【ドラマ】浜辺美波、清原果耶、高畑充希、黒木華……人気女優の冬ドラマが“総崩れ”のナゼ
- 2022/02/13
- 22:34
1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 22:49:29.73 ID:CAP_USER9
今期の民放連ドラは若手女優の競演であることにお気づきだろうか。中でも22時台のドラマは、月曜から土曜まで錚々たる顔ぶれが並んでいる。にもかかわらず、とうとう2桁の視聴率を記録する作品はなくなった。総崩れとなったワケを探る。
まずは22時台ドラマの顔ぶれをご覧いただこう。
20歳前後の若手と30代の実力派の女優がズラリと並ぶ。「ここまで揃ったのは珍しい」と言うのは民放プロデューサーだ。
「『妻、小学生になる』(TBS・金曜)は堤真一(57)主演ですが、娘役に朝ドラ『おかえりモネ』(NHK)で清原果耶(20)の妹“ミーちゃん”を演じた蒔田彩珠(19)、同じく朝ドラ『おちょやん』(NHK)で杉咲花(24)の少女時代を演じた毎田暖乃(10)、さらに、亡くなった妻役には“奇跡の50代”石田ゆり子(52)も出演しています。同様に『逃亡医F』(日本テレビ・土曜)の主演は成田凌(28)ですが、ヒロインに森七菜(20)がいる。22時台以外にも、波瑠(30)主演の『愛しい嘘~優しい闇~』(テレビ朝日・金曜23時15分)もありますし、1月20日からは松本潤(38)と上戸彩(36)の『となりのチカラ』(テレ朝・木曜・21時)も始まりました。次代の女王の座を狙う若手と実力派女優の競演と言っていいでしょう」
注目の若手女優は他にもいると言う方もいることだろう。
「絶対女王の両翼、新垣結衣(33)と綾瀬はるか(36)が入っていたら完璧でした。もっとも、新垣は大河『鎌倉殿の13人』(NHK・日曜・20時)に出演中ですし、綾瀬は4月期の月9『元彼の遺言状』(フジテレビ)の主演を控え爪を研いでいる状態です」
ところが、いずれもさっぱり視聴率は伸びていない。
■浜辺が失速
「浜辺美波(20)の『ドクターホワイト』(フジテレビ・月曜)が唯一の2桁スタートでした。1月17日の初回は11・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、世帯:以下同)、第2話が10・2%、第3話が10・4%と2桁を維持していましたが、2月7日の第4話で7・5%に陥落。結局、他のドラマも揃って1桁という状態です」
清原果耶「ファイトソング」(TBS・火曜)、高畑充希(30)「ムチャブリ! わたしが社長になるなんて」(日テレ・水曜)、蒔田彩珠「妻、小学生になる」、森七菜の「逃亡医F」の視聴率は現在7%台。黒木華の「ゴシップ #彼女が知りたい本当の〇〇」(フジ・木曜)は6%台、波瑠「愛しい嘘」は5%台という。
「どれも編成・営業的には失敗作と断言してもいい結果です。朝ドラや大河と違い、働く女性たちがターゲットとなるプライム帯の民放ドラマは、毎シーズン、初回だけは全作一通り見て、3週目には2~3作に絞られる傾向があります。今期のドラマは、阿部寛(57)主演の日曜劇場『DCU~手錠を持ったダイバー~』(TBS・日曜・21時)と菅田将暉(28)主演の月9『ミステリと言う勿れ』(フジ・月曜・21時)が初回から2桁をキープする勢いを見せています。そこに浜辺の『ドクターホワイト』も加わるかと思われましたが、勢いを失い、他の22時ドラマと同じ道を辿っています」
なぜ「ドクターホワイト」は失速したのだろう。
■ありえない設定
「もともと月9の後の放送というのも、分が悪いと言わざるを得ません。視聴者は2時間続けてドラマを見るのは大変です。さらに、後出しジャンケンでスタートした『となりのチカラ』が初回から2桁を維持しています。こちらが毎週見るドラマに入ったため、『ドクターホワイト』ははじかれたのかもしれません」
他の作品が弱いのはなぜか。
「どれも共感できない、設定がありきたり、もしくはありえないという作品だから、視聴者からソッポを向かれているのでは」
好調の「DCU」と「ミステリと言う勿れ」だって、ありえない設定と言える。そもそもドラマってそういうものでは?
