【テレビ】“めるる”生見愛瑠「ミスチルの存在を知りませんでした」発言に視聴者も絶句…ミスチル知らない人とかいるん?
- 2020/12/17
- 18:02
1: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:24:13.44 ID:CAP_USER9
15日放送の「そんなコト考えた事なかったクイズ! トリニクって何の肉!?」(テレビ朝日系)。
モデルでタレントの生見愛瑠さん(通称:めるる)さんがゲスト出演し、ミスチルを知らないと発言した事で、視聴者からは驚きの声が上がっています。
誰もが知る国民的音楽グループを知らないなんて事、あるのでしょうか!?
◆ミスチルをしらないめるるに視聴者驚愕!「私も時代に乗り遅れてる・・・」「世代交代ってこと!?」
15日放送の「そんなコト考えた事なかったクイズ! トリニクって何の肉!?」(テレビ朝日系)。
モデルでタレントの生見愛瑠さん(通称:めるる)さんがゲスト出演し、ミスチルを知らないと発言した事で、視聴者からは驚きの声が上がっています。
視聴者が驚いた問題のシーンは、冒頭の「日本の人気アーティスト」を漢字で表すシーンです。
ヒントの文字は「桜」、「子」、「人」、「彩」などでいまいち解答者には伝わらなかった様子。
正解は「CROSS ROAD」や「彩り」などの大ヒット曲で知られる、人気バンド「Mr.Children」です。
1990年代よりヒット曲を連発し、ミスチル(※Mr.Childrenの愛称)抜きに日本の音楽シーンは語れません。
2つ目のヒントで、ミスチルのボーカルを務める桜井和寿さんの名字を出されても正解が出来なかっためるるさん。
パネルに書いた解答は「桜井彩子さん」。
めるるさんは実在しないアーティスト名を書くと、「ミスチルの存在は知りませんでした」と恥ずかしそうに答えます。
まさかの国民的音楽グループを知らないめるるさんに、視聴者からは
《ミスチルを知らないと言うのが衝撃過ぎた!若いから世代的にわからないのか、めるるって子だけが単に知らないだけなのかな…》
《めるるがミスチル知らないって聞いて、ついにミスチルを知らない世代が現れたんだって思ったわ》
《めるるミスチル知らないの!? ミスチル知らない人とかいるん?》
《めるる、ミスチル桜井を知らんか…もう10代はそうなんだね》
など、驚きで埋め尽くされ騒然となりました。
◆ミスチルを知らないのは世代だから?それとも…?
まさかミスチルを知らない人がいるのかと波紋を呼んだ同番組。
めるるさんは2002年生まれの18歳で、ミスチルが大ヒット曲を連発していた1990年代にはまだ誕生してすらいませんでした。
めるるさんが物心ついた2010年代の日本の音楽業界は、アイドル旋風が巻き起こっており、ミスチルを知らないというのも無理はないのかもしれません。
しかし、同番組には同じ20代で正解した出演者がいるなど、ミスチルを知らない人がこの日本にいるのかと視聴者は驚きを隠せません。
小学生時代からモデルになりたくて様々なコンテストに応募していためるるさん。
きっとモデルのことに夢中で音楽事情には詳しくなかったのかもしれません。
ぜひこの機会にミスチルの楽曲を聴いて、その歌声に酔いしれてみてはいかがでしょう。
https://quick-timez.com/2020/12/16/torinikumeruru9205/

モデルでタレントの生見愛瑠さん(通称:めるる)さんがゲスト出演し、ミスチルを知らないと発言した事で、視聴者からは驚きの声が上がっています。
誰もが知る国民的音楽グループを知らないなんて事、あるのでしょうか!?
