【映画】「小さいものはやっていく」…宮崎駿監督、アカデミー名誉賞授賞式で“生涯現役”宣言
- 2014/11/12
- 00:32
1: シャチ ★@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:16:13.11 ID:???*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141110-00000055-spnannex-ent
アカデミー名誉賞の授賞式が8日(日本時間9日)、ロサンゼルスのハリウッドで開かれ、「もののけ姫」などの大ヒットアニメを手掛けてきた宮崎駿監督(73)に授与された。名誉賞は90年に故黒澤明監督が受賞して以来、日本人監督として2人目。長編映画の製作からの引退を表明しているが、「小さいものでチャンスがあるときはやっていく」とあらためて短編製作に意欲を見せた。
宮崎監督は、舞台上にタキシード姿で登場。受け取った金色のオスカー像を右手で掲げた。記念のスピーチでは「紙と鉛筆とフィルムで映画をつくれた最後の時代に参加できたことは幸運だった」と話し、満場の拍手を浴びた。
会見では、長編作品の製作はあらためて否定した上で、「大きなものは無理ですけど、小さいものでチャンスがあるときはやる。作れる限り作っていこうと思っています」と“生涯現役”を宣言。「三鷹の森ジブリ美術館」で上映される短編を製作していく考えを明かした。
13年9月に「風立ちぬ」を最後に長編製作から引退すると表明したが、短編アニメ製作への意欲を示していた。
アイルランドの女優モーリン・オハラ(94)も名誉賞を受賞した。モーリンとの対面を喜び、「生きている間に会えるなんて夢にも思わなかった。生きていると、とんでもないことが起こる」と笑顔。オハラを引き合いに、自らを「本当に小僧」といい、「あまりリタイアとかそういうことは口にせず、やれることはやっていこうと思う」と笑みを浮かべた。
また戦争に翻ろうされた先人の経験に触れ「(自分が)アニメーションを続けられたのは(私が仕事をしてきた中で)日本が戦争をしなかったというのが大きい。戦争と原爆の記憶があったから“戦争は絶対しない”というのが定まっていたが、(戦後)70年過ぎてだいぶ怪しくなってきた」と危惧を示した。
人間と自然との関わりや戦争などをテーマにした作品を続けてきた宮崎監督は「千と千尋の神隠し」で、アカデミー賞長編アニメ賞やベルリン国際映画祭金熊賞などを受賞。「ハウルの動く城」や「風立ちぬ」でアカデミー賞にノミネートされている。
アカデミーは授賞理由を、「もののけ姫」で90年代後半に世界的に有名になる前から「風の谷のナウシカ」や「天空の城ラピュタ」、「となりのトトロ」などの作品が日本で絶大な支持を受けていたと説明、長年の功績を称えた。

アカデミー名誉賞の授賞式が8日(日本時間9日)、ロサンゼルスのハリウッドで開かれ、「もののけ姫」などの大ヒットアニメを手掛けてきた宮崎駿監督(73)に授与された。名誉賞は90年に故黒澤明監督が受賞して以来、日本人監督として2人目。長編映画の製作からの引退を表明しているが、「小さいものでチャンスがあるときはやっていく」とあらためて短編製作に意欲を見せた。
宮崎監督は、舞台上にタキシード姿で登場。受け取った金色のオスカー像を右手で掲げた。記念のスピーチでは「紙と鉛筆とフィルムで映画をつくれた最後の時代に参加できたことは幸運だった」と話し、満場の拍手を浴びた。
会見では、長編作品の製作はあらためて否定した上で、「大きなものは無理ですけど、小さいものでチャンスがあるときはやる。作れる限り作っていこうと思っています」と“生涯現役”を宣言。「三鷹の森ジブリ美術館」で上映される短編を製作していく考えを明かした。
13年9月に「風立ちぬ」を最後に長編製作から引退すると表明したが、短編アニメ製作への意欲を示していた。
アイルランドの女優モーリン・オハラ(94)も名誉賞を受賞した。モーリンとの対面を喜び、「生きている間に会えるなんて夢にも思わなかった。生きていると、とんでもないことが起こる」と笑顔。オハラを引き合いに、自らを「本当に小僧」といい、「あまりリタイアとかそういうことは口にせず、やれることはやっていこうと思う」と笑みを浮かべた。
また戦争に翻ろうされた先人の経験に触れ「(自分が)アニメーションを続けられたのは(私が仕事をしてきた中で)日本が戦争をしなかったというのが大きい。戦争と原爆の記憶があったから“戦争は絶対しない”というのが定まっていたが、(戦後)70年過ぎてだいぶ怪しくなってきた」と危惧を示した。
