【映画】大泉洋主演『新解釈・三國志』福山雅治が主題歌を担当!オールスターキャストが集結した予告編映像も解禁
- 2020/10/11
- 00:29
1: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 06:23:48.12 ID:CAP_USER9
福山雅治が、大泉洋が主演する映画「新解釈・三國志」の主題歌を担当することがわかった。福山が、映画の主題歌を担当するのは「名探偵コナン ゼロの執行人」以来2年ぶりのこと。書き下ろし楽曲「革命」が使用された予告編(https://youtu.be/OSFVd3adBQo)もお披露目された。
長年にわたり親しまれている「三國志」を、福田監督流の“新解釈”を史実に盛り込んで映画化するオリジナルの意欲作。主演の大泉洋が愚痴と文句しか言わない蜀の武将・劉備玄徳に扮し、ムロツヨシ、橋本さとし、高橋努、山田孝之、城田優、佐藤二朗、賀来賢人、岡田健史、矢本悠馬、半海一晃、橋本環奈、山本美月、岩田剛典、渡辺直美、小栗旬、磯村勇斗、阿部進之介といった豪華キャストが結集している。
福山は「台本を読ませていただいた『新解釈・三國志』は、その時代を懸命に生きる人間達の喜怒哀楽を、福田監督が人間愛の目線を持って、笑えて、かつ感動出来る作品へと昇華した一大エンタテインメント作品でした」と説明。「劉備をはじめ、どの登場人物も大義を掲げ、祖国のより良い未来を求めて中華を変えようとする革命家である、と。その時代は武将に限らず、市井の人々も武将へと昇り詰めようと自分なりの『革命』を起こしていた人もいたでしょう。それは、時代を超え現代を生きる我々にも、そして未来を生きる人々にも通ずるのかと」と話しつつ、楽曲への思いを述べる。
福山「この歌はそんな“自分革命”の歌です。『カッコいい楽曲を!』とのオファーをいただいたので、曲調はアップテンポのロックサウンド。歌詞では『さあ風となれ。私よ今、私に革命を起こせ。私だけが、私を変えられるのだと』と、三國志の世界観に触発され、いつになく熱い言葉が生まれてきました。『新解釈・三國志』における『男達の熱い部分』を勝手ながら担当させていただいたと思っております」
大泉は福山の参加に驚くばかり。「この映画は大人たちがお金をかけて好き勝手ふざけている作品なので、最後の最後で福山さんのめちゃめちゃカッコイイ歌が入ることで、作品が見事に締まって、すごくいい映画を観た気持ちになりました(笑)。ただ、嬉しい反面、福山さんまでこの福田雄一ワールドに加わってよかったのか! という思いはあります。日本の最後の砦みたいなとこありますから! そこは福田さんにも手を出してほしくなかったなー。このおバカ過ぎる世界に我らが福山さんまで引きずり込んで欲しくなかった(笑)」と語りつつ、裏話も明かす。
大泉「福山さんご本人からは、主題歌をやられるにあたり、直接お会いした際に『洋ちゃんの役かっこいいよ~』としきりに仰っていただき、非常に壮大で熱い映画だと思っていらっしゃるようなのですが、、、最後のクライマックス以外、劉備は95%くらいかっこ悪いはずなので、違う映画を観たんじゃないかと心配になっています(笑)」
主題歌「革命」が流れる予告編は、群雄割拠の覇権争いが展開するかと思いきや、「負けるでしょうよ」とぼやく劉備、戦で大切なことは「ネバギバ☆」と答える孔明といった“笑い”の光景も。まさに“新解釈な三國志”を垣間見ることの出来る内容となっている。
「新解釈・三國志」は、12月11日から全国で公開。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf01ca131bea7afa408ad9d625410ebb8ca6b84a

映画『新解釈・三國志』予告【12月11日(金)公開】
https://youtu.be/OSFVd3adBQo
長年にわたり親しまれている「三國志」を、福田監督流の“新解釈”を史実に盛り込んで映画化するオリジナルの意欲作。主演の大泉洋が愚痴と文句しか言わない蜀の武将・劉備玄徳に扮し、ムロツヨシ、橋本さとし、高橋努、山田孝之、城田優、佐藤二朗、賀来賢人、岡田健史、矢本悠馬、半海一晃、橋本環奈、山本美月、岩田剛典、渡辺直美、小栗旬、磯村勇斗、阿部進之介といった豪華キャストが結集している。
福山は「台本を読ませていただいた『新解釈・三國志』は、その時代を懸命に生きる人間達の喜怒哀楽を、福田監督が人間愛の目線を持って、笑えて、かつ感動出来る作品へと昇華した一大エンタテインメント作品でした」と説明。「劉備をはじめ、どの登場人物も大義を掲げ、祖国のより良い未来を求めて中華を変えようとする革命家である、と。その時代は武将に限らず、市井の人々も武将へと昇り詰めようと自分なりの『革命』を起こしていた人もいたでしょう。それは、時代を超え現代を生きる我々にも、そして未来を生きる人々にも通ずるのかと」と話しつつ、楽曲への思いを述べる。
福山「この歌はそんな“自分革命”の歌です。『カッコいい楽曲を!』とのオファーをいただいたので、曲調はアップテンポのロックサウンド。歌詞では『さあ風となれ。私よ今、私に革命を起こせ。私だけが、私を変えられるのだと』と、三國志の世界観に触発され、いつになく熱い言葉が生まれてきました。『新解釈・三國志』における『男達の熱い部分』を勝手ながら担当させていただいたと思っております」
