女優の満島ひかりと俳優の佐藤健がダブル主演を務めるドラマ『First Love 初恋』が、Netflixにて2022年に全世界同時配信されることが決定した。本作は、1999年発売された宇多田ヒカルのヒット曲「First Love」と、その19年後に発表された「初恋」の2つの楽曲にインスパイアされたストーリー。これまで数々の楽曲をドラマや映画に提供してきた宇多田にとって同作が、彼女の楽曲にインスピレーションを受けて制作される初のオリジナルドラマとなる。
Netflixが原案・企画・製作をするオリジナルシリーズ『First Love 初恋』では、90年代後半、ゼロ年代、そして現在の3つの時代が交錯し、一組の男女の20年余りにわたる忘れられない“初恋”の記憶がたどられる。監督・脚本は、2004年に脚本家としてデビュー後、映画、テレビドラマ、MVなど多岐に渡って活躍する寒竹ゆりが務める。
満島は、フライトアテンダントを目指すも不慮の事故で運命にほんろうされる野口也英役、また佐藤は、航空自衛隊のパイロットになるも、現在は別の道を進む、いちずで真っすぐな性格の並木晴道役を演じる。
満島は、晴道役に佐藤のキャスティングを提案したのが自分だと明かした上、「健くんは、映画やドラマの画面越しで見ていて華やかで、私に足りないところもいっぱい持っていて、一緒にお芝居をするのがすごく楽しみです」と期待する。
一方の佐藤は、本作が十分な制作期間をかけて制作されることに、「役者としても、これだけ時間を与えてもらうことは贅沢だし、感謝もしています。でも物づくりって、本来そうあるべきだなとも思っていて。それに、このくらい本気度の高い作品じゃないと満島ひかりは出てこないんだなと。なんて言うか、レアポケモンみたいになっていて、なかなか会えないし、なかなか共演できない人なので、この機会はほんとに貴重です(笑)」と話している。
また、寒竹監督はプロデューサーから宇多田の「First Love」と「初恋」をつなぐ物語を作りたいと声をかけてもらったことを明かし、「すぐに『やりたい!』と思ったんです。多くの人にとって宇多田さんの曲は特別だと思うけれど、私は彼女と同じ学年ということもあって、そういう意味でも、常に気になる存在、特別な存在でした」と振り返る。
続けて、「いまでもよく覚えているのが、宇多田さんが15歳でデビューしたとき、学者みたいな人が、難しい顔で歌詞を分析していたこと。そんな大人を同い年の子が感心させていることがショッキングでしたし、自分達の方が彼女の歌詞を本質的に理解できている気がしました。このドラマのセリフにもありますが、その時『私たちの時代が始まった』と思わせてくれたんです。そんなこともあり、宇多田さんの『First Love』から『初恋』の間に起きた20年間のエポックを、也英と晴道の20年間のドラマを通して描くことがすんなりイメージできましたし、あの歌詞からこの物語を描く必然性を感じました」と語っている。
Netflixオリジナルシリーズ『First Love 初恋』は、Netflixにて2022年、全世界同時配信予定。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e4e7d4ee94b530863d5fec96a79e2ed6dde0bd8
3: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 12:39:08.92 ID:AIGSEZEM0
地上波レベルの豪華な俳優
2: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 12:38:58.06 ID:8KyhYMLK0
共演電王以来か?
67: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 14:41:51.84 ID:DT1ZRbuG0
>>2
出てたなそういえば
5: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 12:39:19.40 ID:y2aGuhVF0
タバコの味がどーたらこーたらしか膨らませなくないか
7: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 12:42:13.46 ID:2CDY9edC0
※主題歌は大友康平のカバーバージョンです
76: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 21:01:44.00 ID:GPoSKWhI0
>>7
サンプラザ中野バージョンもなかなか
10: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 12:44:20.74 ID:/YtC0Wts0
女優としての満島好きだから見たい
52: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 13:27:32.18 ID:L9u98Cuu0
>>10
見たい
CMでも演技見れるの嬉しいもん
ファーストラブは未だに良さがわからない
初恋はとんでもない名曲だと思ってるのに
12: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 12:44:33.30 ID:STWeb5Bw0
佐藤健もNetflixかよ
地上波のオワコンぶりが甚だしいな
14: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 12:48:11.74 ID:RP3Ilujf0
オートマチックの方がすき
15: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 12:48:27.04 ID:2CDY9edC0
松嶋菜々子とタッキーのドラマの主題歌だったよね
19: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 12:50:33.63 ID:WZAcslcF0
>>15
魔女の条件な
16: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 12:49:06.03 ID:rxi+oUB30
浜崎ドラマみたいにお笑い路線で行ってほしい
17: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 12:49:42.47 ID:kUNCO6h60
もうみんなネット行っちゃうな
18: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 12:50:07.30 ID:cYJzCQSk0
2022年?