人間と自然との関わりや戦争などをテーマにした作品を続けてきた宮崎監督は「千と千尋の神隠し」で、アカデミー賞長編アニメ賞やベルリン国際映画祭金熊賞などを受賞。「ハウルの動く城」や「風立ちぬ」でアカデミー賞にノミネートされている。
アカデミーは授賞理由を、「もののけ姫」で90年代後半に世界的に有名になる前から「風の谷のナウシカ」や「天空の城ラピュタ」、「となりのトトロ」などの作品が日本で絶大な支持を受けていたと説明、長年の功績を称えた。

引用元: ・【映画】宮崎駿監督「私がアニメを続けられたのは日本が戦争をしなかったというのが大きい」 日本の平和に危機感
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:22:12.18 ID:JYdRICo80.net
>>1
そこで「戦後69年間も日本の平和が守られたのは、日米同盟、日米安保、
在日米軍と核の傘のおかげです。ありがとうございます」
と言わなければいけない
そこで「戦後69年間も日本の平和が守られたのは、日米同盟、日米安保、
在日米軍と核の傘のおかげです。ありがとうございます」
と言わなければいけない
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:27:02.01 ID:kZxaDXuL0.net
>>1
なんか世界的な賞貰ったら、「戦争反対」を唱えなきゃならん決まりでもあるみたいだなwww
なんか世界的な賞貰ったら、「戦争反対」を唱えなきゃならん決まりでもあるみたいだなwww
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:35:04.13 ID:yGKaH4Nm0.net
>>1
じいさん、最近ボケの進みが目立つな。
じいさん、最近ボケの進みが目立つな。
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:17:01.60 ID:CpbqAl2X0.net
アメリカなんて戦争しまくっとるがディズニーはアニメ作りまくっとるがな
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:28:52.50 ID:Jvh7zup40.net
>>2
それはアメリカは国力が桁違いだからできる、ってハヤオも当然承知の上か
トムとジェリーとか、名作と呼ばれる初期は戦中から作られてんだよな
そら勝てんわw
それはアメリカは国力が桁違いだからできる、ってハヤオも当然承知の上か
トムとジェリーとか、名作と呼ばれる初期は戦中から作られてんだよな
そら勝てんわw
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:30:52.83 ID:UGiYlkI30.net
>>2で終わったw
しかもアメリカは映画大国ですがな。
しかもアメリカは映画大国ですがな。
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:18:17.94 ID:LaHMAfPc0.net
アメリカでそんなことを言うのは嫌味過ぎないか
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:23:16.80 ID:vTEg7tE70.net
>>6
なるほど、そういうことか
痴呆の戯言だと思ってた
なるほど、そういうことか
痴呆の戯言だと思ってた
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:18:26.76 ID:dqWYU6iz0.net
戦争してたとしても
アニメ作るしか能が無かっただろうが
アニメ作るしか能が無かっただろうが
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:18:38.82 ID:rcqjZ3Hr0.net
戦争しまくってるアメリカはハリウッド撮りまくってるので
これは関係ないだろう、てかハリウッドは戦争を煽ってるからねw
これは関係ないだろう、てかハリウッドは戦争を煽ってるからねw
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:19:38.16 ID:9/d7W8OkS.net
ただただキモい
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:19:59.24 ID:WgeAR17YW.net
アメリカは太平洋戦争後もいっぱい戦争してますが、アニメもいっぱい作ってますよ?