大泉は福山の参加に驚くばかり。「この映画は大人たちがお金をかけて好き勝手ふざけている作品なので、最後の最後で福山さんのめちゃめちゃカッコイイ歌が入ることで、作品が見事に締まって、すごくいい映画を観た気持ちになりました(笑)。ただ、嬉しい反面、福山さんまでこの福田雄一ワールドに加わってよかったのか! という思いはあります。日本の最後の砦みたいなとこありますから! そこは福田さんにも手を出してほしくなかったなー。このおバカ過ぎる世界に我らが福山さんまで引きずり込んで欲しくなかった(笑)」と語りつつ、裏話も明かす。
大泉「福山さんご本人からは、主題歌をやられるにあたり、直接お会いした際に『洋ちゃんの役かっこいいよ~』としきりに仰っていただき、非常に壮大で熱い映画だと思っていらっしゃるようなのですが、、、最後のクライマックス以外、劉備は95%くらいかっこ悪いはずなので、違う映画を観たんじゃないかと心配になっています(笑)」
主題歌「革命」が流れる予告編は、群雄割拠の覇権争いが展開するかと思いきや、「負けるでしょうよ」とぼやく劉備、戦で大切なことは「ネバギバ☆」と答える孔明といった“笑い”の光景も。まさに“新解釈な三國志”を垣間見ることの出来る内容となっている。
「新解釈・三國志」は、12月11日から全国で公開。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf01ca131bea7afa408ad9d625410ebb8ca6b84a

映画『新解釈・三國志』予告【12月11日(金)公開】
https://youtu.be/OSFVd3adBQo
引用元: ・【映画】大泉洋『新解釈・三國志』福山雅治が主題歌!オールスター集結の予告編公開 [鉄チーズ烏★]
3: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 06:26:15.11 ID:DU+wAB+Z0
もう福田はいいって…
2: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 06:25:15.01 ID:5EsRhwLr0
いつも同じような俳優使う監督とかマジ糞
5: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 06:27:40.71 ID:GRg/CV/L0
想像してたよりはショボくなかった
7: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 06:30:47.68 ID:mhpEWROM0
原チャリに乗って、ヒゲに罵られながら中国大陸を横断する感動巨編ですね、解ります。
67: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 10:35:11.62 ID:A6D/sKAb0
>>7
バリケードに突っ込むところがピーク
バリケードに突っ込むところがピーク
8: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 06:31:02.41 ID:mDp5DhTf0
大泉はひどい目に合ったときに出る言葉のセンスが素晴らしいんであって
台本に書かれたことを読んでる大泉なんか見たいと思わない
台本に書かれたことを読んでる大泉なんか見たいと思わない
9: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 06:38:50.96 ID:jfTw1ZnG0
>>8
けっこうアドリブ多いみたいだが
けっこうアドリブ多いみたいだが
10: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 06:41:19.78 ID:a8hUzyyj0
福田監督は売れっ子で実績出してるから使われても納得するけど
アミューズ・・・・・まじウザい
アミューズ・・・・・まじウザい
16: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 06:58:52.67 ID:6l6hY7iE0
映画キングダムのヒットに乗っかりたかったんだろうね
つか、橋本環奈裏かぶりやろがい
つか、橋本環奈裏かぶりやろがい
18: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 07:01:17.93 ID:IDLzOd7B0
サムライ好きな外人が日本の戦国やるようなもんだな
19: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 07:03:35.09 ID:cHtyL7u10
>>18
ゴーストオブ対馬か
ゴーストオブ対馬か
23: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 07:12:50.89 ID:DdEd7xzR0
