【映画】主役級がズラリ!ドゥニ・ヴィルヌーヴによるリメイク版『デューン』豪華キャストに注目
- 2020/05/05
- 22:13
1: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 05:59:53.61 ID:r1pXSBGq9
作家フランク・ハーバートが1965年に発表したSF小説「デューン 砂の惑星」を、『ブレードランナー 2049』のドゥニ・ヴィルヌーヴ監督が再映画化する『デューン(原題) / DUNE』(12月18日全米公開)。ここでは、壮大な世界観を実写化するために集結した、豪華キャスト陣に注目したい。
「デューン 砂の惑星」は、貴重なスパイスが生産される砂漠の惑星アラキス(通称・デューン)を舞台に繰り広げられる覇権争いを描いたSF叙事詩。1984年にドラマ「ツイン・ピークス」などのデヴィッド・リンチが『砂の惑星』として映画化し、カルト的人気を獲得している。ヴィルヌーヴ監督による再映画版は2部作を予定しており、動画配信サービス「HBO Max」向けのドラマシリーズも企画されている。
本作の主人公ポール・アトレイデスを演じるのは、『君の名前で僕を呼んで』などのティモシー・シャラメ。オリジナル版でカイル・マクラクランが演じたポールは、アトレイデス家の公爵レトの息子で、宿敵ハルコネン家の陰謀に巻き込まれ、逃亡を余儀なくされてしまう。すでにポールのビジュアルは、映画の公式Instagramで公開されており、ティモシーは「大人になる前、ポールは軍を率いる父のリーダーシップを学んでいる。10年後あたりに若き将軍になるつもりなんだ」と Vanity Fair で語っている。
ポールの父で惑星を統治するレト公爵を『スター・ウォーズ』新三部作でポー・ダメロンを演じたオスカー・アイザック、ポールの母ジェシカを『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』のレベッカ・ファーガソンが演じる。心を読み、人を操ることができる母ジェシカは、ヴィルヌーヴ監督いわく「宇宙の修道女より優れている」存在なのだという。さらにポールを指導する戦士たちには、DCヒーロー・アクアマン役で知られるジェイソン・モモア(ダンカン・アイダホ役)、『アベンジャーズ/エンドゲーム』などで悪役サノスを演じたジョシュ・ブローリン(ガーニー・ハレック役)といった顔ぶれが揃った。
また、『マイティ・ソー』シリーズのステラン・スカルスガルドが、アトレイデス家と睨み合うハルコネン男爵役で、『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のシャロン・ダンカン=ブルースターが、アラキスの生態学者リエト・カインズ博士役で出演。オリジナル版でマックス・フォン・シドーが演じていたカインズ博士は、本作で設定が白人男性から黒人女性に変更となっている。
その他、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のデイヴ・バウティスタ(ハルコネン男爵の甥ラバン役)、『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』のゼンデイヤ(謎の女性チャニ役)、『ノーカントリー』のハビエル・バルデム(原住民の族長スティルガー役)、『さざなみ』のシャーロット・ランプリング(修道女団の教母役)といった主役級の俳優たちが脇を固める。
https://www.cinematoday.jp/news/N0115666

「デューン 砂の惑星」は、貴重なスパイスが生産される砂漠の惑星アラキス(通称・デューン)を舞台に繰り広げられる覇権争いを描いたSF叙事詩。1984年にドラマ「ツイン・ピークス」などのデヴィッド・リンチが『砂の惑星』として映画化し、カルト的人気を獲得している。ヴィルヌーヴ監督による再映画版は2部作を予定しており、動画配信サービス「HBO Max」向けのドラマシリーズも企画されている。
本作の主人公ポール・アトレイデスを演じるのは、『君の名前で僕を呼んで』などのティモシー・シャラメ。オリジナル版でカイル・マクラクランが演じたポールは、アトレイデス家の公爵レトの息子で、宿敵ハルコネン家の陰謀に巻き込まれ、逃亡を余儀なくされてしまう。すでにポールのビジュアルは、映画の公式Instagramで公開されており、ティモシーは「大人になる前、ポールは軍を率いる父のリーダーシップを学んでいる。10年後あたりに若き将軍になるつもりなんだ」と Vanity Fair で語っている。
ポールの父で惑星を統治するレト公爵を『スター・ウォーズ』新三部作でポー・ダメロンを演じたオスカー・アイザック、ポールの母ジェシカを『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』のレベッカ・ファーガソンが演じる。心を読み、人を操ることができる母ジェシカは、ヴィルヌーヴ監督いわく「宇宙の修道女より優れている」存在なのだという。さらにポールを指導する戦士たちには、DCヒーロー・アクアマン役で知られるジェイソン・モモア(ダンカン・アイダホ役)、『アベンジャーズ/エンドゲーム』などで悪役サノスを演じたジョシュ・ブローリン(ガーニー・ハレック役)といった顔ぶれが揃った。
