【芸能】森七菜、中高年男性を虜にする19歳女優の魔性
- 2020/12/08
- 23:40
1: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 13:35:35.35 ID:CAP_USER9
2020年のブレイク女優として、真っ先に名前が挙がるのは森七菜(もり・なな)だろう。今年4月に始まり先月末に最終回を迎えたNHK朝ドラ『エール』では、文学を志す田ノ上梅を演じ、10月に始まったTBSのドラマ『この恋あたためますか』では、コンビニスイーツ開発と恋愛に没頭する主人公・井上樹木役に抜擢されている。
ブレイクのきっかけは、昨年の大ヒット映画『天気の子』の主人公・陽菜の声優として起用されたことだが、個人的には、昨年秋に放送されたNHK『少年寅次郎』における抜群の存在感に目を見張った(印刷会社の工員・さとこ役)。
そして決定打は『エール』での、田ノ上五郎(岡部大)への告白シーン。その抑制的な演技のとりことなり、恥ずかしながら54歳にして、すっかり「森七菜ファン」のような状態になってしまった。
興味深いのは、『エール』『この恋あたためますか』における森七菜の魅力について、SNSでつぶやくと、同年代やそれ以上の年かさの増した男性の友人から「実は私もファンで……」という賛同票が、多く寄せられたのである。
というわけで今回の「月間エンタメ大賞」は、気恥ずかしさをかなぐり捨て、主に中高年男性から見た森七菜の魅力を掘り下げ、今後の活躍の可能性を考えてみたいと思う。
■幼さを残した中性的な「女子性」
森七菜の魅力として、まず挙げられるのは、その「女子性」である。「女性性」ではなく「女子性」。「女子」、ひいては「少女性」、さらには「少年性」まで含有する中性的で幼い感じ。
今年の8月に発売された森七菜の初の写真集『Peace』(Gambit)。その分厚い装丁に収められた写真すべてが「女子」で「少女」で「少年」なのである。最後のページ、オーバーオール(! )を着た森が、懐かしの「写ルンです」を構えている姿など、実に中性的で幼く見える。
「まだ19歳だから」という意見もあろうが、されど19歳である。決めつけるのもどうかと思いつつ、それでもイマドキの19歳、それも芸能人なら、一般的にはもっと「女性性」を発していてもおかしくない。
また森七菜に対する私の目線も、一般的な女優に対するそれではなく、娘、さらには孫を、目を細めて見つめているような感じになっている。この「女子性」への目線は、中高年男性の「森七菜ファン」に共通するものではないだろうか。
続く森七菜の魅力は、卓越した演技力である。とりわけ驚くべきは、その演技力の幅広さだ。『エール』での抑制的な演技から、『この恋あたためますか』での賑やかな演技まで、演技者としての守備範囲が異様に幅広い。
その背景には、演技に対する森七菜自身の意識の高さがある。サイト『CINRA.NET』の「森七菜インタビュー 巨匠たちを惹きつける純粋さ、聡明さ、心の穴」(2020年1月15日)での発言は、彼女の「演技観」を端的に表している。
「私が目標としている女優さんは、満島ひかりさん、二階堂ふみさん、杉咲花さんなのですが、みなさん映画を観終わったあとも、『この登場人物は、まだどこかで生活しているんじゃないか?』と思わせてくれるような、そんな演技をされる方たちなんですよね。私自身もそういうお芝居ができたら本望だなって思います」
満島ひかり、二階堂ふみ(『エール』で共演)、杉咲花という人選にセンスがあふれているし、「この登場人物は、まだどこかで生活しているんじゃないか?」という個性的な言葉遣いには、森七菜のみずみずしい「演技観」が見て取れる。
また、このインタビューでは、中学生の頃から脚本家・坂元裕二のファンで、トークショーやサイン会にも足を運び、坂元脚本ドラマの好きなシーンのセリフを、テレビを見ながら書き起こしていたという、ほほ笑ましいエピソードも披露されている。
