【映画】ゴキブリは誰がやるの?…伊藤英明、三池監督最新作『テラフォーマーズ』で主演!
- 2015/05/04
- 14:54
1: 湛然 ★@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 05:13:49.62 ID:???*.net
俳優の伊藤英明が、人気SFコミックを実写映画化する『テラフォーマーズ』(2016年公開)の
小町小吉役で主演することが4月30日、わかった。
三池崇史監督と伊藤のタッグは
『スキヤキ・ウェスタン・ジャンゴ』(2007年)『悪の教典』(2012年)に次ぐ。
伊藤は「妥協のない三池組の撮影がまた始まると思うと……正直嫌ですが(笑)、本当に楽しみです」。
ハリウッド級のスケールで製作されるこのSFアクション大作は、邦画初のアイスランドロケが行われる。
同作の舞台は、絶望的な人口爆発が起こった約500年後の地球。人類の未来をかけた
「火星移住計画」が始まり、選ばれし勇者たちと史上最強最悪の敵との火星での戦いを描く。
戦いの舞台となる火星の撮影は、昨今ハリウッド映画のロケ地として注目を集める
アイスランドで行われる。リドリー・スコット監督の『プロメテウス』(2012年)、トム・クルーズ主演の
『オブリビオン』(2013年)、クリストファー・ノーラン監督の『インターステラー』(2014年)など、
ハリウッドの巨匠たちが選んできた土地に日本映画史上初めて足を踏み入れる。
伊藤はそんな大作への起用に「最初は“火星に行く”という設定があまりにも壮大すぎて、
一度は断ろうと思ったのですが、監督が三池さんだったことと、原作がとてもおもしろかった
こともあり、これはぜひやりたいと思いお受けしました。この映画がどこまで世界に通用するのか
楽しみです」とコメント。
三池監督は「逆境にこそ伊藤英明は光る。だから、史上『最凶の火星』に送り込もうと思っている。
ゆえにこの作品は世界で最高に輝く映画になる」と力を込める。
撮影は5月中旬から開始予定。
・伊藤英明(C)貴家悠・橘賢一/集英社 (C)2016 映画「テラフォーマーズ」製作委員会

・三池崇史監督&伊藤英明 映画『悪の教典』インタビューより(写真:片山よしお)

http://www.oricon.co.jp/news/2052314/full/
2015-05-01 05:00
小町小吉役で主演することが4月30日、わかった。
三池崇史監督と伊藤のタッグは
『スキヤキ・ウェスタン・ジャンゴ』(2007年)『悪の教典』(2012年)に次ぐ。
伊藤は「妥協のない三池組の撮影がまた始まると思うと……正直嫌ですが(笑)、本当に楽しみです」。
ハリウッド級のスケールで製作されるこのSFアクション大作は、邦画初のアイスランドロケが行われる。
同作の舞台は、絶望的な人口爆発が起こった約500年後の地球。人類の未来をかけた
「火星移住計画」が始まり、選ばれし勇者たちと史上最強最悪の敵との火星での戦いを描く。
戦いの舞台となる火星の撮影は、昨今ハリウッド映画のロケ地として注目を集める
アイスランドで行われる。リドリー・スコット監督の『プロメテウス』(2012年)、トム・クルーズ主演の
『オブリビオン』(2013年)、クリストファー・ノーラン監督の『インターステラー』(2014年)など、
ハリウッドの巨匠たちが選んできた土地に日本映画史上初めて足を踏み入れる。
伊藤はそんな大作への起用に「最初は“火星に行く”という設定があまりにも壮大すぎて、
一度は断ろうと思ったのですが、監督が三池さんだったことと、原作がとてもおもしろかった
こともあり、これはぜひやりたいと思いお受けしました。この映画がどこまで世界に通用するのか
楽しみです」とコメント。
三池監督は「逆境にこそ伊藤英明は光る。だから、史上『最凶の火星』に送り込もうと思っている。
ゆえにこの作品は世界で最高に輝く映画になる」と力を込める。
撮影は5月中旬から開始予定。
・伊藤英明(C)貴家悠・橘賢一/集英社 (C)2016 映画「テラフォーマーズ」製作委員会

・三池崇史監督&伊藤英明 映画『悪の教典』インタビューより(写真:片山よしお)

