【音楽】『I LOVE YOU』『卒業』『15の夜』…尾崎豊、あなたが一番好きな曲は?
- 2021/01/16
- 22:24
1: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:47:51.77 ID:CAP_USER9
1992年に、26歳というあまりにも若い年齢でこの世を去った尾崎豊さん。その死から長い年月が経った今でも、絶大な支持を得ています。尾崎さんというと一般に思春期のもどかしさや反抗心を代弁したような曲が有名ですが、実際には落ち着いたバラードやラブソングなども多く、世代を超えて愛されています。
今回は、尾崎豊さんの代表的な曲を一部抜粋して紹介します。
●I LOVE YOU
尾崎さんの代表曲として知られている「I LOVE YOU」。1983年リリースのファーストアルバム「十七歳の地図」に収録されていた曲で、1991年に11枚目のシングルとしてリリースされました。CMや映画、ドラマなどでもたびたび使用され、日本人になじみの深い曲のひとつです。
実はこの曲は、アルバム制作で曲数が足りなかったところ、急遽作られたものでした。しかし、結果的に高いクオリティーの楽曲となったため、今でも多くのミュージシャンにカバーされて歌われています。18歳で作ったとは思えない、いつの時代も愛に迷う人々の胸を打つ名曲です。
●OH MY LITTLE GIRL
尾崎さん死後の1994年にシングルとしてリリースされた「OH MY LITTLE GIRL」。もともとはこの曲もファーストアルバム「十七歳の地図」の収録曲で、2ndシングル「十七歳の地図」のB面にも収録されています。
シングルカットされるきっかけとなったテレビドラマ「この世の果て」のほか、映画「LOVE SONG」や「ホットロード」でも主題歌として使われるなど、尾崎さんの曲の中でも長く愛されている作品。甘くセンチメンタルな旋律に、優しさと切なさを含んだ歌声が心地よい、美しいラブバラードです。
●15の夜
1983年リリースのデビューシングルで、尾崎さんのイメージの源ともなっている代表曲。中学生のころに同級生らと家出をした実体験をもとに作られた曲で、「盗んだバイクで走り出す」というフレーズが有名です。そのためか、尾崎豊=不良ソングというような認識がされやすいのですが、実際にはそういった曲は、尾崎さんの作品のなかでは少数派です。
●卒業
「15の夜」と並んで、思春期の反抗心やもがきをテーマとした名曲。ライブでは「この支配からの」と本人が歌ったあと、観客が「卒業~」と合わせるのが定番でした。
●FORGET-ME-NOT
シングルとしては、尾崎さんの死後に18枚目としてリリースされた曲です。もともとはサードアルバム「壊れた扉から」の収録曲で、大人っぽい落ち着いた雰囲気のラブバラード。2001年に仲間由紀恵さんと伊藤英明さん主演の映画「LOVE SONG」で主題歌として起用されたことから、改めてシングルカットされました。
タイトルの「Forget-me-not」とは「勿忘草(わすれなぐさ)」のこと。プロデューサーがデモテープのメロディーを聞いて「小さな花のようなイメージ、勿忘草」と漏らし、それをもとに尾崎さんが歌詞を書き起こしたといわれています。
●十七歳の地図
ファーストアルバムのタイトルにもなっている、尾崎さん初期の代表曲のひとつ。青山学院高等部の生徒だったころ、学校帰りに渋谷のビルから街並みを眺めていたときに着想したといわれ、そのビルのテラスには記念碑があります。
パンク・ロックな旋律に、思春期のもどかしさや若々しさが感じられる歌詞。そして、泥臭くも強く生きていこうと思えるようなメロディーに、元気や勇気をもらった人も多いでしょう。
●あなたが一番好きな曲は?
