【音楽】全虎が啼いた!ベイビーレイズJAPAN、富士の麓で涙のラストライブ「6年間、たくさんの愛をありがとうございました!」
- 2018/09/27
- 15:26
1: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 21:38:08.38 ID:CAP_USER9
5人組アイドルグループ・ベイビーレイズJAPANが24日、山梨・山中湖交流プラザ・きららで、ラストライブ『全虎が啼いた!伝説の最高雷舞(クライマックス)』を開催。同公演をもって、約6年間の活動に幕を下ろした。4000人の観客を前に、5時間にわたって魂のパフォーマンスを繰り広げ、ファンの心に"伝説の最高雷舞(クライマックス)"を刻みつけた。
ベイビーレイズJAPANは2012年5月に結成され、オリジナルメンバーのまま5人で活動を続けてきた。活動6年目となった今年7月に、解散を発表。「日本を象徴する山である富士山を背負ったステージで、より多くの虎ガー(ベビレファンの呼称)に史上最高の景色を見せたい」という想いから、ライスとライブの会場に同所が選ばれた。
ベビレのラストを祝福するかのように澄み切った青空の下には、彼女たちの最後の勇姿を見届けようと、大勢の虎ガーが集結。オープニング映像の後にメンバーがステージに登場すると、会場中から歓声が。センターの林愛夏の「全虎吠えろ!」という掛け声から「ゲート・オブ・ザ・タイガー」で明るくスタート。そこから「Pretty Little Baby」が流れると、客席からも自然にクラップが始まる。「Ride On IDOROCK」は、メンバーそれぞれの個性が出る5曲が盛り込まれたメドレーバージョンが披露された。その中での「Baby Kiss」では、傳谷英里香が「6年間私のことを好きでいてくれてありがとう! 私もずーっと好き!」と萌せりふを言う場面も。その後の「ニッポンChu!Chu!Chu!」では、メンバーが自分たちでアレンジした扇子を使ったパフォーマンスで、会場を沸かせた。
ここまでノンストップで駆け抜けた5人。林は「こんなにたくさんの人が来てくれて、感無量です」と感動の様子。雨女だという高見奈央は「こんなに晴れたのは、人生で初めてかもしれません!」と興奮気味にコメントした。その後、「世界はチャチャチャ!」でより客席に近いサブステージに移動。赤白帽をかぶり、元気に体操のパフォーマンス。一転して「ベイビーステップ」、「スーパーノヴァ」といったバラードで会場を優しく包み込むと、「バキバキ」ではロックチューンで激しいダンスを披露した。
MCでは、思い出のライブを振り返る場面も。林は「結成して初めて立ったステージは、一生忘れられない」と感慨深げに語った。大矢が「よかったら私たちの真似をしながら、一緒に踊ってください!」と声をかけると、大ヒット曲「暦の上ではディセンバー」で会場中が盛り上がる。そこからは、前半戦のフィナーレへ。「Again and again」、「JUMP」、「ベイビーアンビシャス!」と畳み掛けると、「この時間がいつまでも続いて欲しい」と感じさせるかのように「ハッピーエンドレス」を優しく歌い上げ、ステージを後にした。
後半は、ベビレのアンセムである「夜明けBrand New Days」のコーラスからスタート。生バンドの演奏にのせて、マントを羽織った5人がポジションにつくと、改名後に出した1曲目のシングル「栄光サンライズ」を軽やかに歌い上げる。続く「アンチヒーロー」のイントロでメンバーがマントを脱ぎ捨てると、中から歴代の衣装をつなぎ合わせた新衣装が。林の「最高のクライマックスを!」の煽りから「走れ、走れ」、「新しい世界」と駆け抜ける。
旗を持ったメンバーがサブステージへ移動し、「虎虎タイガー」でCO2を客席に噴射、「ぶっちゃけRock'nはっちゃけRoll」では観客も一緒にダンスを踊る。「涙のち晴れ」で再びメインステージに戻った5人は「ボクラノリアル」を熱く歌い上げ、「何度でも」で拳を高く突き上げた。「Dreamer」では大矢が思わず声をつまらせ、虎ガーたちも伝染するかのように涙ぐんでいった。傳谷が「今日に至るまで、たくさんの愛をありがとうございました」と虎ガーやスタッフへの感謝を語り、会場中から温かい拍手が送られた。