つまり、森七菜の演技力には、もちろん天性の感覚も寄与しているのだろうが、それ以上に、演技に対する意識の高さや、脚本を書き起こしするような勉強熱心さが寄与しているのであって、こういう健気(けなげ)なバックボーンも間接的に作用しながら、中高年男性の心をわしづかみしているかもしれない。
■情報量の多い芝居の凄み
さらなる魅力の源として、森七菜の演技そのものを分析してみたい。分析にあたって示唆を与えてくれるのは、『ORICON NEWS』の記事「『本当に魅力的な森七菜がそこにいる』中村倫也、仲野太賀が絶賛する芝居力」(2020年10月14日)にある、『この恋あたためますか』の共演者・仲野太賀の発言である。
「見ていただければわかりますが、森七菜がすてきです。森さんは独特の情報量の多い芝居をするんですが、伝わり方がすごいです。うまく言葉にできないですが、引っ張ってもらっています」
――「情報量の多い芝居」。
森七菜の言葉遣いも素晴らしいが、仲野太賀のこの言葉遣いも素晴らしい。そして、この言葉は、森七菜の演技の魅力を紐解くキーワードとなるだろう。
台詞の抑揚や、手足の動き、表情、目線が、とにかく細かく動き続けるのである。『この恋あたためますか』でいえば、仲野太賀含む他の俳優の演技が、携帯電話でいう「4G」で動いているとすると、森七菜とその周りだけ「5G」で動いているように感じるのだ。
森七菜を見たいがために『この恋あたためますか』を見るわけだが、正直に白状すれば、ストーリーを追っているというよりは、彼女の感情・表情の解像度が高い「5G」の動きを追う感覚で見ているのだ。
言い換えると、「女子」を超えて、「少女」「少年」すら超えて、「小動物」を見ている感覚である。例えば、口を細かく動かして木の実を食べるリスを愛(め)でるような。ちなみに『この恋あたためますか』の第3話には、浅羽拓実(中村倫也)が井上樹木(森七菜)を「小動物」と評したセリフがあった。
■20代の斉藤由貴を彷彿とさせる女優
と、ここまで書いてきて、特に「情報量の多い」演技力という点で、現在の森七菜にとてもよく似た女優が、かつていたことに気付いたのだ。
80年代後半から90年代初頭にかけて、20代の頃の斉藤由貴である。
TBSの傑作ドラマ『はいすくーる落書』(1989年)、『はいすくーる落書2』(1990年)の頃の斉藤由貴。ブルーハーツの主題歌(こちらも傑作)にのって、テンションの高いせりふ回しで、手足をばたばた動かしながら、喜怒哀楽にあふれた表情で、泳いだような視線をキョロキョロ動かしていた当時の斉藤は、今の森七菜にそっくりである。
また、コメディエンヌとしての素養を併せ持っている感じや、音楽活動にも手を広げる点でも、斉藤由貴と森七菜は共通する。違いがあるとすれば、斉藤由貴が「女子性」ではなく、言葉本来の意味での「女性性」を強く発していたことか。
そんな当時の斉藤由貴に魅了された世代が、今、森七菜のファンとなり、斉藤に似た「情報量の多い」演技を、目を細めて見つめている。
やや下衆な言い方で恐縮だが、「魔性の女」的な形容で斉藤由貴は語られがちだった。同世代、ないしは少し上の世代を強く引きつけるのが「魔性の女」ならば、森七菜は、私のようなはるか上の年代を引きつける、言わば「魔性の女子」という新ジャンルを切り開いているのかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6d34a1dd02dafd2754eccf2bd50159584b02a7b

ブレイクのきっかけは、昨年の大ヒット映画『天気の子』の主人公・陽菜の声優として起用されたことだが、個人的には、昨年秋に放送されたNHK『少年寅次郎』における抜群の存在感に目を見張った(印刷会社の工員・さとこ役)。
そして決定打は『エール』での、田ノ上五郎(岡部大)への告白シーン。その抑制的な演技のとりことなり、恥ずかしながら54歳にして、すっかり「森七菜ファン」のような状態になってしまった。