また、『マイティ・ソー』シリーズのステラン・スカルスガルドが、アトレイデス家と睨み合うハルコネン男爵役で、『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のシャロン・ダンカン=ブルースターが、アラキスの生態学者リエト・カインズ博士役で出演。オリジナル版でマックス・フォン・シドーが演じていたカインズ博士は、本作で設定が白人男性から黒人女性に変更となっている。
その他、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のデイヴ・バウティスタ(ハルコネン男爵の甥ラバン役)、『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』のゼンデイヤ(謎の女性チャニ役)、『ノーカントリー』のハビエル・バルデム(原住民の族長スティルガー役)、『さざなみ』のシャーロット・ランプリング(修道女団の教母役)といった主役級の俳優たちが脇を固める。
https://www.cinematoday.jp/news/N0115666

引用元: ・【映画】主役級がズラリ!「砂の惑星」再映画化、豪華キャストに注目 [鉄チーズ烏★]
41: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 07:10:51.01 ID:8SSa3grM0
>>1
今リメイク絶対失敗したくないんだろうな
キャストめちゃくちゃ豪華
ただこの監督自身がエンタメ全振りしない人だから万人受けする作品になるかは微妙
今リメイク絶対失敗したくないんだろうな
キャストめちゃくちゃ豪華
ただこの監督自身がエンタメ全振りしない人だから万人受けする作品になるかは微妙
72: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 07:43:51.12 ID:KDdlTIHW0
86: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 08:09:13.77 ID:uXNwBWfA0
>>1
デューン、おとうちゃんやめたげて、へんたーいとまれ
デューン、おとうちゃんやめたげて、へんたーいとまれ
6: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 06:08:35.18 ID:m805j9S30
ヴィルヌーヴはSFが好きなんだな
7: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 06:11:20.76 ID:S7IO4KiN0
でっかいサンドワーム?出て来るやつだっけ?
8: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 06:11:33.73 ID:1hizowFC0
今思えばパトリック・スチュワートも出てたな
10: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 06:17:29.75 ID:ivoh1U9k0
昔のやつはNetflixで見れる。
美術はすごいが…なんでこんなにつまらんのだ。
美術はすごいが…なんでこんなにつまらんのだ。
4: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 06:04:56.03 ID:vyBQ3Lxd0
11: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 06:18:13.64 ID:Cybyyo8B0
昔ハヤカワ書房で文庫本でそれぞれ分厚い奴が何巻かに分けられて出版されていたので、
一冊買って読んだが何度読んでも中学生には訳が判らなくて最初の数ページから先に進まなかったのを思い出す。
普通SFで最初の数ページで挫折なんてそうあることじゃない。
一冊買って読んだが何度読んでも中学生には訳が判らなくて最初の数ページから先に進まなかったのを思い出す。
普通SFで最初の数ページで挫折なんてそうあることじゃない。
43: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 07:11:07.80 ID:qMlCX3CU0
>>11
この小説は最初の話が退屈なのはガチ
シリーズ進んで次の世代の話になってくるとどんどん面白くなるよ
またチャレンジしてくれ
この小説は最初の話が退屈なのはガチ
シリーズ進んで次の世代の話になってくるとどんどん面白くなるよ
またチャレンジしてくれ
46: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 07:20:42.15 ID:qzyH7Drb0
