【映画】だけど気になる…映画『ママレード・ボーイ』桜井日奈子&吉沢亮の両親役に中山美穂、檀れい、谷原章介、筒井道隆の豪華キャスト!
- 2018/01/19
- 22:47
1: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 05:08:13.04 ID:CAP_USER9
桜井日奈子さんと吉沢亮さんのダブル主演で人気少女マンガを実写化する映画「ママレード・ボーイ」(廣木隆一監督、4月27日公開)に、女優の中山美穂さん、檀れいさん、俳優の谷原章介さん、筒井道隆さんが出演することが18日、明らかになった。桜井さん演じる主人公、小石川光希の母・留美は檀さん、父・仁は筒井さん、吉沢さん演じる松浦遊の母・千弥子は中山さん、要士は谷原さんが演じる。4人はそれぞれ初共演となる。
「ママレード・ボーイ」は、吉住渉さんが少女マンガ誌「りぼん」(集英社)で1992~95年に連載し、シリーズ累計で約1000万部を発行している人気マンガ。主人公の光希と遊は、お互いの両親のダブル離婚とダブル再婚により、新松浦夫婦と新小石川夫婦の「両親S(りょうしんズ)」を含めた6人の奇妙な同居生活を始める。初めは大反対だったが、徐々にその共同生活になじんでいった光希は、一緒に暮らす遊に引かれ始めていく……というストーリー。2013年から続編の「ママレード・ボーイ little」が月刊マンガ誌「ココハナ」(同)で連載中。
中山さんは、檀さんらとの初共演について、「今まで初共演でもこんな気持ちになったことはないのに、撮影初日に、『あ! 知っている方たちだ!』と初めてそんな気持ちになりました。初共演の方と一緒にお芝居するというのは、緊張もするけれど、知っている方たちだからこそ分かるというか、とても不思議な関係で演技ができ、うれしかった」と話し、「この4人だから、両親Sというファンキーな設定にもかかわらず、大人としての空気が出せているのが楽しかったです」と語っている。
マンガ連載を読んでいたという檀さんは「まさか20年以上たって、自分がこの映画に出られるとは思っていなかったので、オファーをいただいた際は、本当にびっくりしましたし、うれしかった」と振り返り、「両親がそれぞれパートナーチェンジして、年ごろの2人が同じ屋根の下で、いろんな思いを抱えながら、ぶつかり合ったり、引かれ合ったりしている。普通なら学校でしか会わない同級生が、同じ屋根の下、どうなっちゃうんだろうっていうドキドキとありえない設定だからこそのワクワク感がすごくありました」と、思い入れをコメント。
谷原さんは「4人ともが初共演ですが、違和感というか、ギクシャク感もなく、もともとこういうふうにはまるようなパズルが四つそろったな、みたいな感じがします」と言い、「ありえない設定じゃないですか。ありえない設定だからこそ、主人公の2人が状況に翻弄(ほんろう)されて、心が揺れ動いて、強く引かれ合うと思うので、そこがやっぱりこの作品の一番の魅力なのかなって思います」と見どころを語っている。
筒井さんは「僕も恋愛モノに何度か出演させてもらっていたので、親の目線から見るというのは楽しそうだなと思いました。(撮影中の今は)楽しく過ごしてます。主人公の2人を見てると恥ずかしいですね。あー、こういうこと、昔ドラマでしてきたな、みたいな。ちょっとむずがゆい感じもします(笑い)。両親たちを演じる僕たち4人はすごく年齢が離れているわけではないので、同じ世代を生きてきた空気感を感じました。その感覚が作品にも表れるといいなと思っています」と意気込みを語っている。
桜井さんは「二家族全員がそろった初めてのシーンは、皆さんの放つオーラに息ができないくらいのパワーを感じましたが、撮影を重ねるごとに本当のパパとママのような温かい空気で包んでくださって、ずっと一緒にいたような気がしてきました」と語った。吉沢さんも「物語の中で最もキーとなる両親S(りょうしんズ)をこんなにすてきな皆さんが演じられると聞いたときは、正直びっくりしました」と話している。
原作の吉住さんは「こんな豪華メンバーに、あのしょうがない(私は大好きなんですが!)両親Sを演じていただくことになるなんて、ありがたいやら申し訳ないやら……。撮影を見学させていただいたとき、あの4人が3Dになって、全く違和感なくそこに居るということが、何だか不思議で……でもとてもうれしく楽しい気持ちになりました」と、メッセージを寄せている。
https://mantan-web.jp/article/20180117dog00m200026000c.html


