【映画】カラフルで“美しい魔法”の数々!『メリー・ポピンズ リターンズ』予告編&ポスタービジュアルが解禁
- 2018/11/23
- 15:12
1: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 17:23:49.41 ID:CAP_USER9
名作ミュージカル映画『メリー・ポピンズ』のおよそ半世紀ぶりとなる続編『メリー・ポピンズ リターンズ』から、アニメーションが交ざった超カラフルで魔法がいっぱいの予告編が公開された。
1930年代のロンドンを舞台に、大人になったバンクス家の子供たちのもとに、魔法の使える家庭教師メリー・ポピンズが再び現れるところから始まる本作。家庭を持った長男マイケルだが、妻が他界。母を亡くした悲しみから抜け出せずにいた彼の子供たちを、メリー・ポピンズはバスタブの底を抜けての“海底探検”や、絵画の世界の飛び込んでの“ミュージカルショー”に連れ出して……。
今回公開された予告編には、エレガントなメリー・ポピンズのカラフルで美しい魔法がいっぱい! 彼女がとびっきりの魔法と歌とダンスで「人生を楽しむこと」の大切さ、「人生に不可能なことなどないこと」を説いていくさまに心躍るはずだ。『クワイエット・プレイス』などの人気女優エミリー・ブラントの完璧なメリー・ポピンズぶりから、リン=マヌエル・ミランダ、ベン・ウィショー、メリル・ストリープ、コリン・ファース、前作にも出演したディック・ヴァン・ダイクら豪華キャストの姿も確認できる。
監督は、主演女優賞、作曲賞、歌曲賞などアカデミー賞5部門受賞を果たしたオリジナル版『メリー・ポピンズ』(1964)の大ファンだというロブ・マーシャル(『シカゴ』など)。マーシャル監督は「僕は映画『メリー・ポピンズ』を愛している。あまりにも愛しているので他の人に任せたくなかった」と本作にかける熱い思いを語っている。
映画『メリー・ポピンズ リターンズ』は2019年2月1日より全国公開
https://www.cinematoday.jp/news/N0105036

「メリー・ポピンズ リターンズ」本予告編
https://youtu.be/1GnMHHe93P8
1930年代のロンドンを舞台に、大人になったバンクス家の子供たちのもとに、魔法の使える家庭教師メリー・ポピンズが再び現れるところから始まる本作。家庭を持った長男マイケルだが、妻が他界。母を亡くした悲しみから抜け出せずにいた彼の子供たちを、メリー・ポピンズはバスタブの底を抜けての“海底探検”や、絵画の世界の飛び込んでの“ミュージカルショー”に連れ出して……。
今回公開された予告編には、エレガントなメリー・ポピンズのカラフルで美しい魔法がいっぱい! 彼女がとびっきりの魔法と歌とダンスで「人生を楽しむこと」の大切さ、「人生に不可能なことなどないこと」を説いていくさまに心躍るはずだ。『クワイエット・プレイス』などの人気女優エミリー・ブラントの完璧なメリー・ポピンズぶりから、リン=マヌエル・ミランダ、ベン・ウィショー、メリル・ストリープ、コリン・ファース、前作にも出演したディック・ヴァン・ダイクら豪華キャストの姿も確認できる。
監督は、主演女優賞、作曲賞、歌曲賞などアカデミー賞5部門受賞を果たしたオリジナル版『メリー・ポピンズ』(1964)の大ファンだというロブ・マーシャル(『シカゴ』など)。マーシャル監督は「僕は映画『メリー・ポピンズ』を愛している。あまりにも愛しているので他の人に任せたくなかった」と本作にかける熱い思いを語っている。
映画『メリー・ポピンズ リターンズ』は2019年2月1日より全国公開
https://www.cinematoday.jp/news/N0105036

「メリー・ポピンズ リターンズ」本予告編
https://youtu.be/1GnMHHe93P8
引用元: ・【映画】 「メリー・ポピンズ リターンズ」、カラフルな魔法に彩られた予告編
49: 名無しさん@恐縮です 2018/11/21(水) 00:17:40.77 ID:ZJWSHw230
>>1
途中踊る白髭のおじいさん出てくるけど
まさかダイクじゃないよね?
