【映画】今夏、アイツが帰ってくる!…『ターミネーター:新起動/ジェニシス』公開日決定&最新ビジュアル解禁
- 2015/02/26
- 23:24
1: ムービージョー ★@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 22:25:16.86 ID:???*.net
シリーズ最新作「ターミネーター:新起動 ジェニシス」の日本公開日が7月11日に決定。
今作では、「ターミネーター3」以来12年ぶりに、シュワルツェネッガーがカムバックする。
未来の反乱軍のリーダー、ジョン・コナーの母サラ・コナーを抹殺するため未来から殺戮マシーンの
ターミネーター(T-800)が送り込まれるものの、そこには既に同型の老いたターミネーターが待ち受けていた。
シュワルツェネッガー以外のキャストは一新され、サラ・コナー役をエミリア・クラーク(「ゲーム・オブ・スローンズ」)、
カイル・リース役をジェイ・コートニー(「ダイ・ハード ラスト・デイ」)、ジョン・コナー役をジェイソン・クラーク
(「猿の惑星:新世紀(ライジング)」)が演じる。
「マイティ・ソー ダーク・ワールド」のアラン・テイラー監督がメガホンをとる。
http://eiga.com/news/20150224/3/

今作では、「ターミネーター3」以来12年ぶりに、シュワルツェネッガーがカムバックする。
未来の反乱軍のリーダー、ジョン・コナーの母サラ・コナーを抹殺するため未来から殺戮マシーンの
ターミネーター(T-800)が送り込まれるものの、そこには既に同型の老いたターミネーターが待ち受けていた。
シュワルツェネッガー以外のキャストは一新され、サラ・コナー役をエミリア・クラーク(「ゲーム・オブ・スローンズ」)、
カイル・リース役をジェイ・コートニー(「ダイ・ハード ラスト・デイ」)、ジョン・コナー役をジェイソン・クラーク
(「猿の惑星:新世紀(ライジング)」)が演じる。
「マイティ・ソー ダーク・ワールド」のアラン・テイラー監督がメガホンをとる。
http://eiga.com/news/20150224/3/

引用元: ・【映画】『ターミネーター:新起動 ジェニシス』、日本公開日は7月11日に決定
92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 17:45:28.01 ID:rwhJuGfp0.net
>>1
ターミネーターが『ここは過去の地球だったんだ』と愕然と膝から崩れ落ちるラストが見えてしまう
ターミネーターが『ここは過去の地球だったんだ』と愕然と膝から崩れ落ちるラストが見えてしまう
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 22:26:33.88 ID:Bk720uHU0.net
ビデオスルーで良いと断言
見ることはない
見ることはない
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 22:28:51.67 ID:JJI8suzt0.net
そんな事よりも話を進めて結末を見せろよ
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 22:30:13.51 ID:G9Zsl2og0.net
リブートしてばっかだなw
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 22:34:30.80 ID:wYXIsQK70.net
「老いたターミネーター」ってくだりがもう、見る気を無くさせる。
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 22:39:23.88 ID:NHUxMeo90.net
なんでリブートすんだよ
さっさと続きつくっておわらせろ
寿命きてシュワもキャメロンも死んでしまう
さっさと続きつくっておわらせろ
寿命きてシュワもキャメロンも死んでしまう
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 22:43:39.37 ID:XaZc773b0.net
無かったことリスト
3
4
サラコナークロニクルズ
新起動←new
3
4
サラコナークロニクルズ
新起動←new
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 22:47:36.29 ID:AdoLhGUoO.net
こないだタミネ最新作テレビでしてたじゃん
あの作品は面白かったし実況でもみんな絶賛の嵐だったぜw
あの作品は面白かったし実況でもみんな絶賛の嵐だったぜw
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 22:50:01.01 ID:deHBwk5a0.net
リンダ・ハミルトンがいないターミネーターなんか知らん
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 22:57:22.59 ID:EbFbq94B0.net
ターミネーターはキャメロンしか
うまく撮れないよ
うまく撮れないよ
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 23:07:28.43 ID:rAo0W9mO0.net
T4で銃弾が効かないT800が予定より早くできると分かった時の絶望した顔はよかった
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 23:13:17.25 ID:pzKps8U+0.net
3を観た時は、シリーズで3番目に面白いと思った
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 23:29:43.92 ID:ok93IOHe0.net
未だに2のターミネーターを超える敵が現れない
何十年進んだ映像革命だったんだよアレ
何十年進んだ映像革命だったんだよアレ
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 23:40:25.24 ID:1Iri5J2h0.net
結局のところ1での不死身の敵ってイメージがあって
2でそいつが仲間になるってインパクト。それで終わりなんだよな
ターミネーターってキャラ自体は何作も引っ張れるほど面白くない
2でそいつが仲間になるってインパクト。それで終わりなんだよな
ターミネーターってキャラ自体は何作も引っ張れるほど面白くない
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 23:50:20.60 ID:L2TEAqvC0.net
いいからサラコナーの続き作れよ
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 00:06:11.28 ID:IvEAJDSz0.net
わざわざ、外皮細胞に老化システムまで組み込んだのか?