◆ミスチルをしらないめるるに視聴者驚愕!「私も時代に乗り遅れてる・・・」「世代交代ってこと!?」
15日放送の「そんなコト考えた事なかったクイズ! トリニクって何の肉!?」(テレビ朝日系)。
モデルでタレントの生見愛瑠さん(通称:めるる)さんがゲスト出演し、ミスチルを知らないと発言した事で、視聴者からは驚きの声が上がっています。
視聴者が驚いた問題のシーンは、冒頭の「日本の人気アーティスト」を漢字で表すシーンです。
ヒントの文字は「桜」、「子」、「人」、「彩」などでいまいち解答者には伝わらなかった様子。
正解は「CROSS ROAD」や「彩り」などの大ヒット曲で知られる、人気バンド「Mr.Children」です。
1990年代よりヒット曲を連発し、ミスチル(※Mr.Childrenの愛称)抜きに日本の音楽シーンは語れません。
2つ目のヒントで、ミスチルのボーカルを務める桜井和寿さんの名字を出されても正解が出来なかっためるるさん。
パネルに書いた解答は「桜井彩子さん」。
めるるさんは実在しないアーティスト名を書くと、「ミスチルの存在は知りませんでした」と恥ずかしそうに答えます。
まさかの国民的音楽グループを知らないめるるさんに、視聴者からは
《ミスチルを知らないと言うのが衝撃過ぎた!若いから世代的にわからないのか、めるるって子だけが単に知らないだけなのかな…》
《めるるがミスチル知らないって聞いて、ついにミスチルを知らない世代が現れたんだって思ったわ》
《めるるミスチル知らないの!? ミスチル知らない人とかいるん?》
《めるる、ミスチル桜井を知らんか…もう10代はそうなんだね》
など、驚きで埋め尽くされ騒然となりました。
◆ミスチルを知らないのは世代だから?それとも…?
まさかミスチルを知らない人がいるのかと波紋を呼んだ同番組。
めるるさんは2002年生まれの18歳で、ミスチルが大ヒット曲を連発していた1990年代にはまだ誕生してすらいませんでした。
めるるさんが物心ついた2010年代の日本の音楽業界は、アイドル旋風が巻き起こっており、ミスチルを知らないというのも無理はないのかもしれません。
しかし、同番組には同じ20代で正解した出演者がいるなど、ミスチルを知らない人がこの日本にいるのかと視聴者は驚きを隠せません。
小学生時代からモデルになりたくて様々なコンテストに応募していためるるさん。
きっとモデルのことに夢中で音楽事情には詳しくなかったのかもしれません。
ぜひこの機会にミスチルの楽曲を聴いて、その歌声に酔いしれてみてはいかがでしょう。
https://quick-timez.com/2020/12/16/torinikumeruru9205/

引用元: ・【音楽】「ミスチルの存在は知りませんでした」 生見愛瑠の発言に騒然…国民的音楽グループを知らない人がこの日本にいるのかと視聴者驚愕 [れいおφ★]
2: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:24:48.39 ID:e69nJqcJ0
そんなんいっぱいおるやろ
6: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:26:24.85 ID:fw9gqXgy0
18で40後半のミュージシャン知らないのはしょうがない
3: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:26:01.97 ID:ivIGMpjU0
めるる好きやけど嘘はあかんで
43: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:34:04.59 ID:/t4ZyKaO0
>>3
こんなおっさん若い人間は知らなくて当然だろ
こんなおっさん若い人間は知らなくて当然だろ
4: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:26:09.67 ID:KMVBr+gg0
みんな知っていて当然、って思い込ませるのが広告戦略だから
えーっミスチル知らないのー
えーっミスチル知らないのー
8: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:26:52.99 ID:kFehZz4GO
歌ってる人たちは知らなくても曲を聴いたことくらいはあるんじゃないかな
9: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:26:53.15 ID:U5CcvHHP0
生年月日: 2002年3月6日 (年齢 18歳)
知らなくても仕方ないかな
知らなくても仕方ないかな
14: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:29:04.71 ID:Es7Jwwlm0
>>9
ミスチルだけじゃなくてB'zも知らんしGLAYも知らんはず
この世代ではそんなもん
ミスチルだけじゃなくてB'zも知らんしGLAYも知らんはず
この世代ではそんなもん
19: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:29:53.14 ID:y3BtSCxR0
別に今の10代ならミスチル知らなくてもおかしくないだろ
18: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:29:43.41 ID:6vh8ccsv0
ミスチル知ってる人でも9割以上がボーカル以外を認識してないと思う
21: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:30:21.57 ID:b7fA6ZDA0
タモリを知らない人だっているし、
ミスチルを知らない人がいても何の不思議もない。
ミスチルを知らない人がいても何の不思議もない。
22: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:30:29.53 ID:XMaU8Ebi0
知ってて良いことが何もない
23: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:30:55.26 ID:1EE6ZdPC0
正直この番組見たことないんだけどさ
全員知ってたらそもそも問題として成立しなくね
全員知ってたらそもそも問題として成立しなくね
50: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:35:12.31 ID:N45FIbJV0
>>23
1を見る限り連想クイズぽいから、知らないほうが成立しないんじゃないか?