日も暮れかけてきて、終わりの近づきを感じさせる。大矢が「一人一人の顔を見ながら、クライマックスを楽しみます! 最高の拳を上げろ!」と呼びかけると、悲しみを振り切るかのように、虎ガーのボルテージも一気に上がる。そこからは、「ベイビーレボリューション」、「閃光Believer」、「○○○○○」、「シンデレラじゃいられない」とロックチューンが続き、客席のコールにも熱が入る。デビュー曲の「ベイビーレイズ」から「夜明けBrand New Days」と、魂を完全燃焼させるようなエモーショナルなパフォーマンスが続き、ついに最後の1曲となった。林が「りこぴん、でんちゃん、高見、りおとん、今まで本当にありがとう」とメンバーへの感謝の気持ちを語り「僕らはここにいる」で会場中が感動の渦に巻き込まれる。涙、涙の”伝説の”クライマックスを迎えた。
鳴り止まない拍手の中登場した5人は、虎ガーへの感謝の気持ちを「スパイラル」にのせて歌い上げる。歌声にあわせるかのように、雲が晴れて綺麗な富士山がステージ奥に見えてきた。そこからは、メンバー1人1人が想いを語る。
傳谷は「このメンバーがメンバーで良かった。色々あったけど、本当に楽しかった」と語り、高見は「悔しくないと言ったら嘘になる。だけど、後悔はしていません」と声を詰まらせた。大矢が「6年間本当に楽しかったし、皆めっちゃ好き!本当に大好き!」と笑顔でコメントすると、渡邊は「この5人でベイビーレイズJAPANで良かった。また他の誰かを好きになっても、私たちを少しでも好きだったこと、忘れないでください」と涙を流し、最後に林が「これまで出会った全ての人のお陰で、今ここに立てています。最後まで、私をセンターでいさせてくれてありがとう。最後は、皆で笑いましょう」と語りかけた。
涙を流しながらも、笑顔で「SMILE」を歌い、「どんなに遠く離れても、いつでも貴方の傍にいる」という歌詞で、虎ガーへ最後のメッセージを届けた。
ダブルアンコールは、"ベイビーレイズの始まりの曲"。虎ガーからの寄せ書きが書かれた布を衣装に纏った5人は、6年間の想いを全て乗せて、全力のパフォーマンス。最後は会場中が合唱となり、彼女達へエールを送った。傳谷が「6年間、たくさんの愛を、宝物をくれて、ありがとうございました!」と叫ぶと、5人は深々とお辞儀をし、最後は肩を組みながらステージを後にした。
それに続き、モニターには「夜明けBrand New Days」に新たなアレンジを加え、再録した「夜明けBrand New Days(farewell and begininf)」のミュージックビデオ(MV)が初披露された。最後は、虎ガーからのファンディングによってプレゼントされた大輪の花火が夜空に打ち上げられ、5人の門出を祝った。
ベイビーレイズJAPANのラストライブ『全虎が啼いた!伝説の最高雷舞(クライマックス)』は、Blu-rayになって販売されることが決定。ラストライブの映像を収録したBlu-ray2枚組に加え、最後の1日を追ったドキュメンタリー「The Documentary of Babyraids Japan」Blu-rayが付いた3枚組。9月25日午前0時からベイビーレイズJAPANオフィシャルグッズショップで、最速受注販売がスタートする。さらに、ラストライブで初披露された「夜明けBrand New Days(farewell and begininf)」のMVも9月25日午前0時からYouTubeレプロ公式アカウントで公開、デビュー日である9月26日より配信限定でリリースされる。
https://www.oricon.co.jp/news/2120076/full/








ベイビーレイズJAPANは2012年5月に結成され、オリジナルメンバーのまま5人で活動を続けてきた。活動6年目となった今年7月に、解散を発表。「日本を象徴する山である富士山を背負ったステージで、より多くの虎ガー(ベビレファンの呼称)に史上最高の景色を見せたい」という想いから、ライスとライブの会場に同所が選ばれた。
ベビレのラストを祝福するかのように澄み切った青空の下には、彼女たちの最後の勇姿を見届けようと、大勢の虎ガーが集結。オープニング映像の後にメンバーがステージに登場すると、会場中から歓声が。センターの林愛夏の「全虎吠えろ!」という掛け声から「ゲート・オブ・ザ・タイガー」で明るくスタート。そこから「Pretty Little Baby」が流れると、客席からも自然にクラップが始まる。「Ride On IDOROCK」は、メンバーそれぞれの個性が出る5曲が盛り込まれたメドレーバージョンが披露された。その中での「Baby Kiss」では、傳谷英里香が「6年間私のことを好きでいてくれてありがとう! 私もずーっと好き!」と萌せりふを言う場面も。その後の「ニッポンChu!Chu!Chu!」では、メンバーが自分たちでアレンジした扇子を使ったパフォーマンスで、会場を沸かせた。
