【映画】『るろうに剣心 最終章』シリーズ“最恐”の敵・縁役に新田真剣佑!白髪&黒サングラスの狂気をまとったビジュアル解禁
- 2020/02/14
- 22:05
1: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 05:11:34.33 ID:u8O5yYvZ9
俳優の佐藤健が主演を務める大人気シリーズ映画『るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning』(2020年7月3日、8月7日公開)で、剣心にとってシリーズ“最恐”の敵・縁(えにし)を、俳優の新田真剣佑が演じることが13日、発表された。新田は「身を削りながら撮影した」と振り返り「この作品もとても面白くなっていると思いますので、期待して待っていてください」と自信たっぷりのコメントを寄せた。
2012年8月に公開された『るろうに剣心』、14年8月公開の『るろうに剣心 京都大火編』、同9月公開の『るろうに剣心 伝説の最期編』の3作の累計興収は125億円、観客動員数は980万人を突破。本作では、志々雄真実との死闘の後、神谷道場で平和に過ごした剣心たちに突如として攻撃が開始され、明かされなかった剣心の過去と消えることのない十字傷への謎。そして、語られることのなかった十字傷の謎に迫る「最終章 The Beginning」へと物語が続いていく。
新田が演じる縁は、剣心の十字傷の謎を知る男で、中国大陸の裏社会を牛耳る武器商人。武器や軍艦を送り込み志々雄真実を操り、剣心に対しては強烈な恨みを持っている。剣心だけでなく、剣心と関わるすべてを破壊するために“人誅”を仕掛ける。
新田は「実は何年も前にオファーをいただいていて、その時はとてもうれしかったです。ただ、これだけ有名な作品への出演と、アクションシーンもある撮影がどうなっていくのか、全く想像つきませんでした」と撮影に入る約2年前にオファーをもらった当時を語る。
撮影については「とてもハードでしたが、大友(啓史)監督やアクション監督の谷垣(健治)さん、アクションチームに支えられながら、本当になんとか乗り越えられました。何日も撮影が続き身体も悲鳴をあげていましたが、すごく良い経験になりました」と壮絶な撮影期間を回顧。「冒頭からすごいアクションがあります。剣心と縁が出会うシーンや、剣心との闘いを繰り広げるシーンを、身を削りながら撮影したのでぜひ見てもらいたいです。僕もファンとして過去3作品全部を見ていますが、この作品もとても面白くなっていると思いますので、縁を含め期待して待っていてください」と“るろ剣”ファンに呼びかけた。
大友監督は「初めて対面したとき、まっすぐな眼差しの強さに惹かれ、すぐに彼以外考えられないとプロデューサーに話したことを鮮烈に覚えています。縁という役に不可欠な、圧倒的な若さと凄み。そして、その底に潜む狂気のような純粋さと繊細さ。大きな可能性とスケール感を体現した存在として、彼は僕の目の前に現れました。その時の直感に間違いはなかったことを、今ひしひしと感じています」と絶賛の言葉を贈る。
小岩井宏悦プロデューサーも「人誅編の実写化は、縁と言う特殊な役を演じることができる俳優がいないと成立しません。どこかに幼さを残しインターナショナルな雰囲気があって圧倒的なアクションと演技で剣心を追い込むことができる、そんな俳優です。デビュー当時に会っていた真剣佑さんしかいないと思い、2017年に企画を立ち上げる段階で大友監督に会ってもらいました。このタイミングで新田真剣佑という俳優が存在していたことに何か運命的なものを感じます」と新田にオファーを出した理由を話した。
https://www.oricon.co.jp/news/2155245/full/



2012年8月に公開された『るろうに剣心』、14年8月公開の『るろうに剣心 京都大火編』、同9月公開の『るろうに剣心 伝説の最期編』の3作の累計興収は125億円、観客動員数は980万人を突破。本作では、志々雄真実との死闘の後、神谷道場で平和に過ごした剣心たちに突如として攻撃が開始され、明かされなかった剣心の過去と消えることのない十字傷への謎。そして、語られることのなかった十字傷の謎に迫る「最終章 The Beginning」へと物語が続いていく。
新田が演じる縁は、剣心の十字傷の謎を知る男で、中国大陸の裏社会を牛耳る武器商人。武器や軍艦を送り込み志々雄真実を操り、剣心に対しては強烈な恨みを持っている。剣心だけでなく、剣心と関わるすべてを破壊するために“人誅”を仕掛ける。