「ママレード・ボーイ」は、吉住渉さんが少女マンガ誌「りぼん」(集英社)で1992~95年に連載し、シリーズ累計で約1000万部を発行している人気マンガ。主人公の光希と遊は、お互いの両親のダブル離婚とダブル再婚により、新松浦夫婦と新小石川夫婦の「両親S(りょうしんズ)」を含めた6人の奇妙な同居生活を始める。初めは大反対だったが、徐々にその共同生活になじんでいった光希は、一緒に暮らす遊に引かれ始めていく……というストーリー。2013年から続編の「ママレード・ボーイ little」が月刊マンガ誌「ココハナ」(同)で連載中。
中山さんは、檀さんらとの初共演について、「今まで初共演でもこんな気持ちになったことはないのに、撮影初日に、『あ! 知っている方たちだ!』と初めてそんな気持ちになりました。初共演の方と一緒にお芝居するというのは、緊張もするけれど、知っている方たちだからこそ分かるというか、とても不思議な関係で演技ができ、うれしかった」と話し、「この4人だから、両親Sというファンキーな設定にもかかわらず、大人としての空気が出せているのが楽しかったです」と語っている。
マンガ連載を読んでいたという檀さんは「まさか20年以上たって、自分がこの映画に出られるとは思っていなかったので、オファーをいただいた際は、本当にびっくりしましたし、うれしかった」と振り返り、「両親がそれぞれパートナーチェンジして、年ごろの2人が同じ屋根の下で、いろんな思いを抱えながら、ぶつかり合ったり、引かれ合ったりしている。普通なら学校でしか会わない同級生が、同じ屋根の下、どうなっちゃうんだろうっていうドキドキとありえない設定だからこそのワクワク感がすごくありました」と、思い入れをコメント。
谷原さんは「4人ともが初共演ですが、違和感というか、ギクシャク感もなく、もともとこういうふうにはまるようなパズルが四つそろったな、みたいな感じがします」と言い、「ありえない設定じゃないですか。ありえない設定だからこそ、主人公の2人が状況に翻弄(ほんろう)されて、心が揺れ動いて、強く引かれ合うと思うので、そこがやっぱりこの作品の一番の魅力なのかなって思います」と見どころを語っている。
筒井さんは「僕も恋愛モノに何度か出演させてもらっていたので、親の目線から見るというのは楽しそうだなと思いました。(撮影中の今は)楽しく過ごしてます。主人公の2人を見てると恥ずかしいですね。あー、こういうこと、昔ドラマでしてきたな、みたいな。ちょっとむずがゆい感じもします(笑い)。両親たちを演じる僕たち4人はすごく年齢が離れているわけではないので、同じ世代を生きてきた空気感を感じました。その感覚が作品にも表れるといいなと思っています」と意気込みを語っている。
桜井さんは「二家族全員がそろった初めてのシーンは、皆さんの放つオーラに息ができないくらいのパワーを感じましたが、撮影を重ねるごとに本当のパパとママのような温かい空気で包んでくださって、ずっと一緒にいたような気がしてきました」と語った。吉沢さんも「物語の中で最もキーとなる両親S(りょうしんズ)をこんなにすてきな皆さんが演じられると聞いたときは、正直びっくりしました」と話している。
原作の吉住さんは「こんな豪華メンバーに、あのしょうがない(私は大好きなんですが!)両親Sを演じていただくことになるなんて、ありがたいやら申し訳ないやら……。撮影を見学させていただいたとき、あの4人が3Dになって、全く違和感なくそこに居るということが、何だか不思議で……でもとてもうれしく楽しい気持ちになりました」と、メッセージを寄せている。
https://mantan-web.jp/article/20180117dog00m200026000c.html


引用元: ・【映画】実写『ママレード・ボーイ』 両親Sは中山美穂&檀れい&谷原章介&筒井康隆
7: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 05:10:48.52 ID:NxxpiWu40
主題歌はもちろんあれだよね?
3: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 05:09:21.24 ID:Fax9vWYv0
だけど気になる
8: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 05:11:45.84 ID:hB1NoYbc0
ケンコバ思い出すわ
10: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 05:14:53.38 ID:9Um74Te00
2017年にだけどっ気になる~ってやるのけ?
宣伝はケンドーコバヤシが担当しないと
宣伝はケンドーコバヤシが担当しないと
16: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 05:23:46.06 ID:KwsCkQ8I0
スイーツ映画って最近殆どが大コケだけどこれは大丈夫か?