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:20:13.40 ID:DZ72TvFo0.net
おじいちゃんさっきご飯食べたでしょ!
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:20:37.65 ID:SWjAx0vL0.net
これってアカデミー授賞式で言ったなら
アメリカへのすんげえ皮肉になるけど
なぜか今の日本を批判してるみたいなニュアンスだけで終わるのね
アメリカへのすんげえ皮肉になるけど
なぜか今の日本を批判してるみたいなニュアンスだけで終わるのね
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:21:40.25 ID:c/pZXFRM0.net
紙とペン→アメリカはCG
戦争してない→アメリカはしまくり
俺がアメリカ人なら苦笑しちまう
戦争してない→アメリカはしまくり
俺がアメリカ人なら苦笑しちまう
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:22:32.73 ID:vf7YUPf90.net
アメリカ人「ぼけてるんじゃないか、この爺さん」
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:23:02.57 ID:BO6dw8lR0.net
アメリカで最大の映画批評サイトIMDB、Rotten Tomatoesにおける千と千尋とアナ雪
IMDB
千と千尋 平均8.6点(レビュー30万以上)←アニメ映画最高得点
アナ雪 平均7.8点(レビュー約28万)
Rotten Tomatoesもほぼ同様の評価
IMDB
千と千尋 平均8.6点(レビュー30万以上)←アニメ映画最高得点
アナ雪 平均7.8点(レビュー約28万)
Rotten Tomatoesもほぼ同様の評価
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:24:47.97 ID:SeHLTtr10.net
これは確実に
・・・頭おかしい
73にしてボケたか?
・・・頭おかしい
73にしてボケたか?
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:25:36.07 ID:UnpmPl020.net
>>43
ボケてなんていない。これが宮崎
ボケてなんていない。これが宮崎
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:24:50.23 ID:rr6UFynpS.net
ナウシカの続編を、とよく聞くけど、もうあれはあれでいいのかもな
確かにナウシカの原作見ると言いたいことを言い切っていない、ほんの一部分だとは思うけど、トンデモな続編を見させられるくらいなら、もうあれでいい
ナウシカ、トトロ、魔女宅、ラピュタはあれでもう最高傑作だろ
確かにナウシカの原作見ると言いたいことを言い切っていない、ほんの一部分だとは思うけど、トンデモな続編を見させられるくらいなら、もうあれでいい
ナウシカ、トトロ、魔女宅、ラピュタはあれでもう最高傑作だろ
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:26:17.61 ID:QKwATcJ00.net
アメリカで言うことじゃないな。
戦争とまでは言わないまでも、世界各地で自称正義のために戦ってる国で。
戦争とまでは言わないまでも、世界各地で自称正義のために戦ってる国で。
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:28:11.25 ID:8TVEfMlz0.net
昔からアメリカもアメリカ映画もかなり批判してたのにそれでもアカデミー賞貰えるのはハリウッドの懐か
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:28:45.69 ID:X3neRkkmG.net
ここ数字、文化人や芸能人がおおっぴらに政治的な発言をするようになったな
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:29:30.08 ID:BO6dw8lR0.net
欧米で最高の栄誉を度々受賞し、
ディズニーやピクサー以上に評価され、尊敬されている日本人を
誹謗中傷するのが自称愛国家の日本人という皮肉
ディズニーやピクサー以上に評価され、尊敬されている日本人を
誹謗中傷するのが自称愛国家の日本人という皮肉
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:30:04.55 ID:NWdyybcq0.net