新田は「実は何年も前にオファーをいただいていて、その時はとてもうれしかったです。ただ、これだけ有名な作品への出演と、アクションシーンもある撮影がどうなっていくのか、全く想像つきませんでした」と撮影に入る約2年前にオファーをもらった当時を語る。
撮影については「とてもハードでしたが、大友(啓史)監督やアクション監督の谷垣(健治)さん、アクションチームに支えられながら、本当になんとか乗り越えられました。何日も撮影が続き身体も悲鳴をあげていましたが、すごく良い経験になりました」と壮絶な撮影期間を回顧。「冒頭からすごいアクションがあります。剣心と縁が出会うシーンや、剣心との闘いを繰り広げるシーンを、身を削りながら撮影したのでぜひ見てもらいたいです。僕もファンとして過去3作品全部を見ていますが、この作品もとても面白くなっていると思いますので、縁を含め期待して待っていてください」と“るろ剣”ファンに呼びかけた。
大友監督は「初めて対面したとき、まっすぐな眼差しの強さに惹かれ、すぐに彼以外考えられないとプロデューサーに話したことを鮮烈に覚えています。縁という役に不可欠な、圧倒的な若さと凄み。そして、その底に潜む狂気のような純粋さと繊細さ。大きな可能性とスケール感を体現した存在として、彼は僕の目の前に現れました。その時の直感に間違いはなかったことを、今ひしひしと感じています」と絶賛の言葉を贈る。
小岩井宏悦プロデューサーも「人誅編の実写化は、縁と言う特殊な役を演じることができる俳優がいないと成立しません。どこかに幼さを残しインターナショナルな雰囲気があって圧倒的なアクションと演技で剣心を追い込むことができる、そんな俳優です。デビュー当時に会っていた真剣佑さんしかいないと思い、2017年に企画を立ち上げる段階で大友監督に会ってもらいました。このタイミングで新田真剣佑という俳優が存在していたことに何か運命的なものを感じます」と新田にオファーを出した理由を話した。
https://www.oricon.co.jp/news/2155245/full/



引用元: ・【映画】るろうに剣心:最終章 最恐の敵・縁役に新田真剣佑 黒サングラス&白髪のビジュアルも公開
5: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 05:16:39.43 ID:uPLKexJJ0
>>1
サングラスだけ良いな
サングラスだけ良いな
82: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 06:26:23.91 ID:08nNJai10
まあ漫画版のツンツン頭再現するより>>1の感じの方がいいかもな
変に忠実にやりすぎるより
漫画と現実の中間みたいな塩梅が
変に忠実にやりすぎるより
漫画と現実の中間みたいな塩梅が
4: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 05:14:10.10 ID:tIcVU3lz0
縁ってそんなすごい敵だったっけ?
というか実写版、いろいろ原作のキャラの設定変えてたけど今回も縁の部下とかほとんど登場しない予感が
十字傷の謎に迫る過去編と縁の決着だけで映画終わるなw
というか実写版、いろいろ原作のキャラの設定変えてたけど今回も縁の部下とかほとんど登場しない予感が
十字傷の謎に迫る過去編と縁の決着だけで映画終わるなw
23: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 05:26:30.19 ID:7gc7s/kN0
>>4
志々雄に匹敵するくらい強いけど反面音波攻撃でやられる脆さがあった記憶
志々雄に匹敵するくらい強いけど反面音波攻撃でやられる脆さがあった記憶
68: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 06:18:37.64 ID:Tl6WYF2+0
>>4
志々雄真実より強い
志々雄真実より強い
79: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 06:25:49.79 ID:OgsCrQZ/0
>>68
あれは対剣心に特化しまくった強さだろう
他キャラとまともにやれば、志々雄どころか斎藤にも負けると思う
あれは対剣心に特化しまくった強さだろう
他キャラとまともにやれば、志々雄どころか斎藤にも負けると思う
7: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 05:18:08.10 ID:J0m5LpBj0
と言うことは老いぼれは千葉真一か!