なんのためだよ?それw
なんのためだよ?それw
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 01:39:16.82 ID:GXtnWgG90.net
2の悪役の俳優はナインインチネイルズの元ギターの兄貴 豆知識な
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 03:33:42.19 ID:BiagCmRz0.net
お前ら当然クラスオブ1999見てるよな?
あれもなかなか面白いよな
あれもなかなか面白いよな
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 04:19:49.60 ID:gTSiFZ6W0.net
こんなのどうでもいいから
早くキンダガートンコップの続編作れよ
早くキンダガートンコップの続編作れよ
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 06:53:46.25 ID:JmgEsZg90.net
マーカス「ジョンに…俺の心臓をやる。」
ジョン部下「マジで!?ありがたいぜ!」
心臓移植
マーカス死亡
ジョン「生き返ったぜ。」
全員「いやっほぉーー!!」
4を褒めてる奴は知的障害
ジョン部下「マジで!?ありがたいぜ!」
心臓移植
マーカス死亡
ジョン「生き返ったぜ。」
全員「いやっほぉーー!!」
4を褒めてる奴は知的障害
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 08:08:26.36 ID:DOIh6HBI0.net
>>71
その脚本は変更された後のだろ
本当はマーカスがジョンとして生きてくはずだった
その脚本は変更された後のだろ
本当はマーカスがジョンとして生きてくはずだった
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 14:08:07.75 ID:rV2KoDBv0.net
>>71
その話聞いてたが実際観たら唐突すぎて噴いた
いきなり俺の心臓使えだからな
周りも少しは遠慮しろってw
>>73
ギリギリで変更したのか?無理やり感凄かったわ
その話聞いてたが実際観たら唐突すぎて噴いた
いきなり俺の心臓使えだからな
周りも少しは遠慮しろってw
>>73
ギリギリで変更したのか?無理やり感凄かったわ
83: 名無しさん@恐縮です 2015/02/25(水) 14:34:02.92 ID:1HK4eu/Py
>>82
当初のエンディングは
ジョンが死亡しエンドスケルトンになったマーカスにジョンの皮膚を覆ってもらって
ジョンの影武者を演じてもらうはずだったが、マーカスが抵抗軍を虐殺を始める
それはスカイネットが裏の裏をかいた罠だったのだ
こうして潜入型ターミネーター(プロトタイプ)のマーカスはミッションを成功させ機械軍を勝利に導いた!!
というバッドエンディングだった。
試写会で不評を食らったとか脚本が流出したとかでエンディング差し替えが決まったらしい
当初のエンディングは
ジョンが死亡しエンドスケルトンになったマーカスにジョンの皮膚を覆ってもらって
ジョンの影武者を演じてもらうはずだったが、マーカスが抵抗軍を虐殺を始める
それはスカイネットが裏の裏をかいた罠だったのだ
こうして潜入型ターミネーター(プロトタイプ)のマーカスはミッションを成功させ機械軍を勝利に導いた!!
というバッドエンディングだった。
試写会で不評を食らったとか脚本が流出したとかでエンディング差し替えが決まったらしい
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:46:37.78 ID:uKC/wGul0.net
7月11日?