途中踊る白髭のおじいさん出てくるけど
まさかダイクじゃないよね?
3: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 17:29:26.65 ID:B+GxFswt0
前作はサウンドオブミュージックの人のやつか
ハードル高いな
ハードル高いな
29: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 19:34:05.68 ID:EODbJiiZ0
>>3
あれはマジで名作中の名作だからな
今の糞みたいなハリウッドが勝てるわけがない
あれはマジで名作中の名作だからな
今の糞みたいなハリウッドが勝てるわけがない
5: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 17:33:05.55 ID:1FvLtnoz0
マイケル役の子役の人は若くして亡くなってしまったんだよね
8: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 17:39:47.06 ID:KWygCpy20
日本なら少女が主役になるのに・・・
7: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 17:36:17.55 ID:gFEL2OMg0
メリー・ポピンズ ティターンズ
9: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 17:42:13.29 ID:NAN8D7ri0
「帰ってきたメリー・ポピンズ」の方がいいのに
35: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 20:50:22.08 ID:tVQfmYRK0
>>9
メリー・ポピンズ セブン
待った無し
メリー・ポピンズ セブン
待った無し
12: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 17:58:34.77 ID:H+OXEvo10
ジュリーアンドリュースって亡くなったっけ?
16: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 18:04:41.17 ID:gFEL2OMg0
>>12
まだ83歳で健在だぞ
まだ83歳で健在だぞ
14: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 18:01:38.43 ID:TMIUsrAm0
ダイク出せたのに何故ジュリーが居ないんだ
大工は90才超えてるぞ
大工は90才超えてるぞ
17: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 18:08:16.01 ID:NAN8D7ri0
>>14
ジュリーはエミリーに気を使ったらしい
ジュリーはエミリーに気を使ったらしい
18: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 18:08:51.81 ID:bz916LVi0
煙突掃除人のダンス笑ったわ
19: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 18:16:10.98 ID:TMIUsrAm0
トムハンクスが出てた前作の製作秘話の映画つまんなかった
20: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 18:29:49.28 ID:hNE6ym8/0
チムチムニー
24: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 18:39:41.30 ID:L9UZb/WR0
エミリー・ブラントは歌上手いんか?
38: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 21:40:54.35 ID:sJAKhXMG0
>>24
歌は別の人が歌うんじゃないか?
歌は別の人が歌うんじゃないか?
27: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 19:22:33.19 ID:RpJhaoG30
エミリーブラント嫌いじゃないけどこんなのリターンしてくれなくていいのに
あれはあれで完璧であれ以上はあり得ないのに
こっちは子供の頃に夢中で何度も見てて未だに鞄から電気スタンドとか出てくるシーンは不思議だしあの色がかわるシロップ飲みたいんだから
あれはあれで完璧であれ以上はあり得ないのに
こっちは子供の頃に夢中で何度も見てて未だに鞄から電気スタンドとか出てくるシーンは不思議だしあの色がかわるシロップ飲みたいんだから
31: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 19:40:58.85 ID:gehke5640
オリジナルのシャーマン兄弟のサントラが素晴らしすぎて
続編の音楽やる人はまじかわいそう
続編の音楽やる人はまじかわいそう
44: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 22:18:06.24 ID:gZfVgbOe0
>>31
あれほど好きな曲が多いミュージカルは他にない。
特に「2ペンスを鳩に」のシーンは映画館で感動した覚えがある。
あれほど好きな曲が多いミュージカルは他にない。
特に「2ペンスを鳩に」のシーンは映画館で感動した覚えがある。
47: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 23:09:06.29 ID:jmqRfNHD0
>>44
そのシーンとあの歌、大好きだったわ
イギリスに多大なロマンを持ったのは全てそのシーンだと思ってるw
実際行ったらあんまり感動しなかったけどw
あと空中に浮いてお茶を飲むシーンとか屋根で踊るシーン、メリーゴーランドに乗るシーン
ああ全部好きだああああ
そういえば当時は小さくて取り付け騒ぎの意味がわからなかったなあ
大人になって初めて理解した
そのシーンとあの歌、大好きだったわ
イギリスに多大なロマンを持ったのは全てそのシーンだと思ってるw
実際行ったらあんまり感動しなかったけどw
あと空中に浮いてお茶を飲むシーンとか屋根で踊るシーン、メリーゴーランドに乗るシーン
ああ全部好きだああああ
そういえば当時は小さくて取り付け騒ぎの意味がわからなかったなあ
大人になって初めて理解した
40: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 21:53:12.12 ID:jXnK3v+h0
ジュリー・アンドリュースの再演でいいじゃん
まだ生きてるし
まだ生きてるし
41: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 22:00:26.13 ID:itLJmY5i0
子供の頃メリーポピンズ大好きだったのに顔が思い出せなくなってしまった
42: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 22:01:15.22 ID:peLSRD7U0
43: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 22:06:56.77 ID:zfMqDDnI0
いいかい?