20: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 12:50:42.08 ID:rSr9RpsR0
満島ひかりは上半身裸の画像が衝撃過ぎて
なんであんなに男子みたいな体なの
26: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 12:53:56.64 ID:WZAcslcF0
>>20
オレは好きだぞ
45: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 13:18:56.80 ID:dPXFWIiX0
>>20
俺の中の日本三大がっかりおっぱいが更新された
61: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 14:29:13.20 ID:rkjaaNx00
>>20
女はケツだぞ
24: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 12:52:32.61 ID:79So5yDC0
結構な年上の男の人との初恋の歌かと思ってたわ
28: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 12:56:27.84 ID:XOtCfTW30
なんか最近曲を題材にしたドラマ増えだしたけど、原作の枯渇で苦肉の策ってことでOK?
29: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 12:57:02.51 ID:bP12S7nM0
ファーストラブってこんなおばはんの歌だったの?
若い子と年上の男だと思ってた
48: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 13:21:00.54 ID:9UIheSNn0
>>29
どっちの歌詞もまだ幼さがあるような若い女と年上の男のイメージなのにな
三十路の恋愛ではない
53: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 13:31:10.36 ID:L9u98Cuu0
>>48
それはわかる
宮崎あおい主演の初恋って映画があるが、あんな感じが合う
少女と青年の恋で、朴訥な少女が意外と激情家
69: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 14:43:41.30 ID:N5d16Q980
>>29
女教師と少年の禁断愛
33: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 12:59:22.33 ID:5OL0HVac0
そんに名曲なのか
小室哲哉からの反動で過大評価されてるんじゃないの
39: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 13:09:09.74 ID:qukST5qf0
>>33
サザン桑田とか小田和正とか日本音楽界のレジェンドが絶賛してるやん
34: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 13:03:09.89 ID:Uy/IUvZ20
ネトフリてマジで金あんなー
44: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 13:18:45.01 ID:gwFwzAKg0
そんなにいい曲じゃないよね
Flavor of lifeが一番好き
49: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 13:25:46.77 ID:nB9ybiWB0
歌のドラマ化
何がおもろいの?
50: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 13:25:52.51 ID:g9GFjB8P0
春馬がいなくなってから露出すごいな
事務所の俳優部門ではもう稼ぎ頭はこの人しかいないからな
51: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 13:27:07.65 ID:CFJn05qn0
満島が嫌
薄幸そうなのに自信満々な態度で脳がバグる
55: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 13:38:06.70 ID:YUbbUlfI0
え、この曲って深キョンと渡部篤郎?のドラマの主題歌だと思ってたら違うんか
73: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 16:41:45.23 ID:7qykwxrj0
>>55
それはドラマのタイトルがFirst Love
主題歌はSAKURAドロップス
65: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 14:37:13.79 ID:2i1N7fF40
なんで森七菜とかミラクルひかるが出ないんだ
68: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 14:42:25.32 ID:00dSRG/s0
10代の女の子と20代でタバコを吸う男性の恋愛をイメージしてた
70: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 15:36:23.52 ID:nh+D2xX90
中学生と30代のおっさんの恋愛とかでしか再現できないな
71: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 15:37:43.78 ID:ZYHkZBcZO
でもずっと別の恋人は居続けたんだろ?
82: 名無しさん@恐縮です 2020/12/04(金) 17:38:11.62 ID:sOq4h5w10
よく予算あるよな。
そんなに儲かってるんかねぇ。
地上波とかもう天気予報だけでいいんじゃないかなw
- 関連記事
-