「『DCU』の阿部の安定感、そして、いかにもお金をかけてる感。『ミステリと言う勿れ』の出来の良さ、菅田の演技力に、視聴者は共感してしまいます。それに比べると、他の作品はどうしても見劣りしてしまいます」
具体的な敗因とは?
「高畑はこれまで、朝ドラ『とと姉ちゃん』(NHK)以来、コケたことのない視聴率女王でした。『ムチャブリ』と同じ水曜ドラマ枠で放送された『過保護のカホコ』(17年)や『同期のサクラ』(19年)も高視聴率でしたが、共通していたのは脚本が遊川和彦さんだったこと。今期、遊川さんは『となりのチカラ』に取られてしまいました。『ムチャブリ』は脚本が弱いと言わざるを得ません」
■「カムカム」の影響
今期は大御所・岡田惠和が『ファイトソング』を書いている。
「朝ドラ『おかえりモネ』で主演した清原の民放初主演ドラマですが、“モネ”同様、主役としてもインパクトに欠けます。相手役の間宮祥太朗(28)のミュージシャンぶりもハマっていません」
黒木の「ゴシップ」については、デイリー新潮「黒木華『ゴシップ』で感じる既視感 演技は良くても視聴率は右肩下がりのワケ」(1月27日配信)で“暗い”と報じたが、
「やっぱり暗い。黒木の演技はしっかりしているものの、演じている主人公の感じが悪いですね。『妻、小学生になる』に至っては、設定があり得ません。殺人容疑で指名手配された医師が逃亡しつつ真相を明かすという『逃亡医F』も同様でしょう」
さらにこんな原因もあると分析する。
「プライム帯ドラマに影響しないと思われていた朝ドラの健闘です。『カムカムエヴリバディ』(NHK)は脚本もよくできていますし、上白石萌音(24)、深津絵里(49)、川栄李奈(26)のヒロインリレーも見事です。3世代のヒロインを半年で描くために、見逃せば時代が変わっていたりする。録画やネット配信での視聴率も高いそうです。会社帰りの女性が夜に『カムカム』を見ていたら、民放のプライム帯ドラマなど見てもらえませんよ」
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12280-1468249/


まずは22時台ドラマの顔ぶれをご覧いただこう。
20歳前後の若手と30代の実力派の女優がズラリと並ぶ。「ここまで揃ったのは珍しい」と言うのは民放プロデューサーだ。
「『妻、小学生になる』(TBS・金曜)は堤真一(57)主演ですが、娘役に朝ドラ『おかえりモネ』(NHK)で清原果耶(20)の妹“ミーちゃん”を演じた蒔田彩珠(19)、同じく朝ドラ『おちょやん』(NHK)で杉咲花(24)の少女時代を演じた毎田暖乃(10)、さらに、亡くなった妻役には“奇跡の50代”石田ゆり子(52)も出演しています。同様に『逃亡医F』(日本テレビ・土曜)の主演は成田凌(28)ですが、ヒロインに森七菜(20)がいる。22時台以外にも、波瑠(30)主演の『愛しい嘘~優しい闇~』(テレビ朝日・金曜23時15分)もありますし、1月20日からは松本潤(38)と上戸彩(36)の『となりのチカラ』(テレ朝・木曜・21時)も始まりました。次代の女王の座を狙う若手と実力派女優の競演と言っていいでしょう」
注目の若手女優は他にもいると言う方もいることだろう。
「絶対女王の両翼、新垣結衣(33)と綾瀬はるか(36)が入っていたら完璧でした。もっとも、新垣は大河『鎌倉殿の13人』(NHK・日曜・20時)に出演中ですし、綾瀬は4月期の月9『元彼の遺言状』(フジテレビ)の主演を控え爪を研いでいる状態です」
ところが、いずれもさっぱり視聴率は伸びていない。
■浜辺が失速
「浜辺美波(20)の『ドクターホワイト』(フジテレビ・月曜)が唯一の2桁スタートでした。1月17日の初回は11・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、世帯:以下同)、第2話が10・2%、第3話が10・4%と2桁を維持していましたが、2月7日の第4話で7・5%に陥落。結局、他のドラマも揃って1桁という状態です」
清原果耶「ファイトソング」(TBS・火曜)、高畑充希(30)「ムチャブリ! わたしが社長になるなんて」(日テレ・水曜)、蒔田彩珠「妻、小学生になる」、森七菜の「逃亡医F」の視聴率は現在7%台。黒木華の「ゴシップ #彼女が知りたい本当の〇〇」(フジ・木曜)は6%台、波瑠「愛しい嘘」は5%台という。