映画なんかより番宣の大泉たくさん見れるのは楽しみだ
22: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 07:08:26.81 ID:6l6hY7iE0
キングダムと間違えて観に行く奴いるんだろうなぁ
24: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 07:13:01.65 ID:+AiFU0JB0
毎回、佐藤とムロのくだらない漫才で尺取るよな
37: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 08:15:38.99 ID:YYr3yyhl0
>>24
メイキング映像見たら
「うわっ!毎度思うが、こんな立派なセットの中でどうでもいい会話すんのかよ」(一同大爆笑)
だからこの作品は多分ずっとくだらない漫才。
メイキング映像見たら
「うわっ!毎度思うが、こんな立派なセットの中でどうでもいい会話すんのかよ」(一同大爆笑)
だからこの作品は多分ずっとくだらない漫才。
25: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 07:16:19.36 ID:cy5ktI3+0
興収が伸びる気がしない
27: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 07:19:53.64 ID:mEykxMA20
こんなのより早く変態仮面の続編撮れよ
35: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 08:09:20.70 ID:yZ2dTDlg0
大コケしそう
39: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 08:21:15.71 ID:85obIryZ0
いくらコメディとはいえ金かかってなさそうな映画だな
41: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 08:24:35.90 ID:EdVh5kBt0
大泉めちゃくちゃ沢山主演してるよな
喋りは評価するとしても役者としてはどうよ?
探偵以外魅力的なの観たことないが
喋りは評価するとしても役者としてはどうよ?
探偵以外魅力的なの観たことないが
43: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 08:26:57.00 ID:NR8MOAHb0
オールスターというより、よく見るメンツが集まった程度
45: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 08:32:19.45 ID:Wbzd49da0
福田の映画、最初は面白かったけど、ふざけすぎでもうお腹いっぱい。
佐藤もムロもワンパターンすぎ。他に引き出しはないんか。
勘弁してほしい。
佐藤もムロもワンパターンすぎ。他に引き出しはないんか。
勘弁してほしい。
79: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 16:23:34.95 ID:Vgnmqrzd0
>>45
特に佐藤はお腹いっぱい
CMですらやってること一緒だし
特に佐藤はお腹いっぱい
CMですらやってること一緒だし
50: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 09:08:41.12 ID:V2EiCftI0
いつもの福田組だね
自分は好きだけど
わざわざ劇場で見なくてもいい
自分は好きだけど
わざわざ劇場で見なくてもいい
58: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 09:20:24.39 ID:MLNSOARD0
ぼかぁねぇ、とっととあの砦におみまいしてやりたいんだよ。それをアンタ孔明さんとか言ったかい?このヒゲがペラペラペラペラやれ策があるだのなんだのって横槍を入れてくるからなーんにも出来やしないじゃないか。違うかい?
あんまり武将をないがしろにするんならぼかぁもう帰るぞお?いいのかい?
あんまり武将をないがしろにするんならぼかぁもう帰るぞお?いいのかい?
57: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 09:15:56.25 ID:eTOfXifc0
福山が大泉のバーターになる日が来ようとは
59: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 09:39:36.17 ID:3ajeeram0
つまらなさそう
主題歌見た時点で萎えるわ
主題歌見た時点で萎えるわ
64: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 10:00:57.16 ID:78ZQ7f3F0
「洋ちゃんの映画の主題歌?やっちゃうよオーライ!」ってなったの?