1を見る限り連想クイズぽいから、知らないほうが成立しないんじゃないか?
78: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:37:37.47 ID:/yuLfW/r0
>>50
ジジババが若者を物知らずと罵り笑う番組だ
若者側は知らないと答えるのが正しい
ジジババが若者を物知らずと罵り笑う番組だ
若者側は知らないと答えるのが正しい
24: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:31:04.49 ID:jd+qJqAZ0
10代からしたらミスチルとアルフィーは同レベルだろ
25: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:31:32.79 ID:RoJgbNek0
そりゃ18歳が50歳のバンドは知らなくても不思議じゃないだろ
26: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:32:07.61 ID:cmswQSiZ0
21世紀に入っても、出せばシングルもアルバムもだいたい1位2位だから、音楽に少しでも興味あれば知らないなんて事はないんじゃね?
邦楽シーン興味ない人間だった全然知らなくても普通だけど
邦楽シーン興味ない人間だった全然知らなくても普通だけど
27: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:32:08.51 ID:VTIMS9He0
驚く人がいることに驚くわ
30: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:32:40.63 ID:4Uf/bSq00
むしろ若い世代は知らなくても仕方ない
過去の人気バンドでしょ
過去の人気バンドでしょ
33: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:32:53.68 ID:djhcXSI/0
おっさんバンドなんかそりゃ知らんだろ
36: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:33:01.46 ID:MWc4uCry0
知らんでよろし
37: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:33:05.44 ID:9bNA/o5t0
45歳以上なら知名度90%くらいありそうなミスチル
41: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:33:44.08 ID:yxBdTuC40
テレビ見てるのが40過ぎのおっさんたちだからこういう感想はしかたないよね
44: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:34:05.64 ID:+KVdR/Ob0
クロスロードや彩りなどの大ヒット曲
いやいやもっと他にあるだろうよ
なんでその2つなんだよ
いやいやもっと他にあるだろうよ
なんでその2つなんだよ
51: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:35:14.29 ID:CCGDa0EG0
>>44
クロスロードはわかるけど彩りで笑う
クロスロードはわかるけど彩りで笑う
48: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:35:02.18 ID:lwhnvClx0
そういうもんじゃね
逆に流行りのYouTuberとか40オーバーは子供いなかったりすると知らないだろうし
逆に流行りのYouTuberとか40オーバーは子供いなかったりすると知らないだろうし
66: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:36:41.10 ID:Xn3uvzaf0
>>48
YouTuberはマジで一人もわからんw
YouTuberはマジで一人もわからんw
49: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:35:09.88 ID:WyURbQXM0
トリ肉は本来こういう番組やから
52: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:35:38.47 ID:8YfRm20L0
令和生まれの子は、嵐もSMAPもビートたけしも
誰それ状態になるだろ
時代の流れなんて、そんなもんよ
誰それ状態になるだろ
時代の流れなんて、そんなもんよ
55: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:35:58.03 ID:UVRRSTPw0
30年前に流行ったバンドを18歳が知ってるわけないだろ
54: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:35:43.78 ID:RYq0ZN0P0
知ってて当たり前という考えがおかしい
58: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:36:06.70 ID:LS0Gk6rl0