「どれも編成・営業的には失敗作と断言してもいい結果です。朝ドラや大河と違い、働く女性たちがターゲットとなるプライム帯の民放ドラマは、毎シーズン、初回だけは全作一通り見て、3週目には2~3作に絞られる傾向があります。今期のドラマは、阿部寛(57)主演の日曜劇場『DCU~手錠を持ったダイバー~』(TBS・日曜・21時)と菅田将暉(28)主演の月9『ミステリと言う勿れ』(フジ・月曜・21時)が初回から2桁をキープする勢いを見せています。そこに浜辺の『ドクターホワイト』も加わるかと思われましたが、勢いを失い、他の22時ドラマと同じ道を辿っています」
なぜ「ドクターホワイト」は失速したのだろう。
■ありえない設定
「もともと月9の後の放送というのも、分が悪いと言わざるを得ません。視聴者は2時間続けてドラマを見るのは大変です。さらに、後出しジャンケンでスタートした『となりのチカラ』が初回から2桁を維持しています。こちらが毎週見るドラマに入ったため、『ドクターホワイト』ははじかれたのかもしれません」
他の作品が弱いのはなぜか。
「どれも共感できない、設定がありきたり、もしくはありえないという作品だから、視聴者からソッポを向かれているのでは」
好調の「DCU」と「ミステリと言う勿れ」だって、ありえない設定と言える。そもそもドラマってそういうものでは?
「『DCU』の阿部の安定感、そして、いかにもお金をかけてる感。『ミステリと言う勿れ』の出来の良さ、菅田の演技力に、視聴者は共感してしまいます。それに比べると、他の作品はどうしても見劣りしてしまいます」
具体的な敗因とは?
「高畑はこれまで、朝ドラ『とと姉ちゃん』(NHK)以来、コケたことのない視聴率女王でした。『ムチャブリ』と同じ水曜ドラマ枠で放送された『過保護のカホコ』(17年)や『同期のサクラ』(19年)も高視聴率でしたが、共通していたのは脚本が遊川和彦さんだったこと。今期、遊川さんは『となりのチカラ』に取られてしまいました。『ムチャブリ』は脚本が弱いと言わざるを得ません」
■「カムカム」の影響
今期は大御所・岡田惠和が『ファイトソング』を書いている。
「朝ドラ『おかえりモネ』で主演した清原の民放初主演ドラマですが、“モネ”同様、主役としてもインパクトに欠けます。相手役の間宮祥太朗(28)のミュージシャンぶりもハマっていません」
黒木の「ゴシップ」については、デイリー新潮「黒木華『ゴシップ』で感じる既視感 演技は良くても視聴率は右肩下がりのワケ」(1月27日配信)で“暗い”と報じたが、
「やっぱり暗い。黒木の演技はしっかりしているものの、演じている主人公の感じが悪いですね。『妻、小学生になる』に至っては、設定があり得ません。殺人容疑で指名手配された医師が逃亡しつつ真相を明かすという『逃亡医F』も同様でしょう」
さらにこんな原因もあると分析する。
「プライム帯ドラマに影響しないと思われていた朝ドラの健闘です。『カムカムエヴリバディ』(NHK)は脚本もよくできていますし、上白石萌音(24)、深津絵里(49)、川栄李奈(26)のヒロインリレーも見事です。3世代のヒロインを半年で描くために、見逃せば時代が変わっていたりする。録画やネット配信での視聴率も高いそうです。会社帰りの女性が夜に『カムカム』を見ていたら、民放のプライム帯ドラマなど見てもらえませんよ」
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12280-1468249/


引用元: ・【ドラマ】浜辺美波、清原果耶、高畑充希、黒木華……人気女優の「冬ドラマ」が総崩れのナゼ [muffin★]
11: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 22:53:42.34 ID:Ajwycs3v0
内容がつまらないからだろwwwwwwwwwwww
4: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 22:51:54.07 ID:6fTolQzN0
斜陽のテレビ界
6: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 22:52:34.69 ID:IH1H2Sdf0
ドクターホワイトとゴシップは面白いだろ?