65: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 10:10:14.44 ID:FWRal/K40
そろそろ福田はコケていいよ飽きたわ
66: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 10:18:25.48
銀魂みたいな三国志?
ハシカンもいるし
ハシカンもいるし
70: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 12:30:56.10 ID:tFn/0KWh0
アミューズと関わってから嫌いになった
旅だけやってりゃ良いものを
旅だけやってりゃ良いものを
73: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 15:07:20.46 ID:4wNbFmbG0
>>70
鈴井さんの映画失敗の借金返済の為にアミューズに売られたんだよ
鈴井さんの映画失敗の借金返済の為にアミューズに売られたんだよ
71: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 12:55:26.71 ID:IoTuqDrg0
予告の福田とムロのニヤケ顔でウンザリ
75: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 16:02:04.71 ID:a8JC1C4g0
「横山三国志」の劉備とは似ても似つかないが、「蒼天航路」の劉備は、確かに
大泉にそっくりだな。顔も雰囲気も。
大泉にそっくりだな。顔も雰囲気も。
81: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 17:47:07.82 ID:rGS0xdRL0
三國無双のせいで魏呉蜀を青赤緑に色分けするよな
85: 名無しさん@恐縮です 2020/10/09(金) 12:46:39.12 ID:eD9qlan+0
2時間に納めるのに無理がある
77: 名無しさん@恐縮です 2020/10/08(木) 16:10:11.14 ID:coEKaMjp0
まだ西遊記やったほうがマシな面子
- 関連記事
-
- 【映画】伊藤健太郎に伊勢谷友介…呪われた映画『とんかつDJアゲ太郎』“作品に罪はない”と予定通り公開もカラッとアガらない後味の悪さ
- 【映画】本当に殺されると思った…伊藤沙莉、般若との共演シーンを笑いながら振り返る
- 【映画】平手友梨奈、銃を構え絶叫!岡田准一主演『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』アクション満載の本予告映像が解禁
- 【映画】平手友梨奈が呪いを予告「お前は、呪われて死ぬ」…岡田将生×志尊淳W主演『さんかく窓の外側は夜』本予告映像解禁!
- 【映画】BEYOOOOONDS・山崎夢羽、松坂桃李がハロヲタ演じる映画『あの頃。』で松浦亜弥役に抜擢!
- 【映画】のん&橋本愛、朝ドラ以来7年ぶりの再共演で親友役に「これ以上ない相手でした」
- 【映画】沢田研二×菅田将暉W主演『キネマの神様』映画を愛し続けた男の人生を写したキャラクタービジュアル公開
- 【映画】大泉洋主演『新解釈・三國志』福山雅治が主題歌を担当!オールスターキャストが集結した予告編映像も解禁
- 【映画】沢口靖子主演『科捜研の女』がついに映画化へ!放送開始から21年目の悲願、早ければ来春にも撮影開始
- 【映画】王騎将軍・大沢たかお、『キングダム』続編役作りで全治2カ月の大ケガ
- 【映画】平成ネット史最大の闇“鮫島事件”が武田玲奈主演で映画化!…おや、誰か来たようだ
- 【映画】池田エライザが原案・初監督を務めた映画『夏、至るころ』12月4日に公開決定!
- 【映画】山崎賢人主演タイムトラベルSF『夏への扉』ヒロインは清原果耶!藤木直人がヒューマノイドロボット役に挑戦
- 【映画】伊勢谷友介容疑者出演の映画『とんかつDJアゲ太郎』出演シーンカットせず公開へ
- 【映画】『今日から俺は!!劇場版』興行収入50億円突破!2020年公開映画でNo.1ヒットに輝く
- テーマ:映画情報
- ジャンル:映画
- カテゴリ:まとめ 映画
- CM:0
- TB:0
【欅坂46】田村保乃、『週刊少年チャンピオン』初ソロ表紙で秋の温泉グラビア!改名前ラストの大特集で菅井友香ら1期生の厳選カットも収録 ホーム
【芸能】長濱ねる、欅坂46突然の卒業と空白の1年の真実!ある人気バンドのボーカルと結婚前提の真剣交際が…