【時代劇】木村文乃、シリーズ完結作『大奥 最終章』で主演!“暴れん坊将軍”徳川吉宗役には大沢たかお
- 2019/02/24
- 21:46
1: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 05:04:30.17 ID:2e6x02bs9
女優の木村文乃が、3月25日放送のフジテレビ開局60周年特別企画『大奥 最終章』(後8:00)に主演することが、わかった。歴代徳川将軍の中でも屈指の名君となった徳川第8代将軍・吉宗の精神的支柱として陰ながら支え続けた側室・久免(くめ)の半生を描いていく今作。木村演じる久免により内助の功で、徳川家の基盤を立て直した吉宗には俳優・大沢たかおが起用された。
『大奥』は、これまで菅野美穂主演による連ドラ『大奥』(2003年)から始まり、3本の連続ドラマ、6本の単発ドラマ、1本の映画を生み出し、舞台化もされた人気シリーズ。
今回の『大奥 最終章』はそのタイトルの通り、『大奥』シリーズの完結作となる。同シリーズ初出演となる木村は「“最終章”ということで、キャスト、スタッフ全員、気合を入れて作品に臨んでいます。『大奥』ならではのドロドロももちろんありますし、『大奥』シリーズを初めてご覧になる方には、大奥がどんなところなのかを一から知ってもらえる内容にもなっています。平成最後のエンターテインメント時代劇作品として楽しみにして頂けたらうれしいです」と呼びかけている。
吉宗は公家出身の病弱な正室・理子とは死別し、彼の生母・浄円院付きの女中であった紀州藩の下級武士の娘である久免を側室に迎えると、素朴で優しい人柄の彼女を深く愛した。吉宗の亡くなった3人の側室との間にできた“なさぬ仲”の3人の子供たちをまるで自分の子供のように愛した久免は、吉宗、浄円院とともにいつまでも仲むつまじい暮らしが続くものだと考えていた。しかし、吉宗を第8代将軍に推挙するという江戸城からの命が、平凡ながらも幸せな久免の生活を一変させることに…。
慣れ親しんだ紀州藩邸での暮らしを捨て江戸城・大奥に移ることに一抹の不安を感じていた久免だったが、吉宗の高い能力を紀州藩主で終わらせるのはもったいないと彼の背中を押す。決断をしてからは、江戸城の絢爛(けんらん)豪華なふすま絵や家具調度品が楽しみと無邪気に考えていた久免。しかし、天英院と月光院がさまざまな局面で覇権争いを繰り広げ、1000人もの美しく着飾った女たちが吉宗を誘惑しようとしのぎを削る大奥は、久免の甘い考えを打ち砕くには余りある存在だった。果たして久免は、権謀術数が渦巻く大奥から、吉宗や3人の子供たちを守り抜くことができるのか。
木村は2014年4月の『世にも奇妙な物語2014年 春の特別編』以来の同局ドラマ出演で、今回が同局ドラマ初主演。「なぜ今回このような大役を任せて頂けたのでしょうか(笑)。主演とは言え、『大奥』シリーズはとても歴史のあるタイトルで一から作る訳ではありませんし、今まで携わられた方々の中に入れて頂くという感覚です。演じる久免も自己主張が強いタイプではありませんので、今回の現場での目標は久免らしく、皆さんとちょっとずつコミュニケーションを取っていくことです(笑)」と掲げる。
吉宗を演じる大沢とは初共演となるが「大沢さんとは、だいぶ昔にお目にかかってお話をさせて頂いたことがあって、自分のやりたいことや目標を明るく語られる方なんだなという印象がありました。最近でも、大沢さんが出演された紀行番組のスタッフさんとお仕事する機会があって、その方と大沢さんのお話をさせて頂いていました。その紀行番組での大沢さんが今回の吉宗そのもので、初共演ではありますが自分の中で大沢さんのことを吉宗だと認識する期間が長かったので、『あれ、まだ会っていないんだ』という感覚です。共演が、今から楽しみです」と心待ちに。
一方、徳川200年の歴代将軍の中で現代でも人気の衰えない名君、“暴れん坊将軍”こと徳川吉宗役を演じる大沢は「自分が“暴れん坊将軍”を演じる日が来るとは思いませんでしたが、この作品は伏魔殿と言われる大奥が舞台。大奥では簡単には暴れられない“暴れん坊将軍”になりそうです(笑)。家族を大事にしながらも幕府の未来を案じ、そして華やかな大奥の世界でも奮闘していた、まだ誰も見たことのない人間“徳川吉宗”になればと考えてます」と意気込み。
「木村さんとの共演は初めてですが、久免の持つ明るさや愛情、凛とした芯のある女性としての姿は、木村さんの印象そのものでした。今から共演をとても楽しみにしています」と期待。また、撮影場所となる太秦の東映京都撮影所については「個人的にではありますが、この場所は先日亡くなった佐藤純弥監督(映画『桜田門外の変』を監督)と共に闘った大切な場所でもあり、今回10年ぶりに戻って来ることができ、改めてこの作品に強い縁を感じています」と噛み締めつつ、「たくさんの大奥ファンの方にそして今回初めて大奥の世界に触れる方にも楽しんでもらえる『大奥 最終章』になると思います。楽しみにしていてください」と自信を込めている。
https://www.oricon.co.jp/news/2130028/full/



『大奥』は、これまで菅野美穂主演による連ドラ『大奥』(2003年)から始まり、3本の連続ドラマ、6本の単発ドラマ、1本の映画を生み出し、舞台化もされた人気シリーズ。
今回の『大奥 最終章』はそのタイトルの通り、『大奥』シリーズの完結作となる。同シリーズ初出演となる木村は「“最終章”ということで、キャスト、スタッフ全員、気合を入れて作品に臨んでいます。『大奥』ならではのドロドロももちろんありますし、『大奥』シリーズを初めてご覧になる方には、大奥がどんなところなのかを一から知ってもらえる内容にもなっています。平成最後のエンターテインメント時代劇作品として楽しみにして頂けたらうれしいです」と呼びかけている。