興味深いのは、『エール』『この恋あたためますか』における森七菜の魅力について、SNSでつぶやくと、同年代やそれ以上の年かさの増した男性の友人から「実は私もファンで……」という賛同票が、多く寄せられたのである。
というわけで今回の「月間エンタメ大賞」は、気恥ずかしさをかなぐり捨て、主に中高年男性から見た森七菜の魅力を掘り下げ、今後の活躍の可能性を考えてみたいと思う。
■幼さを残した中性的な「女子性」
森七菜の魅力として、まず挙げられるのは、その「女子性」である。「女性性」ではなく「女子性」。「女子」、ひいては「少女性」、さらには「少年性」まで含有する中性的で幼い感じ。
今年の8月に発売された森七菜の初の写真集『Peace』(Gambit)。その分厚い装丁に収められた写真すべてが「女子」で「少女」で「少年」なのである。最後のページ、オーバーオール(! )を着た森が、懐かしの「写ルンです」を構えている姿など、実に中性的で幼く見える。
「まだ19歳だから」という意見もあろうが、されど19歳である。決めつけるのもどうかと思いつつ、それでもイマドキの19歳、それも芸能人なら、一般的にはもっと「女性性」を発していてもおかしくない。
また森七菜に対する私の目線も、一般的な女優に対するそれではなく、娘、さらには孫を、目を細めて見つめているような感じになっている。この「女子性」への目線は、中高年男性の「森七菜ファン」に共通するものではないだろうか。
続く森七菜の魅力は、卓越した演技力である。とりわけ驚くべきは、その演技力の幅広さだ。『エール』での抑制的な演技から、『この恋あたためますか』での賑やかな演技まで、演技者としての守備範囲が異様に幅広い。
その背景には、演技に対する森七菜自身の意識の高さがある。サイト『CINRA.NET』の「森七菜インタビュー 巨匠たちを惹きつける純粋さ、聡明さ、心の穴」(2020年1月15日)での発言は、彼女の「演技観」を端的に表している。
「私が目標としている女優さんは、満島ひかりさん、二階堂ふみさん、杉咲花さんなのですが、みなさん映画を観終わったあとも、『この登場人物は、まだどこかで生活しているんじゃないか?』と思わせてくれるような、そんな演技をされる方たちなんですよね。私自身もそういうお芝居ができたら本望だなって思います」
満島ひかり、二階堂ふみ(『エール』で共演)、杉咲花という人選にセンスがあふれているし、「この登場人物は、まだどこかで生活しているんじゃないか?」という個性的な言葉遣いには、森七菜のみずみずしい「演技観」が見て取れる。
また、このインタビューでは、中学生の頃から脚本家・坂元裕二のファンで、トークショーやサイン会にも足を運び、坂元脚本ドラマの好きなシーンのセリフを、テレビを見ながら書き起こしていたという、ほほ笑ましいエピソードも披露されている。
つまり、森七菜の演技力には、もちろん天性の感覚も寄与しているのだろうが、それ以上に、演技に対する意識の高さや、脚本を書き起こしするような勉強熱心さが寄与しているのであって、こういう健気(けなげ)なバックボーンも間接的に作用しながら、中高年男性の心をわしづかみしているかもしれない。
■情報量の多い芝居の凄み
さらなる魅力の源として、森七菜の演技そのものを分析してみたい。分析にあたって示唆を与えてくれるのは、『ORICON NEWS』の記事「『本当に魅力的な森七菜がそこにいる』中村倫也、仲野太賀が絶賛する芝居力」(2020年10月14日)にある、『この恋あたためますか』の共演者・仲野太賀の発言である。
「見ていただければわかりますが、森七菜がすてきです。森さんは独特の情報量の多い芝居をするんですが、伝わり方がすごいです。うまく言葉にできないですが、引っ張ってもらっています」
――「情報量の多い芝居」。
森七菜の言葉遣いも素晴らしいが、仲野太賀のこの言葉遣いも素晴らしい。そして、この言葉は、森七菜の演技の魅力を紐解くキーワードとなるだろう。