まだ見てないけど
まだ見てないけど
8: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 22:52:44.69 ID:sqJ6ink70
ネットで見れるご時世にテレビのリアルタイムにこだわる意味って
13: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 22:54:23.92 ID:zHmVJlpE0
人気女優では無いからやな
15: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 22:55:15.02 ID:8gKGupi30
主演決めてから、それに合わせて脚本書いてるからだろ
14: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 22:54:52.77 ID:mK0FlE120
今のドラマは女優のPVでしかないから
19: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 22:55:49.07 ID:Ajwycs3v0
誰々が出てるから観るとか、もう考え方が古すぎるw
それが通用するのはもう一部のアイドルくらいだわw
中身だよ中身
それが通用するのはもう一部のアイドルくらいだわw
中身だよ中身
20: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 22:56:11.84 ID:MxY4mlrw0
今どき世帯視聴率で批評してるやつってアホだな
コアが取れてれば問題ない
コアが取れてれば問題ない
21: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 22:56:28.49 ID:dWWy8ci80
単純に面白くない。ドクターホワイトとか見るに耐えない
そろそろ火10枠のドラマはテコ入れしたほうが良いんじゃ無いのかねー
そろそろ火10枠のドラマはテコ入れしたほうが良いんじゃ無いのかねー
22: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 22:56:39.02 ID:gXxjLek60
今はアニメとゲームの時代だよ
28: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 22:58:01.08 ID:QJohR87x0
毎週1話ずつ追ってくってのがもう無理
完結したらまとめて見るよ
完結したらまとめて見るよ
40: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 23:01:47.90 ID:WOrjmhdZ0
>>28
ネトフリとかの影響でそういう人が増えてるんだってね
ネトフリとかの影響でそういう人が増えてるんだってね
32: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 22:59:11.88 ID:4V4rCZ0K0
もう女優人気で取れる時代じゃないんだよ
ホンや演出がいかに面白いかの時代だから
そういう意味ではライターや演出家の腕が試されるいい機会だぞ
ホンや演出がいかに面白いかの時代だから
そういう意味ではライターや演出家の腕が試されるいい機会だぞ
35: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 23:00:24.21 ID:wgYOhnkB0
女優は小学生の妻の一人勝ちだな(^o^)
37: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 23:00:50.56 ID:D5NwEEpc0
浜辺とか数字持ってないからな
38: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 23:01:10.35 ID:MwXFd4Fh0
浜辺→可愛いだけ
清原→あの内容でどうしろと
高畑→馬鹿でブスでも成り上がれる内容とか見てて悲しくなるでしょ
黒木→ファン居ないでしょ
清原→あの内容でどうしろと
高畑→馬鹿でブスでも成り上がれる内容とか見てて悲しくなるでしょ
黒木→ファン居ないでしょ
39: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 23:01:26.02 ID:eC4ZElSz0
ドクターホワイトが今週下がったのは裏にジャンプ混合団体があったからでしょ
ミステリのほうも前週から3%以上落ちてるし
ミステリのほうも前週から3%以上落ちてるし
44: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 23:04:09.07 ID:m+H4kLhe0
ほとんどの第1話を見たけど、来週も見てみたいとは思えなかった
ただそれだけのドラマたち
ただそれだけのドラマたち
47: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 23:05:32.03 ID:lcqjsPMz0
シナリオがつまらなければ誰が出てようが見ないだろ
46: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 23:05:28.86 ID:CjCWfJAL0
学芸会だから
48: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 23:05:48.24 ID:0AunbNvl0
面白いのは『しもべえ』だけ
51: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 23:06:39.64 ID:oJjh6rW60
低視聴率でも内容が上質とか出演者の演技力も高い評価、というなら次につながる