吉宗は公家出身の病弱な正室・理子とは死別し、彼の生母・浄円院付きの女中であった紀州藩の下級武士の娘である久免を側室に迎えると、素朴で優しい人柄の彼女を深く愛した。吉宗の亡くなった3人の側室との間にできた“なさぬ仲”の3人の子供たちをまるで自分の子供のように愛した久免は、吉宗、浄円院とともにいつまでも仲むつまじい暮らしが続くものだと考えていた。しかし、吉宗を第8代将軍に推挙するという江戸城からの命が、平凡ながらも幸せな久免の生活を一変させることに…。
慣れ親しんだ紀州藩邸での暮らしを捨て江戸城・大奥に移ることに一抹の不安を感じていた久免だったが、吉宗の高い能力を紀州藩主で終わらせるのはもったいないと彼の背中を押す。決断をしてからは、江戸城の絢爛(けんらん)豪華なふすま絵や家具調度品が楽しみと無邪気に考えていた久免。しかし、天英院と月光院がさまざまな局面で覇権争いを繰り広げ、1000人もの美しく着飾った女たちが吉宗を誘惑しようとしのぎを削る大奥は、久免の甘い考えを打ち砕くには余りある存在だった。果たして久免は、権謀術数が渦巻く大奥から、吉宗や3人の子供たちを守り抜くことができるのか。
木村は2014年4月の『世にも奇妙な物語2014年 春の特別編』以来の同局ドラマ出演で、今回が同局ドラマ初主演。「なぜ今回このような大役を任せて頂けたのでしょうか(笑)。主演とは言え、『大奥』シリーズはとても歴史のあるタイトルで一から作る訳ではありませんし、今まで携わられた方々の中に入れて頂くという感覚です。演じる久免も自己主張が強いタイプではありませんので、今回の現場での目標は久免らしく、皆さんとちょっとずつコミュニケーションを取っていくことです(笑)」と掲げる。
吉宗を演じる大沢とは初共演となるが「大沢さんとは、だいぶ昔にお目にかかってお話をさせて頂いたことがあって、自分のやりたいことや目標を明るく語られる方なんだなという印象がありました。最近でも、大沢さんが出演された紀行番組のスタッフさんとお仕事する機会があって、その方と大沢さんのお話をさせて頂いていました。その紀行番組での大沢さんが今回の吉宗そのもので、初共演ではありますが自分の中で大沢さんのことを吉宗だと認識する期間が長かったので、『あれ、まだ会っていないんだ』という感覚です。共演が、今から楽しみです」と心待ちに。
一方、徳川200年の歴代将軍の中で現代でも人気の衰えない名君、“暴れん坊将軍”こと徳川吉宗役を演じる大沢は「自分が“暴れん坊将軍”を演じる日が来るとは思いませんでしたが、この作品は伏魔殿と言われる大奥が舞台。大奥では簡単には暴れられない“暴れん坊将軍”になりそうです(笑)。家族を大事にしながらも幕府の未来を案じ、そして華やかな大奥の世界でも奮闘していた、まだ誰も見たことのない人間“徳川吉宗”になればと考えてます」と意気込み。
「木村さんとの共演は初めてですが、久免の持つ明るさや愛情、凛とした芯のある女性としての姿は、木村さんの印象そのものでした。今から共演をとても楽しみにしています」と期待。また、撮影場所となる太秦の東映京都撮影所については「個人的にではありますが、この場所は先日亡くなった佐藤純弥監督(映画『桜田門外の変』を監督)と共に闘った大切な場所でもあり、今回10年ぶりに戻って来ることができ、改めてこの作品に強い縁を感じています」と噛み締めつつ、「たくさんの大奥ファンの方にそして今回初めて大奥の世界に触れる方にも楽しんでもらえる『大奥 最終章』になると思います。楽しみにしていてください」と自信を込めている。
https://www.oricon.co.jp/news/2130028/full/



引用元: ・【ドラマ】木村文乃、大奥主演に「こんな大役を任せていただいていいのかしら?」
7: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 05:18:59.68 ID:QlfJWS8d0
可愛いし嫌いじゃないけど、主演って感じじゃないんだよなぁ
6: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 05:15:34.99 ID:Ur/LC04+0
主演の器じゃないけどなあ…
ヒロイン役ならわかるんだが
ヒロイン役ならわかるんだが
11: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 05:27:55.02 ID:RDcWRa7c0
先日姫路城で 撮影してたな。
12: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 05:27:57.65 ID:cpgDgbgi0
明日ママがいないのアイスドールは良かった
13: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 05:32:14.88 ID:wxl2FT1UO
>>12
梅ちゃん先生と羊の木もよかった
そういう役以外は下手
梅ちゃん先生と羊の木もよかった
そういう役以外は下手
16: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 05:54:24.94 ID:TXYoPHW+0
大奥って色んな時代の色んな人が主人公なるけど このパート知らんなあ 絵島や春日局や篤姫ぐらい有名なん?
木村文乃・・・嫌いじゃないけど 超絶地味だよな