10年に満たない活動期間の間に、数多くの名曲を世に送り出した尾崎豊さん。あなたが一番好きな曲はどれでしょうか。
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/90093/

今回は、尾崎豊さんの代表的な曲を一部抜粋して紹介します。
●I LOVE YOU
尾崎さんの代表曲として知られている「I LOVE YOU」。1983年リリースのファーストアルバム「十七歳の地図」に収録されていた曲で、1991年に11枚目のシングルとしてリリースされました。CMや映画、ドラマなどでもたびたび使用され、日本人になじみの深い曲のひとつです。
実はこの曲は、アルバム制作で曲数が足りなかったところ、急遽作られたものでした。しかし、結果的に高いクオリティーの楽曲となったため、今でも多くのミュージシャンにカバーされて歌われています。18歳で作ったとは思えない、いつの時代も愛に迷う人々の胸を打つ名曲です。
●OH MY LITTLE GIRL
尾崎さん死後の1994年にシングルとしてリリースされた「OH MY LITTLE GIRL」。もともとはこの曲もファーストアルバム「十七歳の地図」の収録曲で、2ndシングル「十七歳の地図」のB面にも収録されています。
シングルカットされるきっかけとなったテレビドラマ「この世の果て」のほか、映画「LOVE SONG」や「ホットロード」でも主題歌として使われるなど、尾崎さんの曲の中でも長く愛されている作品。甘くセンチメンタルな旋律に、優しさと切なさを含んだ歌声が心地よい、美しいラブバラードです。
●15の夜
1983年リリースのデビューシングルで、尾崎さんのイメージの源ともなっている代表曲。中学生のころに同級生らと家出をした実体験をもとに作られた曲で、「盗んだバイクで走り出す」というフレーズが有名です。そのためか、尾崎豊=不良ソングというような認識がされやすいのですが、実際にはそういった曲は、尾崎さんの作品のなかでは少数派です。
●卒業
「15の夜」と並んで、思春期の反抗心やもがきをテーマとした名曲。ライブでは「この支配からの」と本人が歌ったあと、観客が「卒業~」と合わせるのが定番でした。
●FORGET-ME-NOT
シングルとしては、尾崎さんの死後に18枚目としてリリースされた曲です。もともとはサードアルバム「壊れた扉から」の収録曲で、大人っぽい落ち着いた雰囲気のラブバラード。2001年に仲間由紀恵さんと伊藤英明さん主演の映画「LOVE SONG」で主題歌として起用されたことから、改めてシングルカットされました。
タイトルの「Forget-me-not」とは「勿忘草(わすれなぐさ)」のこと。プロデューサーがデモテープのメロディーを聞いて「小さな花のようなイメージ、勿忘草」と漏らし、それをもとに尾崎さんが歌詞を書き起こしたといわれています。
●十七歳の地図
ファーストアルバムのタイトルにもなっている、尾崎さん初期の代表曲のひとつ。青山学院高等部の生徒だったころ、学校帰りに渋谷のビルから街並みを眺めていたときに着想したといわれ、そのビルのテラスには記念碑があります。
パンク・ロックな旋律に、思春期のもどかしさや若々しさが感じられる歌詞。そして、泥臭くも強く生きていこうと思えるようなメロディーに、元気や勇気をもらった人も多いでしょう。
●あなたが一番好きな曲は?
10年に満たない活動期間の間に、数多くの名曲を世に送り出した尾崎豊さん。あなたが一番好きな曲はどれでしょうか。
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/90093/

引用元: ・【音楽】「尾崎豊」あなたが一番好きな曲は? [フォーエバー★]
3: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:49:42.93 ID:jsioBb0G0
受け止めよォオーー!
16: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:51:40.13 ID:4dbX6G2t0
>>3
これ
これ
45: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:56:44.11 ID:5TkcuEXB0
>>3
存在いいよね
存在いいよね
4: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:50:08.25 ID:4gvA9+V/0
SHELLYが無いとか
33: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:55:30.63 ID:s10xUL++0
>>4
んだんだ
んだんだ
9: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:50:48.74 ID:NMLtJn9L0
オーマイリルガーとシェリーで悩む
10: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:51:03.31 ID:M7BTJt4y0
きっと忘れない
14: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:51:26.96 ID:h+Yt+t/k0
安いダンスホールが
17: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:51:50.50 ID:/7le3FRc0
路上のルール
18: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:51:56.22 ID:FK3ybJry0
街の風景 ライブバージョンのスローなやつ
20: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:52:01.58 ID:sacpeQ1K0
傷つけた人々へ
21: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:52:05.39 ID:ncYwJ0Kr0
「街路樹」
あの抽象的で難解な歌詞は20年聞き続けた今でも理解出来てないが
それでも悲しげなメロディーと共に、強烈に思春期の脳みそに刻み込まれた
あの抽象的で難解な歌詞は20年聞き続けた今でも理解出来てないが
それでも悲しげなメロディーと共に、強烈に思春期の脳みそに刻み込まれた
30: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:54:58.11 ID:ts/Nz6th0
卒業 1択
31: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:55:04.58 ID:ncYwJ0Kr0
つか、代表曲の大半を中学~高校までに書き上げてるってのがすげーわ
早熟の天才
早熟の天才
38: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:55:54.41 ID:tqMzjLMC0
核 (CORE)
大げさすぎて笑ってしまうが、こういうのを堂々と歌いきるのがすごい
大げさすぎて笑ってしまうが、こういうのを堂々と歌いきるのがすごい
43: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:56:32.41 ID:VL6wJp7i0