57: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 23:07:37.05 ID:7dgGcSFd0
なぜって、脚本がつまらないからだよ
56: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 23:07:17.35 ID:yCw0jNng0
脚本・演出の酷さは人気だけではカバーできない
ガッキーでさえ獣なれは…
ガッキーでさえ獣なれは…
59: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 23:08:02.08 ID:wP0AemhW0
人気ないから
ただの女優
若手人気女優ブームは終わった
ただの女優
若手人気女優ブームは終わった
60: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 23:08:02.78 ID:wFGjyaGA0
もうテレビ自体が見られてないからだろ。
62: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 23:10:06.52 ID:jPi3OX2n0
今季見る価値のあるものは“しもべえ”と“おいハンサム”だけと判断した
67: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 23:13:01.43 ID:x3zm9UU30
高畑はドタバタ空回ってる元気な役より陰がある役のほうが合ってると思うんだが
78: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 23:17:28.54 ID:kLXK7Xxv0
>>67
同期のサクラ面白かった
同期のサクラ面白かった
69: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 23:13:35.46 ID:Cnyy4rYY0
ドクターホワイトは無表情だとかわいい浜辺美波を上手く使ってるが、それだけ
ファイトソングは肝心の歌が微妙過ぎる
あと、脈絡のない韓国料理ぶっ込みはやり過ぎた
ゴシップはただでさえ黒木に華がないのに絵面が暗すぎ
ムチャブリは高畑充希と松田翔太と志尊淳の三角関係ってのが多分受けないわ
ファイトソングは肝心の歌が微妙過ぎる
あと、脈絡のない韓国料理ぶっ込みはやり過ぎた
ゴシップはただでさえ黒木に華がないのに絵面が暗すぎ
ムチャブリは高畑充希と松田翔太と志尊淳の三角関係ってのが多分受けないわ
72: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 23:14:36.54 ID:NwwMPg9l0
今クールのドラマ、離脱率めっちゃ高いわ
1話で脱落がほとんど
1話で脱落がほとんど
76: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 23:16:28.05 ID:rJ1afT9Z0
脚本がクソなのを女優のせいにすんな
75: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 23:16:14.32 ID:kLXK7Xxv0
ドラマをリアルタイムで見る層と若い人に見てもらいために出演者を若手にシフトしてしまったためのミスマッチ
88: 名無しさん@恐縮です 2022/02/12(土) 23:22:23.17 ID:4KjakCqn0
突破ファイルの再現ドラマのほうが面白い
- 関連記事
-
- 【ドラマ】菅田将暉が満身創痍のフジテレビを救う!月9『ミステリと言う勿れ』大躍進でシーズン2制作決定
- 【ドラマ】生田絵梨花、黒木華主演『ゴシップ』で乃木坂46卒業後初のドラマ出演「これからの自分にとって確かな一歩になった」
- 【ドラマ】小芝風花、NHK地域発ドラマ『この花咲くや』で主演!鹿児島弁に悪戦苦闘も「芋焼酎ってこんなに美味しかったんだ、って発見できました」
- 【ドラマ】“米沢守”六角精児、4年4カ月ぶりに『相棒』登場!愛が伝わる脚本に「こんな形で迎えてくれるのだと、ちょっと感動してしまいました」
- 【テレビ】阿部華也子、お天気キャスター卒業!4月から『めざましどようび』メインキャスターに就任
- 【ドラマ】香椎由宇、8年半ぶり連ドラレギュラー出演!広瀬アリス主演『恋なんて、本気でやってどうするの?』で心強いアネゴ役
- 【ドラマ】浜辺美波、清原果耶、高畑充希、黒木華……人気女優の冬ドラマが“総崩れ”のナゼ
- 【朝ドラ】神木隆之介、2023年度前期NHK朝ドラ『らんまん』主演に決定!日本の植物学の父・牧野富太郎がモデル
- 【テレビ】ぐるナイ『ゴチになります!』新メンバーは高杉真宙&池田エライザ!
- 【ドラマ】竹内涼真主演『君と世界が終わる日に』新エピソード特別編の放送決定!小関裕太、長濱ねるが新たな生き残りとしてゲスト出演
- 【テレビ】『痛快TV スカッとジャパン』3月いっぱいで打ち切りに 視聴率低迷だけではない番組終了の裏事情
- 【テレビ】TBS『アイ・アム・冒険少年』“やらせ疑惑”の真実!脱出島絶対王者・あばれる君のイカダは船が引っ張っていた
- 【ドラマ】『舞妓さんちのまかないさん』Netflixでドラマ化!監督は是枝裕和、森七菜&出口夏希のW主演
- 【アニメ】『頭文字D』の後継作『MFゴースト』2023年TVアニメ化決定!リアルな走行音を使った特報PVも公開
- 【アニメ】『うる星やつら』完全新作で再びTVアニメ化!あたる役は神谷浩史、ラム役は上坂すみれに声優は変更
- テーマ:テレビドラマ
- ジャンル:テレビ・ラジオ
- カテゴリ:まとめ TV
- CM:0
- TB:0
【グラビア】Fカップ鈴木優香、本人史上最高に“濡れる”グラビアに挑戦!色っぽい表情で磨きのかかった美BODYを披露 ホーム
【乃木坂46】1期生 星野みなみ、涙の乃木坂46卒業&芸能界引退。キャプテン秋元真夏はセレモニー開始5分で涙腺崩壊