最高じゃないか!
最高じゃないか!
9: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 05:18:49.41 ID:LFDPeexh0
縁編は剣心の贖罪を描くといいながら、100%縁の逆恨みだったのがなあ
11: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 05:19:30.43 ID:WZRBjZJe0
すごい。
こんな小さいメガネどこで売ってるん?
こんな小さいメガネどこで売ってるん?
19: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 05:23:48.33 ID:tIcVU3lz0
>>11
2017年に企画をたちあげてこのメガネをみつけるまで時間がかかってようやく完成だったんだろう
2017年に企画をたちあげてこのメガネをみつけるまで時間がかかってようやく完成だったんだろう
12: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 05:19:46.44 ID:t1LU7U0b0
人気ないけど、人誅編一番好きだわ
15: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 05:21:23.93 ID:w1RunXyv0
あれ?菅田じゃないんだ
18: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 05:22:59.50 ID:USvfIRaB0
サングラスしてる意味無くね?
本気出すとグラサン投げるとかだったらカッケーけど。
本気出すとグラサン投げるとかだったらカッケーけど。
22: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 05:25:39.20 ID:mpiL9m+S0
>>18
高橋尚子かよ
高橋尚子かよ
27: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 05:31:02.70 ID:UemCwXpK0
菅田とか言ってた奴等多かったけど演技力はともかくルックスが似ても似つかないだろ
24: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 05:30:14.24 ID:7heQbQVl0
城田優が良かった
29: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 05:32:59.17 ID:k7NDhNbo0
どんどん脚本が原作無視して適当になってるよね
34: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 05:38:43.12 ID:pBFQaXqL0
スキンヘッド4人はどうするんかね
小峠×4かね
小峠×4かね
37: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 05:44:01.84 ID:aGVnESb90
銀魂かな?
41: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 05:50:19.70 ID:lLvOi4lg0
そのグラサン、ジャルジャルの福徳に借りたんか?
47: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 05:53:22.74 ID:Bpcmhb/x0
真剣佑はイケメンな上に英才教育で千葉真一に鍛えられただけあってなんでも出来るからなんの役でも似合うわ
52: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 06:01:06.41 ID:odyGFeXH0
新田真剣佑
特技はスポーツ全般 ・ 水泳・乗馬・殺陣・空手・レスリング・体操・水球・スキー・ピアノ・フルート・アルトサックス
歌も上手い
特技はスポーツ全般 ・ 水泳・乗馬・殺陣・空手・レスリング・体操・水球・スキー・ピアノ・フルート・アルトサックス
歌も上手い
56: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 06:06:19.75 ID:1FeZtuOM0
殺陣が楽しみ。
58: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 06:07:49.55 ID:Y+p0/DAEO
中国倭刀術がものすごい体使うから大変だろうな
体操選手のような柔軟性
体操選手のような柔軟性
64: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 06:12:31.59 ID:oTwZCk2z0
>>58
子供の頃から器械体操と空手やってたらしい
運動神経も選ばれた基準かな
子供の頃から器械体操と空手やってたらしい
運動神経も選ばれた基準かな
71: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 06:20:43.02 ID:lu8WHSw20
楽しみすぎる
アニメの実写で成功してるのるろうに剣心くらいじゃない?
アニメの実写で成功してるのるろうに剣心くらいじゃない?