台詞の抑揚や、手足の動き、表情、目線が、とにかく細かく動き続けるのである。『この恋あたためますか』でいえば、仲野太賀含む他の俳優の演技が、携帯電話でいう「4G」で動いているとすると、森七菜とその周りだけ「5G」で動いているように感じるのだ。
森七菜を見たいがために『この恋あたためますか』を見るわけだが、正直に白状すれば、ストーリーを追っているというよりは、彼女の感情・表情の解像度が高い「5G」の動きを追う感覚で見ているのだ。
言い換えると、「女子」を超えて、「少女」「少年」すら超えて、「小動物」を見ている感覚である。例えば、口を細かく動かして木の実を食べるリスを愛(め)でるような。ちなみに『この恋あたためますか』の第3話には、浅羽拓実(中村倫也)が井上樹木(森七菜)を「小動物」と評したセリフがあった。
■20代の斉藤由貴を彷彿とさせる女優
と、ここまで書いてきて、特に「情報量の多い」演技力という点で、現在の森七菜にとてもよく似た女優が、かつていたことに気付いたのだ。
80年代後半から90年代初頭にかけて、20代の頃の斉藤由貴である。
TBSの傑作ドラマ『はいすくーる落書』(1989年)、『はいすくーる落書2』(1990年)の頃の斉藤由貴。ブルーハーツの主題歌(こちらも傑作)にのって、テンションの高いせりふ回しで、手足をばたばた動かしながら、喜怒哀楽にあふれた表情で、泳いだような視線をキョロキョロ動かしていた当時の斉藤は、今の森七菜にそっくりである。
また、コメディエンヌとしての素養を併せ持っている感じや、音楽活動にも手を広げる点でも、斉藤由貴と森七菜は共通する。違いがあるとすれば、斉藤由貴が「女子性」ではなく、言葉本来の意味での「女性性」を強く発していたことか。
そんな当時の斉藤由貴に魅了された世代が、今、森七菜のファンとなり、斉藤に似た「情報量の多い」演技を、目を細めて見つめている。
やや下衆な言い方で恐縮だが、「魔性の女」的な形容で斉藤由貴は語られがちだった。同世代、ないしは少し上の世代を強く引きつけるのが「魔性の女」ならば、森七菜は、私のようなはるか上の年代を引きつける、言わば「魔性の女子」という新ジャンルを切り開いているのかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6d34a1dd02dafd2754eccf2bd50159584b02a7b

引用元: ・【芸能】中高年男性を虜にする19歳女優「森七菜」の魔性 [首都圏の虎★]
76: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 15:19:01.29 ID:BqOmG2uK0
>>1
思ってた魔性と違う
思ってた魔性と違う
82: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 15:25:35.39 ID:XUBlaf1Z0
>>1
誰や?子供やないか
やっぱ中高年なら優香や磯山さやかだろ
志村けんはさすがやで
誰や?子供やないか
やっぱ中高年なら優香や磯山さやかだろ
志村けんはさすがやで
4: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 13:36:17.46 ID:qcP+mq7n0
かわいい宇多田ヒカル
7: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 13:38:33.34 ID:Rugmc5IF0
態度悪い不機嫌な女って感じだけどな
8: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 13:38:55.78 ID:WM9rTwSI0
田舎の高卒おっさんが好きそう
10: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 13:39:37.59 ID:MENJni9d0
天気の子のヒロイン役として世間に出てきたけど、主人公役の方はなかなか出てこないのは何でだろう?