木村文乃・・・嫌いじゃないけど 超絶地味だよな
31: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 06:37:57.27 ID:AxVoGl8s0
>>16
全然知られてない
家宣の正室天英院と家継生んだ月光院のほうが有名だろう
全然知られてない
家宣の正室天英院と家継生んだ月光院のほうが有名だろう
17: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 05:59:46.84 ID:ynhSzMzm0
大奥なら濡れ場やれや
19: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 06:13:35.11 ID:V7pRBlCD0
まず脱ぎなさい
22: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 06:18:05.58 ID:0dLo+vCz0
楽しみだ
24: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 06:24:08.10 ID:7QLeR+PFO
滝山 浅野ゆう子、春日局 松下由樹はハマリ役。
お田方の小池栄子も演技上手くて面白かった。
星野なんちゃらのお玉はキャンキャン煩くてゴリ推し止まり。
木村文乃も期待はずれだろうよ。
お田方の小池栄子も演技上手くて面白かった。
星野なんちゃらのお玉はキャンキャン煩くてゴリ推し止まり。
木村文乃も期待はずれだろうよ。
63: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 07:26:32.68 ID:XdPycj8y0
>>24
和宮役の安達祐実を忘れるな
あれこそハマり役だ
和宮役の安達祐実を忘れるな
あれこそハマり役だ
83: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 08:03:42.07 ID:9YlYzgm20
>>24
小池のお田方大好きだった
小池のお田方大好きだった
25: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 06:26:32.75 ID:207FYR9U0
脇役女優なんだよな
華がない
それが悪いわけじゃなく
木村多江と同じ枠
華がない
それが悪いわけじゃなく
木村多江と同じ枠
28: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 06:32:58.43 ID:0uLd6Hno0
木村文乃なんてどう見ても主役の器じゃないのになあ
不思議だ
不思議だ
32: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 06:40:14.58 ID:loS/mJFy0
致命的に華がない
37: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 06:46:39.23 ID:sGJHjvXd0
すっごいタイプです
58: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 07:18:21.44 ID:ifdwswTs0
>>37
禿同
禿同
43: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 07:02:35.33 ID:D7sprNN80
タヌキ顔好きな俺の大好物
もちろん宇賀ちゃんも好き
もちろん宇賀ちゃんも好き
46: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 07:04:40.37 ID:X01ZLfKc0
48: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 07:05:58.00 ID:HBv+5el70
ちふれのCMがピーク
49: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 07:08:30.92 ID:1fbiNkqYO
最近のフジテレビのスペシャルドラマのしょぼさったらないな
50: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 07:09:36.81 ID:FffXlQ7r0
フジテレビは嫌いだけども、木村文乃が主演ならば見ようかな
(´・ω・`)
(´・ω・`)
55: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 07:15:21.66 ID:nmRnu6ZC0
綺麗なんだけど華がないんだよね
54: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 07:13:09.46 ID:28qy8SiC0
桑田とやってたdocomoのCMの新人営業役がピーク
62: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 07:23:22.51 ID:LYRWOoeM0
浪速少年探偵団の頃は美人だったが…
64: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 07:30:14.60 ID:3a/y3B720
大奥ってエロいイメージあるんだけど
そんなシーンありますか?