ここまでノンストップで駆け抜けた5人。林は「こんなにたくさんの人が来てくれて、感無量です」と感動の様子。雨女だという高見奈央は「こんなに晴れたのは、人生で初めてかもしれません!」と興奮気味にコメントした。その後、「世界はチャチャチャ!」でより客席に近いサブステージに移動。赤白帽をかぶり、元気に体操のパフォーマンス。一転して「ベイビーステップ」、「スーパーノヴァ」といったバラードで会場を優しく包み込むと、「バキバキ」ではロックチューンで激しいダンスを披露した。
MCでは、思い出のライブを振り返る場面も。林は「結成して初めて立ったステージは、一生忘れられない」と感慨深げに語った。大矢が「よかったら私たちの真似をしながら、一緒に踊ってください!」と声をかけると、大ヒット曲「暦の上ではディセンバー」で会場中が盛り上がる。そこからは、前半戦のフィナーレへ。「Again and again」、「JUMP」、「ベイビーアンビシャス!」と畳み掛けると、「この時間がいつまでも続いて欲しい」と感じさせるかのように「ハッピーエンドレス」を優しく歌い上げ、ステージを後にした。
後半は、ベビレのアンセムである「夜明けBrand New Days」のコーラスからスタート。生バンドの演奏にのせて、マントを羽織った5人がポジションにつくと、改名後に出した1曲目のシングル「栄光サンライズ」を軽やかに歌い上げる。続く「アンチヒーロー」のイントロでメンバーがマントを脱ぎ捨てると、中から歴代の衣装をつなぎ合わせた新衣装が。林の「最高のクライマックスを!」の煽りから「走れ、走れ」、「新しい世界」と駆け抜ける。
旗を持ったメンバーがサブステージへ移動し、「虎虎タイガー」でCO2を客席に噴射、「ぶっちゃけRock'nはっちゃけRoll」では観客も一緒にダンスを踊る。「涙のち晴れ」で再びメインステージに戻った5人は「ボクラノリアル」を熱く歌い上げ、「何度でも」で拳を高く突き上げた。「Dreamer」では大矢が思わず声をつまらせ、虎ガーたちも伝染するかのように涙ぐんでいった。傳谷が「今日に至るまで、たくさんの愛をありがとうございました」と虎ガーやスタッフへの感謝を語り、会場中から温かい拍手が送られた。
日も暮れかけてきて、終わりの近づきを感じさせる。大矢が「一人一人の顔を見ながら、クライマックスを楽しみます! 最高の拳を上げろ!」と呼びかけると、悲しみを振り切るかのように、虎ガーのボルテージも一気に上がる。そこからは、「ベイビーレボリューション」、「閃光Believer」、「○○○○○」、「シンデレラじゃいられない」とロックチューンが続き、客席のコールにも熱が入る。デビュー曲の「ベイビーレイズ」から「夜明けBrand New Days」と、魂を完全燃焼させるようなエモーショナルなパフォーマンスが続き、ついに最後の1曲となった。林が「りこぴん、でんちゃん、高見、りおとん、今まで本当にありがとう」とメンバーへの感謝の気持ちを語り「僕らはここにいる」で会場中が感動の渦に巻き込まれる。涙、涙の”伝説の”クライマックスを迎えた。
鳴り止まない拍手の中登場した5人は、虎ガーへの感謝の気持ちを「スパイラル」にのせて歌い上げる。歌声にあわせるかのように、雲が晴れて綺麗な富士山がステージ奥に見えてきた。そこからは、メンバー1人1人が想いを語る。
傳谷は「このメンバーがメンバーで良かった。色々あったけど、本当に楽しかった」と語り、高見は「悔しくないと言ったら嘘になる。だけど、後悔はしていません」と声を詰まらせた。大矢が「6年間本当に楽しかったし、皆めっちゃ好き!本当に大好き!」と笑顔でコメントすると、渡邊は「この5人でベイビーレイズJAPANで良かった。また他の誰かを好きになっても、私たちを少しでも好きだったこと、忘れないでください」と涙を流し、最後に林が「これまで出会った全ての人のお陰で、今ここに立てています。最後まで、私をセンターでいさせてくれてありがとう。最後は、皆で笑いましょう」と語りかけた。
涙を流しながらも、笑顔で「SMILE」を歌い、「どんなに遠く離れても、いつでも貴方の傍にいる」という歌詞で、虎ガーへ最後のメッセージを届けた。
ダブルアンコールは、"ベイビーレイズの始まりの曲"。虎ガーからの寄せ書きが書かれた布を衣装に纏った5人は、6年間の想いを全て乗せて、全力のパフォーマンス。最後は会場中が合唱となり、彼女達へエールを送った。傳谷が「6年間、たくさんの愛を、宝物をくれて、ありがとうございました!」と叫ぶと、5人は深々とお辞儀をし、最後は肩を組みながらステージを後にした。