72: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 06:21:04.77 ID:m1tQkNc10
緑とか女の子かと思ったら男やん
77: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 06:25:20.95 ID:dRnBIjo00
まだやってんのコスプレ学芸会
84: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 06:28:29.58 ID:A6Gh5yRW0
真剣佑って演技はどうなの?上手いの?
98: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 06:38:21.45 ID:03xLEacl0
>>84
ジョジョ実写の時マッケンユーだけは原作オタに絶賛されてたから漫画実写の演技(原作に寄せられるか)は上手いんじゃないか
ジョジョ実写の時マッケンユーだけは原作オタに絶賛されてたから漫画実写の演技(原作に寄せられるか)は上手いんじゃないか
86: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 06:28:56.65 ID:lULI+f700
志々雄みたいに味方4人でボコるんでしょw
100: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 06:40:35.76 ID:opEugNwH0
縁が志々雄を操ってた?
どこが?
どこが?
90: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 06:33:10.62 ID:tcjXWwxn0
真剣右はかっこよすぎる顔が
88: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 06:32:16.00 ID:UZfAxUUh0
最恐の敵って結局誰が一番強いの
- 関連記事
-
- 【映画】北川景子、浜辺美波主演『約束のネバーランド』でママ・イザベラ役に!クローネ役には渡辺直美
- 【乃木坂46】松村沙友理初主演映画『東京ワイン会ピープル』モナコ国際映画祭で2冠獲得!
- 【映画】平手友梨奈、欅坂46脱退発表後映画初出演!撮影現場では岡田将生、志尊淳に甘えるような無邪気な一面も
- 【乃木坂46】与田祐希、竜星涼&犬飼貴丈W主演『ぐらんぶる』で映画デビュー!金属バットを振り回し飛び蹴りをかます“クーデレ”美少女に
- 【映画】これが、最後の血戦。…シリーズ最終章『ランボー ラスト・ブラッド』6月12日公開決定!第1弾ポスタービジュアル&特報映像解禁
- 【日向坂46】小坂菜緒、女子高生テストジャンパーに!長野五輪の舞台裏を描く田中圭主演『ヒノマルソウル』特報映像解禁
- 【乃木坂46】齋藤飛鳥×山下美月×梅澤美波『映像研には手を出すな!』第1弾ビジュアル解禁!映画版公開は5月15日、4月からドラマ版の放送も決定
- 【映画】『るろうに剣心 最終章』シリーズ“最恐”の敵・縁役に新田真剣佑!白髪&黒サングラスの狂気をまとったビジュアル解禁
- 【映画】アジア映画として初の快挙!第92回アカデミー賞、韓国映画『パラサイト 半地下の家族』が作品賞、監督賞など最多4部門受賞
- 【映画】あの“ふとん叩き引っ越しおばさん”がモチーフ!ご近所トラブルが衝撃の大事件へ発展『ミセス・ノイズィ』5月全国公開
- 【映画】『インディ・ジョーンズ』第5弾はリブートではなく正当な続編!77歳ハリソン・フォードはこれが最後の出演となる見込み
- 【映画】『リーサル・ウェポン』第5弾製作へ!メル・ギブソンらオリジナルキャスト&監督が再集結!
- 【映画】清原果耶、藤井道人監督『宇宙でいちばんあかるい屋根』で映画初主演!ひと夏の少女の成長を圧巻の演技力で表現
- 【映画】『遊星からの物体X』新たなリメイク企画が始動!2018年に発掘された原作小説の完全版を基にユニバーサルとブラムハウスが共同製作
- 【映画】ハリウッド実写版『ロックマン』の脚本に『ザ・バットマン』の共同脚本家マトソン・トムリンが就任
- テーマ:映画情報
- ジャンル:映画
- カテゴリ:まとめ 映画
- CM:0
- TB:0
【女子アナ】フジテレビ 新美有加アナ、20代会社員男性との結婚発表「弱気な私を常に勇気づけてくれる人です」 ホーム
【芸能】急に何を言い出したの?誰?の声続出…ISSAと“お泊りデート”の元AKB48アイドルが「私死んでないし」とTwitterで生存報告