http://www.oricon.co.jp/news/2052314/full/
2015-05-01 05:00
引用元: ・【映画】伊藤英明、実写『テラフォーマーズ』主演 邦画初アイスランドロケのSF大作に
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 05:15:01.46 ID:0BQDAVxC0.net
フェラフォーマーズかよ…
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 05:16:18.36 ID:H/6+fD9CO.net
ミッシェルさんは剛力だろうな。
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 05:18:32.44 ID:TYGWwRBV0.net
日本では珍しいタイプの俳優というか、わりと邦画にしてはスケール感があったり、派手でケレン味のある
作品ばかり集中的に出てるな。それに、キノコだのフェラ写真だの、タレントにとって致命的なダメージに
なりかねない出来事があっても、ノーダーメージな感じでのほほんと生きてる異様さもり、良くも悪くも
俳優のなかでは毛色が違うかんじがする。どちらかといえば、悪い寄りで違うんだけど。
作品ばかり集中的に出てるな。それに、キノコだのフェラ写真だの、タレントにとって致命的なダメージに
なりかねない出来事があっても、ノーダーメージな感じでのほほんと生きてる異様さもり、良くも悪くも
俳優のなかでは毛色が違うかんじがする。どちらかといえば、悪い寄りで違うんだけど。
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 05:19:43.34 ID:lopYEXnUO.net
やってくれる人いて良かったね
伊藤英明は逞しくてかっこいいし貴重
伊藤英明は逞しくてかっこいいし貴重
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 05:20:25.88 ID:hcidqWc7O.net
三池どーなの?
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 05:27:37.52 ID:u9tAxyLd0.net
伊藤英明なら納得! 頑張ってくれ!
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 05:29:57.13 ID:5fTE68FkO.net
ゴキ役は誰かしら
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 05:32:55.85 ID:VrNiuxQi0.net
ゴキは真っ白とかにしないと黒人のように見えるってクレームつかないか?
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 05:41:54.43 ID:HJ0kE6Sz0.net
でおー
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 05:50:09.15 ID:LfYiKaGV0.net
あんだけスキャンダルあったのに仕事取れるの凄いね
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 05:53:17.64 ID:+vFurUR2O.net
GANTZのパクリみたいなやつか
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:03:58.04 ID:/Y5R3f0I0.net
アニメは酷かったな。
TVだと残酷シーンを修正してるんだけど修正が酷かった。
AVみたいな薄モザイクを部分的に入れてるのじゃなくて、
黒の四角形で画面を隠してるっていう手抜き作業だから、
何やってるのか分からない場面が多いんだよね。
TVだと残酷シーンを修正してるんだけど修正が酷かった。
AVみたいな薄モザイクを部分的に入れてるのじゃなくて、
黒の四角形で画面を隠してるっていう手抜き作業だから、
何やってるのか分からない場面が多いんだよね。
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:13:15.37 ID:TXyozZtT0.net
>>35
昔の北斗の拳は血を七色に光らせさえすればひでぶなどの爆散シーンを地上波で流せたからな。
今は深夜アニメでもグロ規制があって何のために深夜でやってるのかわからん。
実写では寄生獣前編を金曜ロードショーで放送したときに、グロシーンをカットする編集したから、
シーン自体の繋がりがおかしくなったといわれてたな。
昔の北斗の拳は血を七色に光らせさえすればひでぶなどの爆散シーンを地上波で流せたからな。
今は深夜アニメでもグロ規制があって何のために深夜でやってるのかわからん。
実写では寄生獣前編を金曜ロードショーで放送したときに、グロシーンをカットする編集したから、
シーン自体の繋がりがおかしくなったといわれてたな。
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:07:46.65 ID:7T/FpNaa0.net
三池崇史は依頼来たら何でも引き受ける人なんだろうな。
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:14:29.53 ID:1hxdJvS+0.net
>ハリウッド級のスケールで製作される
ハハッ
ハハッ
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:15:02.06 ID:e/UJavFeO.net
また漫画の実写化か
もうオリジナルじゃヒットさせるの無理なんだな
もうオリジナルじゃヒットさせるの無理なんだな
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:19:27.35 ID:DdS1MrXz0.net
>>42
誰かが、邦画の売り上げランキング、他スレに貼ってたが、漫画原作は糞作もあるが、概ね売り上げが好調なんだよな…この漫画好きだし、実写化して欲しくないが、仕方のない流れなのだろうね。あと数十年、もしくは未来永劫
誰かが、邦画の売り上げランキング、他スレに貼ってたが、漫画原作は糞作もあるが、概ね売り上げが好調なんだよな…この漫画好きだし、実写化して欲しくないが、仕方のない流れなのだろうね。あと数十年、もしくは未来永劫
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:19:12.29 ID:gMqgtdcx0.net
しょうもない回想と結局人類で殺しあってるくそ漫画
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:21:13.45 ID:b55t0das0.net
ゴキはCGより気ぐるみでやってほしいな
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:28:55.02 ID:u7bAj3Mo0.net
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:39:38.91 ID:2oQvnXDs0.net
最初は面白かったのにゴキの進化が早すぎてメチャクチャになってクソ化
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:41:16.26 ID:kmGXWbhX0.net
>>55
ゴキの進化なんかより中華の裏切りでテラフォーマー同士の争いになって
もうゴキがただの雑魚になっててクソつまらないんだよ
ゴキの進化なんかより中華の裏切りでテラフォーマー同士の争いになって
もうゴキがただの雑魚になっててクソつまらないんだよ
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:56:12.70 ID:9vV9YNDO0.net
500年後ってわりに地球の感じが今と変わらんのだよな
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 07:00:51.48 ID:VrNiuxQi0.net
>>65
500年先なんて随分変わってるだろうけど
想像つかないんだろうね
織田信長とかの時代に今の時代想像するなんて不可能だもんなあ
500年先なんて随分変わってるだろうけど
想像つかないんだろうね
織田信長とかの時代に今の時代想像するなんて不可能だもんなあ
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:59:27.19 ID:bIBbmWMe0.net
アニメがコケたのに実写か。
勝算あるのかな?
勝算あるのかな?
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 07:04:40.57 ID:LTQRnt2+O.net
>>68
アニメがコケたからこそじゃね?
大体はアニメが成功してたら実写はコケてるし
アニメがコケたからこそじゃね?
大体はアニメが成功してたら実写はコケてるし
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 07:01:54.51 ID:j9lRrFwJ0.net
折角の、ハリウッド映画化に耐える原作なのに…。
日本の映画会がやると、キャシャーンとかデビルマンレベルの失笑映画になるだろ?
分をわきまて、できる人にやらせるべきだった。
すごく残念。
日本の映画会がやると、キャシャーンとかデビルマンレベルの失笑映画になるだろ?
分をわきまて、できる人にやらせるべきだった。
すごく残念。
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 07:27:17.90 ID:dMZ36tXs0.net
>>70
テラフォは内容的にも進撃とかよりよっぽどハリウッド向きだと思うわ
テラフォは内容的にも進撃とかよりよっぽどハリウッド向きだと思うわ
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 07:30:27.60 ID:VrNiuxQi0.net
>>86
テラフォーマーズはあんだけいろんな人種が出るのもハリウッド向きだねえ
テラフォーマーズはあんだけいろんな人種が出るのもハリウッド向きだねえ
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 07:10:54.98 ID:M7JKTWjx0.net
まあ原作クラッシャー三池大先生ですから…
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 07:11:32.67 ID:guHtx19GO.net
>ハリウッド級のスケールで製作されるこのSFアクション大作は、
またまたご冗談を
またまたご冗談を
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 07:19:53.57 ID:fjIssVQt0.net
地球人側に黒人用意しておかないと
黒人をゴキブリに揶揄したレイシズム映画と非難されるぞ
黒人をゴキブリに揶揄したレイシズム映画と非難されるぞ
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 07:33:15.76 ID:+t80sCDz0.net
正直最初からハリウッドに依頼すればいいのに
インターステラーとか見てしまうと、何も期待できなくなる
まあ日本映画でSFなのは評価するが
インターステラーとか見てしまうと、何も期待できなくなる
まあ日本映画でSFなのは評価するが
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 07:38:07.11 ID:UiY8Duqh0.net
真の主役リーさんを誰がするんだろう(`・ω・´)
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 07:39:45.77 ID:DmubAjJd0.net
キャラ全部東洋人にするのか
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 07:15:55.78 ID:viyyJLYk0.net
アニメが最悪だったし無かったことになってるから
映画は頑張って欲しいわ
映画は頑張って欲しいわ