その通りだ しかしその手段はいろいろと意見が分かれる
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:31:03.62 ID:xR9886Um0.net
漫画で戦争三昧な日本
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:31:57.69 ID:eNMCHl0v0.net
こういうこというからいやなんだこの人
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:33:36.16 ID:8Wp/kIP2M.net
いいこと言ったと思うけど。
諸外国へのいい皮肉になってる。
特に共産圏や特アはぐうの音も出ない発言だろ
諸外国へのいい皮肉になってる。
特に共産圏や特アはぐうの音も出ない発言だろ
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:34:28.59 ID:RXbwEElz0.net
それはわかるな、アホみたいなアニヲタが年2回集まるイベントがキモイ
っていわれずに開催出来てるのも戦争がないおかげ
っていわれずに開催出来てるのも戦争がないおかげ
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:35:08.74 ID:qbATz87k0.net
この前ラジオでジブリのプロデューサーの鈴木敏夫が
『アナと雪の女王』の観客動員数が千と千尋を抜いて歴代1位
になったことについて、「やっぱりみんな、最近の特定秘密保護法とか
集団的自衛権で、日本が嫌になっちゃったんだね。だからアメリカ
に向かってるんだと思う。だってそうとしか考えられないもん」て言ってたw
マジで左翼って頭おかしいw
『アナと雪の女王』の観客動員数が千と千尋を抜いて歴代1位
になったことについて、「やっぱりみんな、最近の特定秘密保護法とか
集団的自衛権で、日本が嫌になっちゃったんだね。だからアメリカ
に向かってるんだと思う。だってそうとしか考えられないもん」て言ってたw
マジで左翼って頭おかしいw
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 11:35:50.90 ID:MOuWYbRX0.net
三角形だらけの授賞式
![風立ちぬ [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41KRisgHFRL._SX300_.jpg)
![プロフェッショナル 仕事の流儀 特別編 映画監督 宮崎 駿の仕事 「風立ちぬ」1000日の記録/引退宣言 知られざる物語 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51B7%2BgaTdjL._SX300_.jpg)
- 関連記事
-
- 【映画】1位はなんと!ハゲおやじ!…“20世紀アクションヒーロー総選挙” 結果発表!
- 【映画】『X-MEN』シリーズ最新作は、ミスティークとマグニートーのロマンス物語になる!?
- 【映画】本田翼&新川優愛、観覧車デートは「永遠の憧れですね」
- 【映画】劇場版もつくっチャオ…西島秀俊主演『MOZU』映画化決定!2015年公開へ
- 【映画】1万人から選ばれた新人女優が役名“藤野涼子”でデビュー…『ソロモンの偽証』製作報告会見
- 【映画】有村架純が金髪ギャルの女子高生って…『クローバー』だろ?
- 【映画】マット・デイモンが『ボーン』シリーズに復帰!最新作は2016年公開予定
- 【映画】「小さいものはやっていく」…宮崎駿監督、アカデミー名誉賞授賞式で“生涯現役”宣言
- 【映画】二階堂ふみ、裸男の激しい動きに「独特のにおいが…」
- 【乃木坂46】“ふりんご”の路チューシーンの後では…秋元真夏、キスシーンに挑戦も話題性に欠く 『超能力研究部の3人』完成披露試写会
- 【映画】“セクシーな女エイリアントップ10” に映画好きもエロ好きも大ブーイング!
- 【映画】CMも映画も引く手“あまちゃん”?…有村架純、主演短編映画『平穏な日々、奇蹟の陽』舞台挨拶に出席
- 【映画】これはまさか!?…新垣結衣、泣き出した“息子”を慣れた手つきであやす
- 【映画】“フォースの目覚め”が意味するものは…『スター・ウォーズ』最新作の正式タイトルが『Star Wars:The Force Awakens』に決定!
- 【映画】金無し、先無し、怖いモノ無し!…北野武最新作、元ヤクザの“ジジイ”たちがオレオレ詐欺集団を成敗
- テーマ:アカデミー賞
- ジャンル:映画
- カテゴリ:まとめ 映画
- CM:0
- TB:0