12: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 13:40:31.50 ID:cHVf2mss0
コンビニ店員でいたら
まあそこそこ可愛いかなってレベル
まあそこそこ可愛いかなってレベル
15: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 13:42:55.17 ID:ZZ8msWzx0
ってことにして、今はこの子をごり押しなのか。
16: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 13:44:25.95 ID:gWMOYfhl0
井上真央系
17: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 13:44:40.54 ID:mW7bEBRQ0
表情豊かな子だね 結構好きだわ
18: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 13:45:04.00 ID:NKwBw04S0
19なのに中学年っぽい所がいいんじゃねーのかな
19: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 13:45:24.33 ID:Ez7WWPne0
20: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 13:47:19.84 ID:EaEf9w5X0
>>19
最高やん
最高やん
29: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 13:55:09.85 ID:3xDKTgYc0
>>19
おっぱいおっぱい(^o^)
おっぱいおっぱい(^o^)
86: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 15:44:18.07 ID:5hmfh6Z80
>>19
初めての見たけど虜になりました
初めての見たけど虜になりました
91: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 15:49:06.25 ID:1uI45NLy0
最近の女優は乳がない子ばかりだけど
>>19この子はあるな
久々に女優押ししてみるか
>>19この子はあるな
久々に女優押ししてみるか
24: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 13:49:21.70 ID:fCWyES6s0
喪男とかおっさんが思い描くハツラツ女子を
ここまでやりきれるところがホント芸能界向きだと思う
でもくれぐれもやり過ぎるとひっくり返るから気をつけて
ここまでやりきれるところがホント芸能界向きだと思う
でもくれぐれもやり過ぎるとひっくり返るから気をつけて
25: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 13:51:05.97 ID:8z1CPW9F0
森七菜は大器
26: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 13:53:42.25 ID:Vd1jNE610
この前やってた「本当にあった怖い話」で現場監督役やってた女の子か
ちんちくりんでブスだなあと思ってたけど、別の画像見ると可愛いんだな
どっちが本物なんだ?
ちんちくりんでブスだなあと思ってたけど、別の画像見ると可愛いんだな
どっちが本物なんだ?
28: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 13:55:07.83 ID:v5OjIGBE0
こういう顔のが、NiziUと違って日本アイドルっぽいし清楚さがあって万人受けする。KPOP風のやつらはガングロやヤマンバと同じ部類。世間受けせず本人の満足だけ
30: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 13:56:29.90 ID:DnsOzOp80
おっさんには藤原さくらと見分けがつかない。
31: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 13:59:12.83 ID:mBwpynGV0
スナックサンド
33: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 14:00:29.24 ID:Zyf4oIzu0
この恋あたためますかのブスだろ
オッサン受けと言うにはガサツすぎる感じがする
単なるステマ記事だな
オッサン受けと言うにはガサツすぎる感じがする
単なるステマ記事だな
44: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 14:15:37.94 ID:NlwWgiwI0
朝ドラ眼鏡娘はブレイクするからな
50: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 14:28:31.49 ID:p8z6zlAg0
あー宇多田ヒカルに似てるやつか
53: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 14:32:38.32 ID:Iw8R+3n30
別におっさんウケ良くないぞ
54: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 14:32:51.09 ID:czIdlUog0
この娘はSで間違いない
60: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 14:41:35.18 ID:07F5KbvW0