そんなシーンありますか?
68: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 07:36:14.11 ID:gFtsFQpG0
今やってる花粉のCMが棒演技で、こんなもんなんだなと感じた。
更年期かな。
更年期かな。
74: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 07:43:51.67 ID:8K6PfQLf0
アトピーの調子いいのかな?
75: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 07:44:23.73 ID:nmRnu6ZC0
野際陽子、浅野ゆう子、木村多江、松下由樹、藤原紀香、高島礼子
このあたりがドロドロシーンやってくれるとテーマの炎上が流れたときゾクゾクするわ
このあたりがドロドロシーンやってくれるとテーマの炎上が流れたときゾクゾクするわ
77: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 07:47:19.46 ID:BGuGjs2u0
内山理名ちゃんの大奥が一番好きだった
これもまた楽しみ、絶対観るー
これもまた楽しみ、絶対観るー
79: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 07:55:03.87 ID:Ros0x0+B0
若村麻由美さんが出るなら見る
81: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 07:58:05.38 ID:nxzD9sGk0
>>79
わかるわー
和装があれほど似合う女優はいない
わかるわー
和装があれほど似合う女優はいない
80: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 07:55:57.92 ID:MfMM2Hi+0
主演はいじめられる、けなげな女なのが[大奥]。
彼女の雰囲気は合っている。
彼女の雰囲気は合っている。
95: 名無しさん@恐縮です 2019/02/22(金) 08:25:09.34 ID:PAiSczrI0
ケツがけっこう良いんだよな

![大奥 ~永遠~ [右衛門佐・綱吉篇]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51hyTP-gXyL._SX300_.jpg)
- 関連記事
-
- 【女子アナ】元乃木坂46 斎藤ちはる、4月にテレビ朝日入社で即デビュー!『羽鳥慎一モーニングショー』宇賀なつみアナの後任に大抜擢
- 【ドラマ】クセモノしか出ていない!…西島秀俊主演『名探偵・明智小五郎』生瀬勝久、池田鉄洋、でんでん、中尾彬ら追加キャスト発表
- 【ドラマ】星野真里、『初めて恋をした日に読む話』で中村倫也の元妻役!物語後半のキーパーソンを担う
- 【女子アナ】夜の女に戻ります♡…宇賀なつみアナ、小料理屋の女将に!フリー転身後いきなり古巣で冠レギュラー決定
- 【ドラマ】福山雅治主演『集団左遷!!』神木隆之介、中村アン、三上博史ら追加キャスト発表!
- 【ドラマ】東山紀之vs中島健人!松本清張『砂の器』フジテレビ開局60周年記念ドラマとして3月28日に放送
- 【テレビ】吉岡里帆、NHK『LIFE!』でコント初挑戦!不思議な魅力でムロツヨシ&中川大志を翻弄
- 【時代劇】木村文乃、シリーズ完結作『大奥 最終章』で主演!“暴れん坊将軍”徳川吉宗役には大沢たかお
- 【乃木坂46】秋元真夏、TBS系『世界ふしぎ発見!』でミステリーハンター初挑戦!タイ伝統の昆虫料理の食リポにもチャレンジ
- 【ドラマ】小栗旬×ムロツヨシ『二つの祖国』ヒロインに多部未華子と仲里依紗!池田エライザ、橋本マナミの出演も発表
- 【朝ドラ】主題歌はスピッツが担当!NHK連続テレビ小説『なつぞら』広瀬すずの笑顔が眩しいポスタービジュアル公開
- 【ドラマ】KAT-TUN 中丸雄一、ドラマ『わたし、定時で帰ります。』で吉高由里子の“理想の恋人”役に!
- 【ドラマ】大泉洋、TBS日曜劇場で初主演!池井戸潤『ノーサイド』で低迷するラグビー部の再建に挑む
- 【ドラマ】私立恵比寿中学、ドラマ『神ちゅーんず』主演で女子高生役に!楽曲提供の川谷絵音が本人役で出演予定
- 【時代劇】西田敏行、平成最後の大悪党に!東山紀之主演『必殺仕事人2019』伊藤健太郎、飯豊まりえ、松井玲奈ら追加キャスト発表
- テーマ:時代劇
- ジャンル:テレビ・ラジオ
- カテゴリ:まとめ TV
- CM:0
- TB:0