それに続き、モニターには「夜明けBrand New Days」に新たなアレンジを加え、再録した「夜明けBrand New Days(farewell and begininf)」のミュージックビデオ(MV)が初披露された。最後は、虎ガーからのファンディングによってプレゼントされた大輪の花火が夜空に打ち上げられ、5人の門出を祝った。
ベイビーレイズJAPANのラストライブ『全虎が啼いた!伝説の最高雷舞(クライマックス)』は、Blu-rayになって販売されることが決定。ラストライブの映像を収録したBlu-ray2枚組に加え、最後の1日を追ったドキュメンタリー「The Documentary of Babyraids Japan」Blu-rayが付いた3枚組。9月25日午前0時からベイビーレイズJAPANオフィシャルグッズショップで、最速受注販売がスタートする。さらに、ラストライブで初披露された「夜明けBrand New Days(farewell and begininf)」のMVも9月25日午前0時からYouTubeレプロ公式アカウントで公開、デビュー日である9月26日より配信限定でリリースされる。
https://www.oricon.co.jp/news/2120076/full/








引用元: ・【アイドル】ベイビーレイズJAPAN、涙の「解散」ライブ「「ぶっちゃけ悔しくないと言ったらウソになります」
2: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 21:38:31.34 ID:6lJ03q010
とりあえずお疲れ
3: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 21:39:21.30 ID:Ju30sQ4j0
ラストライブが山中湖という謎
41: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 21:51:20.69 ID:lt4gXQpY0
>>3
適当なキャパがどこも空いてないからだろ
今日は祭日だし、今はどこもイベント会場の取り合いだからね
適当なキャパがどこも空いてないからだろ
今日は祭日だし、今はどこもイベント会場の取り合いだからね
71: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 22:09:09.33 ID:/5awFSJf0
>>3
ライブが決まってて、後から解散が決まった。と思ってる。
ライブが決まってて、後から解散が決まった。と思ってる。
6: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 21:39:47.87 ID:I3cuYmKS0
だーれもしらないしられちゃいけーないー
10: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 21:41:06.26 ID:Rrfl+Jxe0
この解散の報道ではじめて知ったわ
8: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 21:40:34.04 ID:BqtbFGsB0
ふしぎ発見以外目立たない人
9: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 21:40:44.30 ID:qw48jDCQ0
ルックスが微妙だしJapanの意味も分からない
11: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 21:41:08.13 ID:Z6cN+zbn0
またレプロか
17: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 21:43:12.83 ID:TcMU+jCq0
あまちゃんのは気の毒といえば気の毒。
アナ雪のメイジェイみたいなもんだからな。
アナ雪のメイジェイみたいなもんだからな。
12: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 21:41:22.60 ID:soccmpdN0
豆粒になれたの?
