【漫画】人気漫画『DEATH NOTE』11年ぶり新作読切発表!ジャンプ+で“ネーム”が全公開され、デスノートの使い方が斬新だと話題に
- 2019/07/15
- 15:39
1: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:05:24.22 ID:5Zqla3qH9
人気漫画『DEATH NOTE』(デスノート)の約11年ぶりとなる新作読み切りのネームが13日、漫画アプリ『少年ジャンプ+』に掲載された。名前を書いた人間を死なせることができる死神のノート「デスノート」が今回も登場するが「デスノートなのに人を殺さないって面白いな」「夜神月はノートを使って殺したが、今回の主人公は殺さないノートの使い方」と“誰も殺さない”という、従来とは違うデスノートの使い方が話題となっている。
2003年12月から2006年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた『DEATH NOTE』は、「デスノート」を使って犯罪者を抹殺し理想の世界を作り上げようとする主人公の夜神月(キラ)と、もう1人の主人公で彼を捕まえる世界一の名探偵・Lたちによる頭脳戦を描いたストーリー。ドラマやテレビアニメ、実写映画化もされ人気作品となっている。
08年2月の読み切り以来、約11年ぶりとなる今回の新作読み切りは、小畑健氏の画業30周年を記念した初の展覧会『画業30周年記念 小畑健展 NEVER COMPLETE』の開催を記念したもので、ネームを全87ページ(扉含む)特別に公開。原作・大場つぐみ、作画・小畑健による同作だが、今回の読み切りは“小畑健版”として掲載された。
ストーリーは、テストの成績は芳しくないが知能テストの結果はいい“日本一頭のいい”中学生の主人公・ミノルが死神・リュークと出会い、出会いから2年後のデスノートを使い始める。前作の主人公・夜神月は、犯罪者のいない新世界を実現するため世界中の犯罪者の名前をデスノートに書き殺害していったが、ミノルはデスノートを人を殺す使い方ではなく、オークション形式でノートを売る選択をした。
テレビ番組を使い“遠隔で人を殺せるキラの力を競りにかけ売ります”とリュークを使い世の中に伝えると、すぐに2000億ドル以上(20兆円)になるなど白熱。その能力を得れば国際的に圧倒的な力を得るため各国が膨大な金額で入札する戦いとなって、結果、ある国が1000兆円で落札。そして、ミノルは自身の足がつかないように、落札代金は日本の銀行に口座を持つ都内に戸籍のある60歳以下の人に等分するように指示をして大金を手にした。
一度もデスノートに人の名前を書かず人を殺さなかったミノルに対してリュークは「デスノートを書かずに使うとは ミノル面白かったぜ」と一言。しかし、ある理由でミノルは死んでしまう…。このストーリー展開にファンも反応し「発想がちげぇw人を殺さないノートの使い方が斬新すぎた」「デスノートと死神の特性を最大限に使ってここまで斜め上の話作れるのか」などと、人を殺すことができるデスノートの能力を使わずとも見応えある作品が読めたことに対して驚いていた。
なお、今回の新作読み切りの冒頭10ページは東京・アーツ千代田3331で開催中の『小畑健展』にて展示中で、完成版は雑誌掲載予定だが時期は未定。
https://www.oricon.co.jp/news/2140071/full/

2003年12月から2006年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた『DEATH NOTE』は、「デスノート」を使って犯罪者を抹殺し理想の世界を作り上げようとする主人公の夜神月(キラ)と、もう1人の主人公で彼を捕まえる世界一の名探偵・Lたちによる頭脳戦を描いたストーリー。ドラマやテレビアニメ、実写映画化もされ人気作品となっている。
08年2月の読み切り以来、約11年ぶりとなる今回の新作読み切りは、小畑健氏の画業30周年を記念した初の展覧会『画業30周年記念 小畑健展 NEVER COMPLETE』の開催を記念したもので、ネームを全87ページ(扉含む)特別に公開。原作・大場つぐみ、作画・小畑健による同作だが、今回の読み切りは“小畑健版”として掲載された。
ストーリーは、テストの成績は芳しくないが知能テストの結果はいい“日本一頭のいい”中学生の主人公・ミノルが死神・リュークと出会い、出会いから2年後のデスノートを使い始める。前作の主人公・夜神月は、犯罪者のいない新世界を実現するため世界中の犯罪者の名前をデスノートに書き殺害していったが、ミノルはデスノートを人を殺す使い方ではなく、オークション形式でノートを売る選択をした。
テレビ番組を使い“遠隔で人を殺せるキラの力を競りにかけ売ります”とリュークを使い世の中に伝えると、すぐに2000億ドル以上(20兆円)になるなど白熱。その能力を得れば国際的に圧倒的な力を得るため各国が膨大な金額で入札する戦いとなって、結果、ある国が1000兆円で落札。そして、ミノルは自身の足がつかないように、落札代金は日本の銀行に口座を持つ都内に戸籍のある60歳以下の人に等分するように指示をして大金を手にした。
一度もデスノートに人の名前を書かず人を殺さなかったミノルに対してリュークは「デスノートを書かずに使うとは ミノル面白かったぜ」と一言。しかし、ある理由でミノルは死んでしまう…。このストーリー展開にファンも反応し「発想がちげぇw人を殺さないノートの使い方が斬新すぎた」「デスノートと死神の特性を最大限に使ってここまで斜め上の話作れるのか」などと、人を殺すことができるデスノートの能力を使わずとも見応えある作品が読めたことに対して驚いていた。
なお、今回の新作読み切りの冒頭10ページは東京・アーツ千代田3331で開催中の『小畑健展』にて展示中で、完成版は雑誌掲載予定だが時期は未定。
