3: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:40:02.29 ID:VdlGfITz0
一日3杯程度なら普通やろ
32: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:47:58.47 ID:hEstJAOM0
>>3
んだよね
82: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:59:28.18 ID:BhRDYAs+0
>>3
飲む人は普通に飲むよな
5: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:40:42.02 ID:4YdoRbd50
1000杯は普通じゃね
12: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:42:40.65 ID:uD38AFPQ0
>>5
取り分けて多くはないわな
毎年1000店舗別の店で飲むならすごいと思うけど。
8: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:41:34.22 ID:bDZ24VBSO
カフェイン中毒
13: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:42:40.73 ID:GdTMXsHi0
1日3杯はむしろ少ない
14: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:42:41.08 ID:FWkB1XZ10
2杯飲んでるけど3杯目ぐらいから寝つき悪くなる
17: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:43:53.63 ID:Bajt2gLu0
無糖なら良いけど加糖ならヤバい
19: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:44:13.87 ID:4nrbMH6G0
それで胃が荒れないなんて羨ましい
21: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:45:06.26 ID:9RzVXJKB0
1日3杯なら普通だろ
28: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:46:51.14 ID:G6dhyI/50
俺はビール年間1000杯のんでるぜ
コーヒーとか子供かよwwww
31: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:46:55.88 ID:tKgDUmWt0
木村沙織みたいなカフェをオープンしそう
33: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:48:02.01 ID:Kj3t4NGR0
普通にもっと飲んでる人いるだろうけどなw
34: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:48:16.60 ID:23K2xsxA0
嫁はビールを1日1000杯売る女
38: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:49:49.67 ID:uSeiX70K0
おのののののののか
45: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:50:47.69 ID:CRu921fm0
オレもこれくらい飲んでるわ
インスタントだけど
44: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:50:26.67 ID:X4GGSb3a0
睡眠の質が悪くなるのと低血糖症になりやすくなるのは、間違いない。
48: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:51:37.72 ID:X4GGSb3a0
副腎に負担がかかりやすくなるので、要注意。
50: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:51:52.24 ID:sxHh/2a/0
コーヒー飲みすぎると結石になるで??
49: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:51:41.66 ID:XYv0DpgEO
冷静に考えたら『1日3杯弱。』だから全然大したことないじゃんw
52: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:52:11.74 ID:uck7NrZA0
昔、1日20杯飲んでて、胃カメラ飲んだら
胃に穴が空いて血が流れてた。
59: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:53:41.10 ID:TBCfcGNb0
夏は普通に冷蔵庫にアイスコーヒーストックしてるし数えてない
年2000杯の奴とか普通に居るんじゃね
60: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:54:01.21 ID:xWH0oXzz0
昔は余裕で1000杯飲んでた
でも、これ健康に悪かったりしないのかなとふと思い至って飲むのを辞めたら
睡眠の深さが明らかに変わった
カフェインは数時間で抜けるってよく言われるけど
あれは本当なんだろうかと今は思ってる
65: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:54:44.26 ID:lTQxkh+F0
コーヒー専用アカウントってなんだよw
66: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:54:57.59 ID:SEtvRvPd0
木村沙織だっけ? あのバレーの人のカフェは今どうなってるんだろう?
70: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:56:10.01 ID:xrJDZAJ+0
おののののかって結婚してたんや
72: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:57:00.49 ID:w/42vd4j0
多いと思ったら俺もたいして変わらんかった
73: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:57:55.75 ID:/9bmZ3Ki0
そんなに多くないよね
一日2.5杯ぐらいやん
76: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:58:37.16 ID:uAqeIwmP0
ドヤ顔で言ってるけど当たり前の杯数だな
1日3杯飲めば誰でも年間1000杯の男
81: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:59:01.83 ID:gV0FTwvZ0
たったの1000杯?
96: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 20:02:45.63 ID:56pmsDPq0
コーヒーは1日3杯は飲んだほうがいいぞ
癌予防になる
84: 名無しさん@恐縮です 2020/09/20(日) 19:59:41.12 ID:Z+2Nv66/0
今調べたけど29って結構年とってんな


- 関連記事
-