メリーポピンズは子供のためにやってくるんじゃないんだ
大人を救うためにやってくるんだ
メリーポピンズは子供のためにやってくるんじゃないんだ
大人を救うためにやってくるんだ
45: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 22:22:45.37 ID:/ZVUCJk80
>>43
お前分かってるな
お前分かってるな
46: 名無しさん@恐縮です 2018/11/20(火) 22:58:35.97 ID:gZfVgbOe0
ディックを見るのは「刑事コロンボ」以来だわ。
今度はリアルで爺さん役だなw
今度はリアルで爺さん役だなw
51: 名無しさん@恐縮です 2018/11/21(水) 03:09:27.83 ID:Yj6xUZOE0
たしか人間じゃないんだよな
54: 名無しさん@恐縮です 2018/11/21(水) 07:28:46.99 ID:NOq0JwJo0
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス
![メリー・ポピンズ 50周年記念版 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61VQ6vtQAqL._SY430_.jpg)

- 関連記事
-
- 【芸能】ちょ待てよ…Koki,、史上初の快挙!映画出演ないのに映画賞『エル シネマアワード2018』ライジングスター賞受賞
- 【映画】たった50人で敵軍8万人に立ち向かう!実写映画『キングダム』壮絶なアクションシーンが“凝縮”された最新特報映像が解禁
- 【映画】ジャッキー・チェンが復讐の鬼に!ピアース・ブロスナン共演『THE FOREIGNER』2019年GW公開決定
- 【映画】実写映画『東京喰種 トーキョーグール2(仮)』2019年夏公開決定!窪田正孝演じる“カネキ”の場面写真解禁
- 【映画】濃厚濡れ場も…稲垣吾郎×二階堂ふみ、手塚治虫の“禁断のアダルト漫画”『ばるぼら』実写映画化!
- 【映画】ハリウッド実写版『モンスターハンター』大剣を背負うトニー・ジャーのハンター姿が初公開!
- 【映画】11月21日は“ロッキーの日”!記念日公式制定を記念して『クリード 炎の宿敵』特別映像公開
- 【映画】カラフルで“美しい魔法”の数々!『メリー・ポピンズ リターンズ』予告編&ポスタービジュアルが解禁
- 【映画】斎藤工主演『麻雀放浪記2020』追加キャスト発表!チャラン・ポ・ランタンもも、ベッキー、竹中直人と個性派キャストが集結
- 【映画】元乃木坂46 深川麻衣、『第10回TAMA映画賞』で最優秀新進女優賞に輝き感無量「信じられないぐらい嬉しい気持ちでいっぱいです」
- 【映画】ド迫力のバトルシーン“モーターボール”も登場!…SF漫画『銃夢』実写映画化『アリータ:バトル・エンジェル』最新予告編が解禁
- 【映画】ハリウッド実写映画版『名探偵ピカチュウ』海外予告編が公開!モフモフのピカチュウが“おっさん声”で軽快に喋り倒す
- 【映画】決してひとりでは見ないでください。…リメイク版『サスペリア』不気味すぎるティザー予告&場面写真解禁
- 【映画】水谷豊と伊藤蘭の一人娘 趣里、主演映画『生きているだけで、愛。』で初ヌードも抵抗感なしと語る
- 【映画】若きジーン・グレイの別人格が暴走…シリーズ最大の闇を描く『X-MEN:ダーク・フェニックス』2019年6月日本公開決定!
- テーマ:映画情報
- ジャンル:映画
- カテゴリ:まとめ 映画
- CM:0
- TB:0