https://www.oricon.co.jp/news/2140071/full/

引用元: ・【文芸】<DEATH NOTE>11年ぶり新作読切発表!小畑健「連載版とは違う読み味に」
4: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:08:05.39 ID:v/Tr3wXg0
ネットが強くなり監視カメラだらけになった
2019年にデスノートがあったら·····ってのは
結構みんな考えてたことだけど
作者が答えのひとつを出してみた形か
2019年にデスノートがあったら·····ってのは
結構みんな考えてたことだけど
作者が答えのひとつを出してみた形か
6: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:09:31.05 ID:hIyqUPLq0
どういう話になるの
7: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:09:37.26 ID:MbT6aBBtO
展覧会行かねば
10: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:11:40.97 ID:JkliL4gt0
読み切りで書ききれるのか?
14: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:14:10.69 ID:EQcjWZR+0
webコミックにラフだけ出てた。
おもしろいかどうかは。。
おもしろいかどうかは。。
19: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:19:20.61 ID:MD+giErs0
48: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:45:30.16 ID:M9bqTkeG0
>>19
なるほだな
なるほだな
50: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:47:26.84 ID:j/JlI7OL0
>>19
読みづらすぎてやめた
読みづらすぎてやめた
88: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 10:20:10.27 ID:Rgqtbo8V0
>>19
ネームじゃん
ネームじゃん
72: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 10:00:35.63 ID:2MjdWz/w0
>>19
こんな状態の読まそうって富樫くらいかと思ってた
こんな状態の読まそうって富樫くらいかと思ってた
21: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:20:53.85 ID:PF5hyWhY0
ルールを後から追加して殺すのは酷い
24: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:25:07.79 ID:HTad4iFe0
月のケースがあくまで稀有な例で
新しいキラを毎度差別化してくるあたりは流石
新しいキラを毎度差別化してくるあたりは流石
27: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:27:40.24 ID:fPIrQqPg0
>>24
これ思った。つい新たな頭脳バトルが…!!!とかやりがちだけど、あくまでデスノートを主役にすることを怠らず、違った味を楽しませてくれてる
これ思った。つい新たな頭脳バトルが…!!!とかやりがちだけど、あくまでデスノートを主役にすることを怠らず、違った味を楽しませてくれてる
26: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:26:40.19 ID:rjDUY3hh0
読んだけど今の時代を先取りした読み切りだねえ
つかネームだけで完成させる気あるの?
つかネームだけで完成させる気あるの?
34: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:32:53.37 ID:C9ldt7Z40
面白かった
まあ最後の後付ルールはちょっと強引だけど
それでもデスノートで世間を騒がせてどう金を受け取るかというのはよく出来てた
まあ最後の後付ルールはちょっと強引だけど
それでもデスノートで世間を騒がせてどう金を受け取るかというのはよく出来てた
39: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:39:26.78 ID:FWaXwEM80
連載中のプラチナエンドがイマイチだから
またデスノに回帰するのかな?
またデスノに回帰するのかな?
62: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:55:59.49 ID:6XJJYVXJO
>>39
死神から天使になっただけでやってる事は大差ないのに何であんなゴチャゴチャ分かりづらくつまらないんだろな
死神から天使になっただけでやってる事は大差ないのに何であんなゴチャゴチャ分かりづらくつまらないんだろな
41: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:42:27.48 ID:m0ga2Z/00
ラスト、金受けとったから死んだと思ったら、リュークも名前書いてるな
どういうこと?
どういうこと?