- 関連記事
-
- 【映画】「1時間くらいキスをしていた」…清水富美加、キスシーン初挑戦で震えた?
- 【映画】決め台詞は「この事件わかりた!」だろ…広瀬アリス、玉木宏主演『星籠の海 探偵ミタライの事件簿』でヒロインに
- 【映画】来いよベネット!怖いのか? アッー!…おまえらの『コマンドー』好きは異常
- 【映画】谷間も露わにほぼ下着!…沢尻エリカ、露出度高めの風俗嬢に
- 【映画】「今日は泣きません!」…真野恵里菜、最後の初日舞台挨拶で笑顔
- 【映画】橋本愛も歓喜!?…日活ロマンポルノ、28年ぶりに復活!2016年に新作の劇場公開を目指す
- 【映画】リメイクの必要性あるのか?…カルト作『CUBE』のリメイク企画が進行中
- 【映画】ゴキブリは誰がやるの?…伊藤英明、三池監督最新作『テラフォーマーズ』で主演!
- 【映画】映画の話題もしてやれよ…忽那汐里、トルコの宮殿で艶やか着物姿披露
- 【映画】ドゲット、あなた疲れてるのよ…ロバート・パトリック、『ターミネーター2』T-1000の役作り明かす
- 【映画】生きているのか、それとも…佐々木希、前作に引き続き『呪怨』最終章にも出演!
- 【映画】セクシーコスチュームで敵をメロメロ?…ソニー・ピクチャーズ、『スパイダーウーマン』映画化か!?
- 【映画】ロバート・ラングドンがまたまた歴史の謎を解く!…人気シリーズ第3弾『インフェルノ』クランクイン!
- 【映画】水だ!水だ!これでもう泥水をすする必要はねぇ!…『マッドマックス 怒りのデス・ロード』見どころ満載特別映像公開!
- 【映画】大ヒットなら再来年に続編?…横浜港署に“あぶない刑事”が結集!
- テーマ:映画情報
- ジャンル:映画
- カテゴリ:まとめ 映画
- CM:0
- TB:0