どれか一曲選ぶならダンスホールかなぁ
44: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:56:36.77 ID:tD4KyvnK0
僕が僕であるために
太陽の欠片
太陽の欠片
55: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:58:06.13 ID:DIInnhhh0
この手のランキングってただの知ってる曲ランキングじゃん
62: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:59:28.43 ID:VL6wJp7i0
>>55
ランキングはどうでも良くておっさんたちが昔を懐かしんで盛り上がるのが目的だから
ランキングはどうでも良くておっさんたちが昔を懐かしんで盛り上がるのが目的だから
56: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:58:22.14 ID:0GU9FcAF0
愛が消えた街
これが尾崎豊の集大成
これが尾崎豊の集大成
57: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:58:24.12 ID:MIjBaTqp0
十七歳の地図とダンスホールやな
60: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:59:09.71 ID:5cXKq3JK0
オーディション映像のダンスホールはいい
61: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:59:22.05 ID:KdkVDCXi0
スクランブルロックンロール一択やね
高いところから飛び降りたい
高いところから飛び降りたい
63: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:59:36.92 ID:s5f1u2EL0
誰も挙げないだろうけどLONELY ROSE
66: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 22:59:54.97 ID:q/GjxpCc0
傷つけた人々へ
68: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 23:00:00.63 ID:akGOn3iaO
オーマイリルガー
ですね
ですね
71: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 23:00:26.08 ID:cZJRUsUQ0
最近ファーストアルバムのLP めちゃくちゃ美品のをオークションで買って 今日街の風景聞いた。やっぱ良かったわ
74: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 23:00:54.33 ID:U55TzL230
もうお前しか見えない
76: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 23:01:08.24 ID:KZuT6atI0
傷つけた人々へか群衆の中の猫かな
86: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 23:02:27.51 ID:544rPqluO
どうせTOP3は
太陽の破片
僕が僕であるために
ダンスホール
だろ
太陽の破片
僕が僕であるために
ダンスホール
だろ
87: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 23:02:33.49 ID:lLlMvit/0
シェリー一択
92: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 23:03:03.47 ID:j8+8sKon0
卒業とか15の夜でない事は確か
93: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 23:03:07.83 ID:UY287PRN0
forget me not
98: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 23:04:22.18 ID:dydXQsQJ0
街の風景やろ
99: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 23:04:36.06 ID:VBhfLFL/0
全部の曲に言えることだが
ライブでのガラガラ声のほうが絶対良い
ライブだと魅力がチート級に上がる
ライブでのガラガラ声のほうが絶対良い
ライブだと魅力がチート級に上がる
- 関連記事
-
- 【櫻坂46】森田ひかるが2作連続センターに!櫻坂46、2ndシングル『BAN』選抜メンバー14名発表
- 【音楽】「いきものがかり」が「いきものかがり」に…新曲『BAKU』CD帯の説明文で誤記載、ソニーが謝罪
- 【音楽】中江有里、28年ぶりの3rdアルバム『Port de voix』を発売!飛鳥涼作詞・作曲のデビュー曲『花をください』も収録
- 【STU48】石田千穂センターの新曲も初披露!STU48、日本武道館で初の単独コンサートを開催
- 【音楽】『I LOVE YOU』『卒業』『15の夜』…尾崎豊、あなたが一番好きな曲は?
- 【音楽】LiSA『炎』が第62回日本レコード大賞を受賞!ソロデビュー10年目の栄冠に涙「本当に幸せです」
- 【音楽】渡辺美優紀、ミニスカ衣装でクリスマスライブ!プロデュースユニットAnge et Follettaのメジャーデビューも発表
- 【櫻坂46】櫻坂46、1stシングル『Nobody’s fault』初週41.4万枚売上げ首位獲得!NiziUの初週売上げ31万枚を大きく上回るも日向坂46には及ばず
- 【音楽】NiziU、デビューシングル『Step and a step』が女性アーティスト歴代2位の初週売上を記録!
- 【音楽】ももクロ年越しライブ『ももいろ歌合戦』今年は“飛天”で無観客生配信!HYDE、木梨憲武ら豪華出演者第1弾50組も解禁
- 【音楽】河合奈保子、デビュー40周年記念DVD-BOX発売決定!『ザ・ベストテン』や『8時だョ!全員集合』等TBSでの歌唱映像が商品化
- 【音楽】大賞候補本命はLiSAが歌う『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』主題歌か…『第62回輝く!日本レコード大賞』各賞受賞者・作品が発表
- 【乃木坂46】新センターは3期生の山下美月!乃木坂46、26thシングル選抜メンバー19名発表。4期生の清宮レイ、田村真佑が初の選抜入り
- 【欅坂46】欅坂46、無観客ラストライブで5年間の活動に幕!そして、森田ひかるをセンターに“櫻坂46”へと生まれ変わる
- 【音楽】SPEED、結成25周年記念日に未発表音源やライブ映像も収めたBOX商品発売
- テーマ:最新音楽ニュース・音楽情報
- ジャンル:音楽
- カテゴリ:まとめ 音楽
- CM:0
- TB:0
【芸能】宮迫博之がいなくても無問題…『アメトーーク!』で単独MC務める蛍原徹の評価がうなぎ上りなワケ ホーム
【特撮】巨乳ヒロインが登場!…スーパー戦隊シリーズ第45作『機界戦隊ゼンカイジャー』制作発表記者会見