどハーヴェイカイテルとたけしの雰囲気が似てる
なんとなくだけどハーヴェイカイテルとたけしの雰囲気が似てる
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 05:53:38.99 ID:EPzqK3oZ0.net
>>30
わかる
わかる
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 05:59:04.83 ID:w86247u90.net
スモーク大好きな作品だ、切ないよね
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 06:02:20.98 ID:kLb5QpSu0.net
自分の使う役者が演出に口を出すのが大嫌いなタケちゃんが、
役者やるとガンガン監督に物を申すってのも嫌らしい話だね。
役者やるとガンガン監督に物を申すってのも嫌らしい話だね。
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 06:11:43.14 ID:zOQzsaLn0.net
「女が眠る時」でぐぐっても、元のスペインの小説の邦訳が出てこないけど
この監督が映画化権を買い取ったけど、他の国で製作費出すとこが見つからなくて、
そこに日本の映画会社と芸能事務所が乗っかったみたいなかんじなのかな
この監督が映画化権を買い取ったけど、他の国で製作費出すとこが見つからなくて、
そこに日本の映画会社と芸能事務所が乗っかったみたいなかんじなのかな
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 06:24:28.60 ID:lC7ZaXNG0.net
小山田サユリ(年齢非公表)・・・・・
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 06:29:01.74 ID:uwxQdwX10.net
JMは糞だったな。たけしだけ良かったけど。
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 06:51:57.36 ID:DhYNkc2S0.net
血と骨の演技というか存在感は凄かったと思ったが
日本アカデミーwではスルーされてたな
日本アカデミーwではスルーされてたな
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 06:40:45.59 ID:RFdGmh/g0.net
忽那汐里顔が変わってる…
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 06:57:44.49 ID:0SPwnij40.net
アウトレイジ3まだかよ
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 07:39:09.70 ID:QSmwnzdU0.net
スモークも金出したのは日本だっけ
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 07:40:30.26 ID:mAwNRIuU0.net
スモークはいい映画だね。
松本人志が映画のコラムで取り上げてたな。とくに酷評はしてなかったと思うが
松本人志が映画のコラムで取り上げてたな。とくに酷評はしてなかったと思うが
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 07:49:55.79 ID:TbMqptCl0.net
>ハリウッドでも活躍するウェイン・ワン監督(66)がメガホンを取った日本映画
前振り長いが結局日本映画かよw
前振り長いが結局日本映画かよw
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 08:00:51.73 ID:WB8mtlnnO.net
自分が出る時は演出にクチ出すんだな
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 08:13:55.99 ID:OhtMW6pX0.net
たけしもよく働くなぁ。
軍団に2、3人でも甲斐性のある奴がいたらもっと楽出来たろうに。
軍団に2、3人でも甲斐性のある奴がいたらもっと楽出来たろうに。
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 08:38:19.33 ID:3BeVrTAl0.net
>>89
武が働きすぎるからあれだけいた軍団からもたいしたのが出なかったんだろうな。
武が働きすぎるからあれだけいた軍団からもたいしたのが出なかったんだろうな。
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 08:27:25.09 ID:PEJsq8Te0.net
フライデー襲撃事件を映画化してほしい
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 08:36:07.95 ID:sJQPWutR0.net
西島と北野は良い組み合わせ
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 08:51:26.62 ID:0Xdl136N0.net
たけしを起用することがいちばん集客に繋がると思ったんだろうけどそうはいかん
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 08:53:08.21 ID:dBTG8194O.net
忽那が脱ぐかどうかしか興味ない
![あの頃映画 「哀しい気分でジョーク」 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/5167boN-9vL._SX300_.jpg)
![血と骨 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/514V7ZQQ8TL._SX300_.jpg)
- 関連記事
-
- 【映画】「終わるのか、続くのかは、きっとみなさん次第」…『HERO』ラストシーンで続編への含み?
- 【映画】タカ&ユージの“ラスト”ビジュアル解禁…『さらば あぶない刑事』公開日決定!
- 【映画】真野恵里菜パンチラ&高橋メアリージュンのセクシー衣装キタ━━(゚∀゚)━━!! 映画館でTENGAは買えるのかい?
- 【映画】旅の恥は掻き捨て…三浦春馬&水原希子、『進撃の巨人』L.A.ワールドプレミアに出席
- 【映画】ドリフトしようぜ!…『パシフィック・リム2』、11月に撮影スタート!
- 【映画】ワンダーウーマンも登場!…『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』新予告編が解禁
- 【アニメ】不動明は浅沼晋太郎…『サイボーグ009VSデビルマン』メインキャスト&キャラビジュアルを公開!
- 【映画】ビートたけし、自作映画以外では12年ぶりに主演!ウェイン・ワン監督最新作『女が眠る時』で変質者役
- 【映画】ぱるる~!うしろ、うしろ~!…AKB48 島崎遥香主演『劇場霊』予告編解禁
- 【映画】「言うのは簡単でしょうよ」…池脇千鶴、“太ってくれ”の言葉に苦笑
- 【アニメ】広瀬すずは天才wwwwwww 細田守監督絶賛「なんでこんなことができるんだろう」
- 【映画】三代目JSB 岩田剛典&高畑充希W主演!有川浩の恋愛小説『植物図鑑』映画化決定
- 【映画】「逞しくなっちゃって♡」…長瀬智也、“15年ぶり共演”神木隆之介にしみじみ
- 【映画】おバカなテンポとおバカなダンスでサタデーナイトに追加キャスト集合!映画『グラスホッパー』
- 【映画】トリンドル玲奈&篠田麻里子&真野恵里奈が女子高生100人と本気の鬼ごっこ!
- テーマ:映画情報
- ジャンル:映画
- カテゴリ:まとめ 映画
- CM:0
- TB:0