19: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 21:43:46.11 ID:ZNlP7A3I0
ライブ会場がどんどん大きくなって、
私が皆様を見つけられなくても、もし見つけても豆粒みたいで確認するのが困難になったとしても、
それはキャパが大きくなるだけで、
根底にある絆や共に歩いてきた道を決して忘れようとは思わないし
私達はいつまでもベイビーレイズファミリーで何にも変わりません。
私達は皆様が居て生かされています。
この最大のチャンスで空へ飛び立つ姿を、どうかそばで見守って下さい。
そしてもし、何かおかしいぞと思ったら遠慮なさらず言って下さい。
勘違いしちゃったんだよなあここで
私が皆様を見つけられなくても、もし見つけても豆粒みたいで確認するのが困難になったとしても、
それはキャパが大きくなるだけで、
根底にある絆や共に歩いてきた道を決して忘れようとは思わないし
私達はいつまでもベイビーレイズファミリーで何にも変わりません。
私達は皆様が居て生かされています。
この最大のチャンスで空へ飛び立つ姿を、どうかそばで見守って下さい。
そしてもし、何かおかしいぞと思ったら遠慮なさらず言って下さい。
勘違いしちゃったんだよなあここで
21: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 21:44:18.16 ID:tsmUzOnC0
ももクロと随分差がついたな
26: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 21:46:14.46 ID:VczYbYY00
スパッとやめて次の事やった方がいいよ、10年ズルズルやってもいいことないぞ
33: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 21:48:12.65 ID:xxKXgNwb0
涙が止まらんわ…
40: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 21:50:31.59 ID:LL1YpXC80
アイドル戦国時代で紅白に出られたグループは4846とももクロ以外だとベビレしかいない
出られてよかったと思うよ
出られてよかったと思うよ
46: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 21:52:40.50 ID:6vfErxew0
>>40
年齢制限で出れない子かわいそうだったな
年齢制限で出れない子かわいそうだったな
80: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 22:17:20.19 ID:WFM994Ul0
>>40
ベビレが出たわけじゃないだろ
あくまでバックコーラスじゃん
ベビレが出たわけじゃないだろ
あくまでバックコーラスじゃん
44: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 21:51:35.57 ID:QWDVmjxz0
売れかけの時にセンターがセンスゼロの金髪にして失速
61: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 22:00:27.94 ID:Xty8rJNn0
NHKBSの日本の卓球界の歴史をドラマ仕立てに紹介する番組で
何か可愛い子がいるなと思って検索したら傳谷英里香だった
可愛いし演技も出来るから女優やれるんじゃないか?
何か可愛い子がいるなと思って検索したら傳谷英里香だった
可愛いし演技も出来るから女優やれるんじゃないか?
64: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 22:04:57.56 ID:nMr5aHF50
>>61
ただそれだけでは売れないことは誰でも知っている
ただそれだけでは売れないことは誰でも知っている
77: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 22:13:39.29 ID:VJIWRr6W0
気付いたら同時期から頑張ってたグループに凄まじい差をつけられてたんだな
74: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 22:11:34.85 ID:sj0PZKkB0
やりきったことはすばらしいとおもいます
82: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 22:18:02.83 ID:0xDEbJkk0
ここってサイリウム投げで女の子泣いたところ?