演技が自然過ぎてふざけてんのか真面目にやってんのか分からん人だな
64: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 14:51:16.13 ID:+z+403Zx0
森好きな奴って例えていうなら菅野美穂をありがたがってるようなもんやぞ
67: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 14:59:05.85 ID:DXHVkNSs0
54の爺が入れ込んでるんか気の毒やな
70: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 15:14:25.36 ID:/4/oKRe20
みんなーでスマイルしーようねー
74: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 15:16:41.48 ID:HxHcg3Ch0
イモすぎてちょっと
75: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 15:17:33.91 ID:2Idf4eJ4O
鼻が残念なのと
目力が有り過ぎるのがね…
目力が有り過ぎるのがね…
77: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 15:19:27.08 ID:xhEK8QaC0
ちょうどいいブスじゃね
79: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 15:22:50.18 ID:wcqvyHhN0
確かにあどけない感じで可愛いけど、
若さ故の可愛さという感じだな
昭和時代のアイドル風というか
その世代のおじさんには受けよさそうやな
若さ故の可愛さという感じだな
昭和時代のアイドル風というか
その世代のおじさんには受けよさそうやな
89: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 15:48:26.95 ID:F92eRHzY0
19だったのか21ぐらいかと思ったわ
94: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 15:56:26.69 ID:mKmK0WCWO
女優さん全く詳しくない中高年男性だけどなんかわかるわ
ちなみに女流棋士で中高年男性に人気あるのは加藤桃子女流三段
ちなみに女流棋士で中高年男性に人気あるのは加藤桃子女流三段
96: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 16:16:02.28 ID:xhwVVp870
天真爛漫に見えるけど意地悪って感じperfumeあーちゃんと同じにおい
100: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 17:00:31.34 ID:px9WAlIM0
最初は鼻が残念だなと思ったけどこの鼻じゃなかったら印象に残らないかもな
永野芽郁然り
永野芽郁然り
80: 名無しさん@恐縮です 2020/12/08(火) 15:23:35.91 ID:BRtQkiyd0
この子が「のん」こと「能年玲奈」の再来と言われてる人か
幼さを残した中性的な「女子性」
確かに通じるものがあるな
幼さを残した中性的な「女子性」
確かに通じるものがあるな
- 関連記事
-
- 【芸能】給付金ゲットだぜ!?…『ポケモン』サトシ役声優・松本梨香、コロナ助成金不正受給疑惑が報じられる
- 【芸能】“ナンパ酒場で濃厚キス10分”だけじゃない!阿部華也子、『めざましテレビ』お天気キャスターの奔放な夜の顔
- 【女子アナ】日本テレビ新人アナ・忽滑谷こころ、“女子アナ”の固定観念を変えたい「令和の時代の女性をエンパワーメントする象徴になっていけたら」
- 【芸能】寺本莉緒、『鬼滅の刃』甘露寺蜜璃コスプレ姿を披露!「かわいい」「再現度高っ」「実写版の時には決定」とファン絶賛
- 【芸能】松坂桃李、戸田恵梨香と結婚を発表「これまで以上の責任と覚悟を持ち、何事にも真摯に向き合っていきたいと思っております」
- 【乃木坂46】不動のエース齋藤飛鳥、『週刊ヤングマガジン』初ソロ表紙&巻頭グラビアに登場!大人の魅力を纏った彼女から、いっそう目が離せない
- 【芸能】あの紅白常連大御所演歌歌手にDVセ××ス疑惑が浮上!ベッドで豹変、髪を引っ張り首を絞めるなどの暴力行為を…
- 【芸能】森七菜、中高年男性を虜にする19歳女優の魔性
- 【芸能】山里亮太&蒼井優、見つめ合って笑顔で会話。異色夫婦の仲良し最新デートショット!
- 【芸能】『女性がなりたい顔ランキング』1位の北川景子、自身がなりたい顔の人は「いない」と回答。浜辺美波が今すぐにでもなりたいのは…
- 【芸能】めっちゃ整形って言われてるやん私…足立梨花、一部で広がる疑惑を否定「何度も言うけど整形したらちゃんと言うし、整形するならもっとちゃんとする笑」
- 【芸能】水沢アキ、65歳でヌード挑戦「多少、体がおばさんになっても記念だからということで」
- 【芸能】天木じゅん、柳瀬さき&鈴木ふみ奈と迫力満点の着衣巨乳スリーショットを公開!「絶景」「女神が3人いる」「嬉しい威圧感」とファン歓喜
- 【芸能】小島瑠璃子、髪バッサリカットでショートボブに!3.4年ほど伸ばした髪をヘアドネーションへ寄付「念願叶って嬉しく心がスッキリしています!」
- 【芸能】スザンヌ、34歳のセーラー服&おさげ髪姿に大反響「よく似合ってるね!」「可愛い!デートしたい」
- テーマ:芸能界のニュース
- ジャンル:アイドル・芸能
- カテゴリ:まとめ 芸能
- CM:0
- TB:0
【芸能】あの紅白常連大御所演歌歌手にDVセ××ス疑惑が浮上!ベッドで豹変、髪を引っ張り首を絞めるなどの暴力行為を… ホーム
【芸能】山里亮太&蒼井優、見つめ合って笑顔で会話。異色夫婦の仲良し最新デートショット!