>>43
小説のイラストが石森章太郎でさ、
とっつきやすそうに見えるんだよw
小説のイラストが石森章太郎でさ、
とっつきやすそうに見えるんだよw
90: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 08:13:28.44 ID:65LYdxBD0
>>11
文章読みにくいし、ベネゲセリットとかシャイフルドとか用語がばんばん出てくるもんな
文章読みにくいし、ベネゲセリットとかシャイフルドとか用語がばんばん出てくるもんな
15: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 06:24:32.64 ID:Nx8BvfeT0
スティング出てたヤツ
グロい
気持ち悪い
トトは良かった
グロい
気持ち悪い
トトは良かった
19: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 06:33:43.20 ID:28NpnnFY0
ゲイリー・ゴールドマンが出てたシリーズが終わって数年なのに、また映画化すんのかよ。
21: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 06:38:10.65 ID:7MBEsfaj0
砂の惑星ってどんな映画か思い出したくて画像検索したら変なイラストばかりでてきた
22: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 06:41:19.42 ID:RzLK8T2E0
ストーリーが繋がらない映画
23: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 06:43:26.23 ID:XDR7lpKP0
カイル・マクラクラン全盛期やったな
25: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 06:46:45.72 ID:obewUGRD0
昔観たけどサッパリ分からんかったな
27: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 06:48:07.16 ID:vj8YLVSW0
リンチ版は凄い金かかってる割に意味不明
なんだよね。ウケ狙ってマーベル風にしちゃえば
なんだよね。ウケ狙ってマーベル風にしちゃえば
33: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 07:01:46.46 ID:WhSkg46PK
>カインズ博士は、本作で設定が白人男性から黒人女性に変更となっている。
こういうの本当にやめてほしいわ
こういうの本当にやめてほしいわ
76: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 07:49:28.61 ID:M6zqkVC50
>>33
こういうポリコレやるだけで、もう駄作決定。
こういうポリコレやるだけで、もう駄作決定。
36: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 07:03:08.32 ID:ePdDPpCf0
リンチ版好きだよ
ちょっとまえにBSNHKでやってた
ちょっとまえにBSNHKでやってた
37: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 07:03:30.84 ID:vTc4hSVz0
ホドロフスキーのドキュメンタリーの方が
完成した映画より面白いから観とけ
完成した映画より面白いから観とけ
44: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 07:13:46.27 ID:q2fnPdsK0
リンチ版はアートディレクションが圧倒的だが、これを超えるのは容易でない
ビルヌーブは美術だめだからな
ブレランもがっくりだった
ビルヌーブは美術だめだからな
ブレランもがっくりだった
45: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 07:18:25.47 ID:Du3eS6380
くっそ楽しみやで
この監督は人間描写や風景描写が良い意味で乾いた雰囲気で撮るのが得意だから
砂の惑星みたいなSF大河はマッチしてるだろう
ブレラン撮るにはちょっとウェットさが足らんかったが
この監督は人間描写や風景描写が良い意味で乾いた雰囲気で撮るのが得意だから
砂の惑星みたいなSF大河はマッチしてるだろう
ブレラン撮るにはちょっとウェットさが足らんかったが
52: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 07:25:54.61 ID:QIsKJHZy0
さ、さ、猿は?猿はでるの?