84: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 22:19:36.92 ID:WFM994Ul0
>>82
そうw
そうw
85: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 22:20:20.73 ID:BzPcXi5B0
勝負どころでことごとく外してた印象がある
93: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 22:23:58.71 ID:YVGyjpC70
テレ東のベビQが終わってひらがな推しになって完全に見る事なくなってたけど終わったのか レプロはアイドルを育てるのが下手だし仕方ないね
99: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 22:30:16.49 ID:zbtQGaKn0
そこそこ売れてたんじゃないの?なんで解散すんの?
夜明けなんとかは他のアイドルグループが譲り受けるべき
夜明けなんとかは他のアイドルグループが譲り受けるべき
28: 名無しさん@恐縮です 2018/09/24(月) 21:46:38.91 ID:kRrhCHzi0
暦の上ではセプテンバーだな
![ベイビーレイズJAPAN 5th Anniversary LIVE BOX 『野外ワンマン3連戦“晴れも!雨も!大好き!!”』 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51%2BZVqBXDHL._SX300_.jpg)
![ベイビーレイズJAPAN 5th Anniversary LIVE BOX 『シンデレラたちのニッポンChu!Chu!Chu!』 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/515uqQtClgL._SX300_.jpg)
- 関連記事
-
- 【K-POP】TWICE、韓国ガールズグループ史上初の日本ドームツアー開催決定!
- 【AKB48】大家志津香、12年目で初センター!テレビ東京『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦』番組テーマソングに
- 【SKE48】松井珠理奈、センターで完全復活…SKE48、24thシングル『Stand by you』選抜メンバー決定!荒井優希が初選抜
- 【音楽】宮脇咲良、矢吹奈子、本田仁美が在籍する日韓合同アイドル IZ*ONE、韓国デビューコンサートを開催
- 【ハロプロ】このタイミングで素直に喜べるのか?…ハロー!プロジェクト誕生20周年記念シングルがオリコン&Billboard週間シングルランキングで初登場1位を獲得
- 【K-POP】TWICE、日本1stアルバムを引っさげ初めてのアリーナツアー開幕!
- 【乃木坂46】西野七瀬、ラストシングルで『命は美しい』以来11作ぶり単独センター「私が参加する最後のシングルになります」
- 【音楽】全虎が啼いた!ベイビーレイズJAPAN、富士の麓で涙のラストライブ「6年間、たくさんの愛をありがとうございました!」
- 【音楽】渡辺美優紀、2年ぶり復帰ライブでファン2700人熱狂「ただいまー!皆さんに会いたかったです」
- 【音楽】ももいろクローバーZ、新曲ジャケットで楳図かずおとコラボ!『漂流教室』の世界にメンバーがワープ
- 【NMB48】1期生の川上礼奈、8年目で初選抜!…山本彩、ラストシングルでセンター務める。選抜メンバー18名発表
- 【欅坂46】欅坂46、7thシングル『アンビバレント』初週81.2万枚で初登場1位!デビュー曲から7作連続首位獲得
- 【音楽】のん、参上!!…銀座ソニーパークでライブ実施「ごきげんだぜ!」
- 【乃木坂46】齋藤飛鳥「お前らCD聴いたことねえだろ」…乃木坂46、最新シングル『ジコチューで行こう!』がオリコン週間シングルランキング20作連続1位を獲得!女性グループ歴代単独2位に
- 【音楽】のん、4都市ツアーポスタービジュアル解禁!1st アルバム『スーパーヒーローズ』アナログ盤を会場先行で発売
- テーマ:最新音楽ニュース・音楽情報
- ジャンル:音楽
- カテゴリ:まとめ 音楽
- CM:0
- TB:0
【ドラマ】北川景子主演『家売るオンナ』が連続ドラマで復活「テーコー不動産の皆さんと、平成最後に大暴れしたいと思います」 ホーム
【グラビア】“日本一の恥ずかしがり女子”本郷杏、セクシーランジェリーで魅惑のマシュマロボディ披露