自分の親より年取ったバンドがキモい顔して歌ってるの見ても記憶にも残らんだろ。
59: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:36:21.68 ID:OpjTjuSI0
そんなテレビに出てこないし好きじゃなきゃ知らない若者居ても不思議じゃない
年寄りだってYOASOBIやヨルシカとかを誰それって言うのと同じよ
年寄りだってYOASOBIやヨルシカとかを誰それって言うのと同じよ
71: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:37:00.25 ID:ZKlWjE3S0
18なら知らんでも何の不思議もない
70: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:37:00.20 ID:CMt5lQvf0
B'z、サザン、ドリカム、スピッツは知ってるのかな
75: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:37:30.53 ID:5u8HTDLu0
82: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:38:06.22 ID:uHxzobp40
桜井、小汚いドラム、浜田に似てるやつ
もう一人がマジでわからん
もう一人がマジでわからん
80: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:37:43.99 ID:W7DRuiLV0
この女こそ誰だよ
86: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:38:26.60 ID:Fv3hNCaH0
トリニクは相変わらずクソ番組だな
和田アキ子に知識()でマウント取られるゆとりに同情する
和田アキ子に知識()でマウント取られるゆとりに同情する
95: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:39:20.92 ID:+ZydiIiI0
この女は世間を舐めてるキャラ設定だよな
いつまで続くか知らんが
いつまで続くか知らんが
92: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:39:16.37 ID:hQsYsO3s0
1ヶ月出演してたzipのテーマソング歌ってたろ
98: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:39:50.57 ID:nT9tuEV80
若い子は知らなくてもしょうがないじゃん
73: 名無しさん@恐縮です 2020/12/17(木) 11:37:13.67 ID:HthjN0r10
私も知りませんからセーフです。JRとは違う
- 関連記事
-
- 【ドラマ】木村拓哉主演『教場Ⅱ』にガッカリ感!ネット感想散々「女優が皆同じに見える」「ダメ人間の寄せ集めみたい」「こんな人達が警察官になるって大丈夫か?」の声
- 【ドラマ】だが断る…高橋一生主演『岸辺露伴は動かない』大好評のワケ!実写映画版『ジョジョの奇妙な冒険』の“記録的大コケ”と“酷評”を吹き飛ばす!?
- 【朝ドラ】ファーストサマーウイカ、『おちょやん』で朝ドラ初出演!ハリウッド帰りの女優役で1月中旬登場
- 【朝ドラ】川栄李奈、2021年後期朝ドラ『カムカムエヴリバディ』ヒロインに抜擢!3061人の応募者の中からオーディションで選ばれる
- 【ドラマ】鷲見玲奈、女優デビュー!本田翼主演『アプリで恋する20の条件』で色気放つ
- 【ドラマ】森七菜主演『この恋あたためますか』来週ついに最終回!視聴者からは「もう最終回寂しい(涙)」「恋あたロス確定」「すでに恋あたロス状態」の声
- 【テレビ】元日恒例『芸能人格付けチェック』個人62連勝中のGACKT、自らスカウトしたマル秘ゲストと参戦
- 【テレビ】“めるる”生見愛瑠「ミスチルの存在を知りませんでした」発言に視聴者も絶句…ミスチル知らない人とかいるん?
- 【テレビ】東山紀之が火を起こし、モリで魚を突き、泥水を飲む!『アイ・アム・冒険少年』過酷企画“脱出島”に参戦
- 【ドラマ】シシド・カフカ、長身を生かした華麗なアクション披露!亀梨和也主演『レッドアイズ 監視捜査班』クランクイン
- 【ドラマ】倉科カナ、上白石萌音の恋敵に!?…玉森裕太の幼なじみ役で『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』に出演決定
- 【朝ドラ】初回視聴率は18%台…朝ドラ『おちょやん』の低迷を招いた“マンネリ”よりも深刻な理由
- 【テレビ】片瀬那奈、『シューイチ』MC来年3月末で卒業へ
- 【ドラマ】香取慎吾主演ドラマ『アノニマス』ヒロイン役は関水渚!MEGUMI、清水尋也、勝村政信の出演も決定
- 【ドラマ】武井咲主演ドラマスペシャル『黒革の手帖』に渡部篤郎、毎熊克哉、安達祐実、風間杜夫が出演
- テーマ:TV番組
- ジャンル:テレビ・ラジオ
- カテゴリ:まとめ TV
- CM:0
- TB:0
【テレビ】元日恒例『芸能人格付けチェック』個人62連勝中のGACKT、自らスカウトしたマル秘ゲストと参戦 ホーム
【映画】特撮ヒーロー好き声優・伊藤美来、『劇場版 仮面ライダーゼロワン』にゲスト出演!アナウンサー型ヒューマギア役に