54: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 07:26:26.90 ID:8nhS10Jh0
猿の惑星とは違うのか
55: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 07:27:06.18 ID:+GyH9JAy0
もっと新しいネタは無いのかね。
57: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 07:30:02.56 ID:swAYtA/40
リンチ版は、原作読んでると面白かったぞ
61: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 07:33:33.54 ID:cjX2pdFm0
あんま知られてないだろうけどテレビ版は面白かった
スターウォーズが影響受けてるてよく言われるけど
テレビ版くらいの面白さで映画化できればスターウォーズより面白くなるよ
リンチの映画版はなんで作ったんだろってレベル
スターウォーズが影響受けてるてよく言われるけど
テレビ版くらいの面白さで映画化できればスターウォーズより面白くなるよ
リンチの映画版はなんで作ったんだろってレベル
63: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 07:35:16.70 ID:vuXX/F280
ヴィルヌーヴが監督するなら多分つまらない
69: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 07:41:28.12 ID:ZtAy66Zx0
今時の映画で前後編ってことはトータル5時間くらいかのう。
原作を知らない人が理解できる内容にまとまるんじゃろか。
それとも「大胆なアレンジ」に逃げるのか。
カインズ博士を女性に変える意図が分からんなぁ。
ただ黒人を混ぜなきゃ、ならダンカンかガーニーでいい気もするし。
「働く有能な女性」を配さなきゃならないって事情は察するけど。
原作を知らない人が理解できる内容にまとまるんじゃろか。
それとも「大胆なアレンジ」に逃げるのか。
カインズ博士を女性に変える意図が分からんなぁ。
ただ黒人を混ぜなきゃ、ならダンカンかガーニーでいい気もするし。
「働く有能な女性」を配さなきゃならないって事情は察するけど。
77: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 07:50:29.48 ID:Gxbn8OL00
ヴィルヌーブに監督させるくらいならホドロフスキーにとらせてあげればよかったのに
81: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 08:01:51.93 ID:Wf/zrg830
スティングがはまり役だったのが印象深い
92: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 08:15:59.25 ID:65LYdxBD0
>>81
スティングがパンツ一丁の表紙のスターログ持ってるわw
スティングがパンツ一丁の表紙のスターログ持ってるわw
89: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 08:13:11.58 ID:AdCjG7Ob0
ステラン・スカルスガルドのハルコーネン男爵が一番楽しみだ
95: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 08:17:31.61 ID:rthnSUj90
ホドロフスキーがまだ現役バリバリなんだから撮らせてやれよ
96: 名無しさん@恐縮です 2020/05/04(月) 08:18:43.04 ID:gW92b+ZD0
ホドロフスキーはリンチ版砂の惑星見てガッポーズしたらしいなw大失敗作で
- 関連記事
-
- 【映画】田中裕子が蒼井優と2人1役!映画『おらおらでひとりいぐも』東出昌大、濱田岳、青木崇高、宮藤官九郎ら追加キャスト発表
- 【映画】浜辺美波×北村匠海の切なすぎるキス!Official髭男dismの主題歌に乗せた映画『思い、思われ、ふり、ふられ』予告編が解禁
- 【映画】賀来賢人×伊藤健太郎『今日から俺は!!劇場版』場面カットが一挙公開!
- 【映画】千眼美子、主演映画舞台挨拶で突然の告白「いま恋をしていまーす!」
- 【映画】大島優子、初の不倫妻役で新境地「役に“裸”で向き合うことの大切さを学びました」
- 【映画】秋元才加、『山猫は眠らない』最新作でハリウッド映画デビュー!CIA、ロシアの傭兵、そしてヤクザの訓練を受けた最強の暗殺者役に
- 【映画】草彅剛、トランスジェンダー役でばっちりメーク!主演映画『ミッドナイトスワン』新場面写真解禁
- 【映画】主役級がズラリ!ドゥニ・ヴィルヌーヴによるリメイク版『デューン』豪華キャストに注目
- 【映画】ハリウッド実写映画版『科学忍者隊ガッチャマン』はオリジナルストーリーに!遺伝子操作された子供たちが主軸となる物語
- 【映画】あのツッパリたちが大暴れ!賀来賢人×伊藤健太郎『今日から俺は!!劇場版』予告編&ビジュアル解禁
- 【映画】林遣都×小松菜奈、『恋する寄生虫』で初共演&W主演!潔癖症の青年と視線恐怖症の女子高生の恋を描く
- 【映画】原田知世は?…角川春樹最後の監督作『みをつくし料理帖』に元“角川三人娘”の薬師丸ひろ子、渡辺典子が特別出演!
- 【映画】ロボコン、20年ぶりに映画で復活!『がんばれいわ!!ロボコン』7月31日公開決定
- 【映画】『今日から俺は!!』劇場版キャスト22人総出演!80年代名作映画ポスターオマージュビジュアル公開
- 【映画】深田恭子、映画『それいけ!アンパンマン』最新作で念願のゲスト声優に!作品愛あふれるメッセージ動画も公開
- テーマ:映画情報
- ジャンル:映画
- カテゴリ:まとめ 映画
- CM:0
- TB:0
【女子アナ】水ト麻美に期待がかかる再度のバスト爆裂化!“ランチ会”配信好評でパツパツボディはオーバーシュート ホーム
【芸能】ダレノガレ明美、AIによる“美人度判定”結果でゆきぽよ、井口綾子を抑え1位に輝き歓喜!