44: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:44:16.51 ID:fkt/7/xM0
>>41
ノートに能力が付加されたんじゃなくて、死神が守るべきルールみたいな感じと捉えた
ノートに能力が付加されたんじゃなくて、死神が守るべきルールみたいな感じと捉えた
42: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:42:32.26 ID:Jd0JeH+30
デスノートはエル死亡後の展開は面白くなかったから再開して欲しいとは思わないけどネーム読みきりは面白かった
43: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:43:27.39 ID:fkt/7/xM0
ネームの読み切りすげー面白い
長期連載ではありえない起承転結が素晴らしい
長期連載ではありえない起承転結が素晴らしい
51: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:47:56.34 ID:zVcRSKH00
もしαキラ編をちゃんと書くなら最後のオチだけはもうちょい考えて欲しい
54: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:50:17.25 ID:dmmnuzUy0
新ルール適用は次からにしてやれよな
56: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:51:49.95 ID:gfGVuy7G0
後付けルールは自虐ネタなんじゃないかなw
面白いけど最後でがっかりするところがデスノートっぽい
面白いけど最後でがっかりするところがデスノートっぽい
60: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:52:56.28 ID:4NwTR0YC0
作者『新作はジェバンニが一晩で考えてくれました』
67: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 09:58:45.18 ID:5nvdWHia0
結構面白かった
オチは賛否両論あると思うけど
オチは賛否両論あると思うけど
76: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 10:02:48.99 ID:HX+6o5if0
ネームでも面白かった
デスノートは面白いのに、なぜプラチナエンドはつまらないのか
デスノートは面白いのに、なぜプラチナエンドはつまらないのか
77: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 10:04:40.05 ID:zVcRSKH00
そんなことよりガモウ&小畑は素直にラッキーマンをリメイクしろよ
絶対面白くなるのに
絶対面白くなるのに
99: 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土) 10:36:14.02 ID:l9EE8erO0
金が無くなったのかな


- 関連記事
-
- 【芸能】小芝風花、『週刊ヤングジャンプ』に初登場!最も輝く若手女優の一人がドラマで見せない“素顔”を披露
- 【欅坂46】長濱ねる、最後の握手会への感謝をブログで報告!7月30日の卒業イベント『ありがとうをめいっぱい伝える日』についても言及
- 【芸能】本田翼さん、女優だった!「私は“本田翼です”と言える人になりたい。いわゆる女優のイメージに縛られず、自由でいたいんです。」
- 【芸能】橋本環奈、公式ファンクラブ『橋本純情内科』発足!大阪、東京で第1回イベントの開催も決定
- 【芸能】吉岡里帆、生足“ブルマ”ショットをInstagramで披露「ブルマ最高であーる(笑)」「ブルマは反則」「ブルマたまんねえ」と絶賛の声
- 【芸能】新井恵理那、インコのラピスちゃんと見つめ合うショットを公開「鳥の色がキレイ」「インコ可愛すぎ」と大絶賛?
- 【テレビ】BPO、『世界の果てまでイッテQ!』“やらせ疑惑”で放送倫理違反認めるも大甘裁定に問われる存在意義
- 【漫画】人気漫画『DEATH NOTE』11年ぶり新作読切発表!ジャンプ+で“ネーム”が全公開され、デスノートの使い方が斬新だと話題に
- 【乃木坂46】齋藤飛鳥、唯一無二の圧倒的美少女感!古都・金沢で魅せるレトロで懐かしい“大正ロマン”
- 【芸能】本田翼、人生初のティアラ姿がまるでプリンセス「シンデレラだ」「女神様が現れた」とファン絶賛
- 【芸能】“沈黙の男”スティーブン・セガール、参院選に出馬する知人応援のためJR東京駅前で街頭演説に立つ「疑惑の総合商社をよろしくお願いします」
- 【芸能】“オトナ美少女”長見玲亜、1st写真集から秘蔵カットが解禁「念願の可愛い制服を着ることができてテンションが上がりました!」
- 【グラビア】むっちり最強ボディ!…大原優乃、10代最後の夏も太陽と海とビキニがよく似合う
- 【グラビア】小倉優香、水着グラビア制限へ「今スケジュール入ってる撮影を終えたら告知をのぞいて週刊誌、漫画誌での水着は終わりにします!」
- 【芸能】真野恵里菜、柴崎岳との挙式をInstagramで報告!ウェディングドレス姿での幸せいっぱいツーショットを披露
- テーマ:漫画
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:まとめ 芸能
- CM:0
- TB:0
【テレビ】BPO、『世界の果てまでイッテQ!』“やらせ疑惑”で放送倫理違反認めるも大甘裁定に問われる存在意義 ホーム
【乃木坂46】齋藤飛鳥、唯一無二の圧倒的美少女感!古都・金沢で魅せるレトロで懐かしい“大正ロマン”