審判の日?映画の中での
審判の日?映画の中での
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 08:17:18.71 ID:0eSKYRpn0.net
チャック・ノリスターミネーター
77: 名無しさん@恐縮です 2015/02/25(水) 12:20:32.30 ID:1HK4eu/Py
サブタイトルの【ジェニシス】はジェネシス(創世記)を捩ったIT関連の造語であり
ファンの間ではスカイネットが作ったタイムトラベル装置のシステム名ではないかと予想している
今作のリブートは意味通りのやり直しではなく、テコ入れを行ったシリーズの続編という意味の方で使われている。
最近まで謎に包まれてたマット・スミス演じるキャラはT2でジョンとゲーセンに行った悪友のティムである事が判明し今作ではジョンの側近として登場する
ファンの間ではスカイネットが作ったタイムトラベル装置のシステム名ではないかと予想している
今作のリブートは意味通りのやり直しではなく、テコ入れを行ったシリーズの続編という意味の方で使われている。
最近まで謎に包まれてたマット・スミス演じるキャラはT2でジョンとゲーセンに行った悪友のティムである事が判明し今作ではジョンの側近として登場する
80: 名無しさん@恐縮です 2015/02/25(水) 13:33:23.18 ID:VY4i4ChNa
なんでロボットなのに老いてんだよ。
81: 名無しさん@恐縮です 2015/02/25(水) 13:44:38.05 ID:1HK4eu/Py
>>80 T1の頃から人工の皮膚で覆った設定
1970年代にタイムスリップしてサラを救出し1984年までサラを訓練した
1970年代→1984年→2019年と年月が経ち老けていった
だから今作は特殊メイクやCGで青年、中年、初老の3タイプを再現
1970年代にタイムスリップしてサラを救出し1984年までサラを訓練した
1970年代→1984年→2019年と年月が経ち老けていった
だから今作は特殊メイクやCGで青年、中年、初老の3タイプを再現
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 22:42:18.69 ID:b/IvB5z60.net
今まではどうせ駄作だろうけど一応見とくかって気になったけど
今回だけは全く見たいと思わないな
今回だけは全く見たいと思わないな
![ターミネーター [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51LG3GxEGjL._SX300_.jpg)
![ターミネーター2 特別編 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Lvsg9dEdL._SX300_.jpg)
- 関連記事
-
- 【映画】「やっぱり母親キャラだね」…松岡茉優“キャラチェンジ”図るも失敗
- 【映画】神風吹いた!…第38回日本アカデミー賞、『永遠の0』が作品賞、監督賞、主演男優賞など8冠
- 【映画】そこは御茶田でいいでしょ!…史上初の快挙!岡田准一、日本アカデミー賞最優秀主演&助演男優賞をW受賞
- 【映画】“強力わかもと”が出るなら観る…『ブレードランナー』続編、ハリソン・フォードがデッカードとして出演決定!
- 【映画】不安を消すには『マジすか』見なさい…乃木坂46 生駒里奈、映画初主演で「どうしよう、不安を消す練習が必要だ」
- 【映画】『アベンジャーズ:エイジ・オブ・ウルトロン』ポスターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 【映画】石原さとみ、フェロモン撒き散らす…「いいシーンに限って顔にハエが止まる」
- 【映画】今夏、アイツが帰ってくる!…『ターミネーター:新起動/ジェニシス』公開日決定&最新ビジュアル解禁
- 【映画】第87回アカデミー賞、『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』が作品賞、監督賞含む4冠獲得
- 【映画】追加キャストに仲間由紀恵、綾野剛ら…東野圭吾×堤幸彦監督『天空の蜂』
- 【映画】『エイリアン』最新作ついに始動!…監督は『第9地区』『エリジウム』のニール・ブロムカンプ
- 【映画】「私も早く母親になりたい」…佐々木希、母親願望告白に立候補者殺到!
- 【映画】さぁ、課外授業を始めよう…新垣結衣、悩める中学生に特別授業
- 【映画】狂気に満ちた特報第2弾が解禁!…『マッドマックス 怒りのデス・ロード』6月20日公開決定
- 【映画】ロケのため億単位の保険に加入…岡田准一、映画『エヴェレスト 神々の山嶺』で邦画初エベレスト登る!
- テーマ:映画情報
- ジャンル:映画
- カテゴリ:まとめ 映画
- CM:0
- TB:0