29: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 05:48:36.49 ID:I2xxZHz20
こんなに腐った設定だったんだ。
21: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 05:33:29.65 ID:e36EtTl+0
スワッピングファミリー
30: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 05:49:43.46 ID:6hdcc2CF0
こんな古いマンガを引っ張り出さないといけないくらい
邦画ってネタが無いんだね・・・
邦画ってネタが無いんだね・・・
33: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 05:55:38.48 ID:udRaP4l00
光希が全く光希っぽくないのはなんでなんだよ・・・
38: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 06:04:05.53 ID:MK8nnxhg0
女の子はポニーテールのイメージだった
ポニーテールが今は古臭いか
ポニーテールが今は古臭いか
86: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 07:19:38.30 ID:ev7Kh3ii0
>>38
そう
ミキはポニテいったく
そう
ミキはポニテいったく
39: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 06:07:12.20 ID:WBUZl59S0
高校生の親っていうとたしかにこのくらいの年代だけど
実写にするとこれでスワップとかすごい気持ち悪いな
実写にするとこれでスワップとかすごい気持ち悪いな
52: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 06:30:23.86 ID:F1dor4xF0
>>39
実写になるといい歳して何やってるの感がさらに強まるね
実写になるといい歳して何やってるの感がさらに強まるね
40: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 06:08:04.95 ID:uS5+srEy0
全く見たいと思わない
41: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 06:09:56.61 ID:t+s+zj2U0
あ・ま・く・て・にーがい
マァマレェ
だっ!けっ!どっ!きにっなるっ!
マァマレェ
だっ!けっ!どっ!きにっなるっ!
43: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 06:12:36.16 ID:9pkBCONs0
続編始まった時に企画が動いてるんだろうなと思ってたが
なんか実写にする設定ではないわな
とんでもファンタジー
なんか実写にする設定ではないわな
とんでもファンタジー
44: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 06:13:10.80 ID:XN4CJ9mH0
筒井道隆はまた意外だな
佐々木蔵之介か沢村一樹あたりが来ると予想していた
谷原はイメージに合うね
檀れいと中山美穂は逆の方が合いそう。
佐々木蔵之介か沢村一樹あたりが来ると予想していた
谷原はイメージに合うね
檀れいと中山美穂は逆の方が合いそう。
63: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 06:52:02.70 ID:p9LlQb9X0
>>44
檀れいと中山美穂は絶対に逆の配役の方がいい。
檀れいと中山美穂は絶対に逆の配役の方がいい。
54: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 06:35:18.21 ID:Ivrem8mX0
小学生の頃に姉のを見させてもらってハマってた
大人になると何故ハマってたのか分からないレベル
冷静になると…キモい
大人になると何故ハマってたのか分からないレベル
冷静になると…キモい
60: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 06:47:47.26 ID:BanWif7N0
りぼんでよくこんな企画が通ったな
2組の夫婦が相手を交換して4人で仲良く暮らしましょうって
主人公カップルが同じことをしてもしょうがないよな
2組の夫婦が相手を交換して4人で仲良く暮らしましょうって
主人公カップルが同じことをしてもしょうがないよな
69: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 07:01:08.79 ID:x0071MSd0
また昔の漫画引っぱり出してきてw
少女漫画なら許されても実写だと初期設定が気持ち悪過ぎる
少女漫画なら許されても実写だと初期設定が気持ち悪過ぎる
72: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 07:03:04.18 ID:eqNB+OFj0
親は豪華だけど主役の二人が微妙にぶさいな
73: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 07:03:32.14 ID:JUTV0y6G0
遊は原作どおり金髪にする必要は無かったように思う
87: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 07:21:15.89 ID:Sli/+N9y0
フジの昼ドラ枠がまだあったらそこでやればいいレベルの漫画
85: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 07:18:03.94 ID:+5Nrtli30
岡山の奇跡ってこんな顔だっけ?w
94: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 07:24:56.70 ID:l7fC4Ew+O
制服ダークグリーンにしなよ
あと吉沢金髪にするとか聞いてないよ変だよ
中山美穂大根だし一人浮いてるよ
あと吉沢金髪にするとか聞いてないよ変だよ
中山美穂大根だし一人浮いてるよ
98: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 07:30:42.00 ID:ucWi3V/e0
ンだっけっどっ気にンなるン♪
51: 名無しさん@恐縮です 2018/01/18(木) 06:30:13.19 ID:oZZ1s1C60
キャストはどうでもいいけど
主題歌はケンコバで頼む
主題歌はケンコバで頼む


- 関連記事
-
- 【映画】オッパイだけじゃない!…片山萌美、映画『富美子の足』で魅せた男を狂わす妖しい美脚
- 【映画】優希美青、映画『ママレード・ボーイ』で“光希”桜井日奈子の親友秋月茗子役に!
- 【映画】オメガとアルファ最後の戦い!…劇場版『仮面ライダーアマゾンズ 完結編』WEB限定特報が解禁
- 【映画】チョベリグwwwww 広瀬すず、池田エライザ、山本舞香ら若手女優がミニスカ&ルーズソックスでコギャル女子高生に変身!
- 【映画】小泉今日子主演、“食と性”描く『食べる女』に沢尻エリカ、広瀬アリス、鈴木京香ら主役級女優ズラリ!
- 【映画】トム・クルーズ、Instagram開設!『ミッション:インポッシブル』シリーズ第6弾の正式タイトルを発表
- 【映画】渡辺謙、ハリウッド実写版ポケモン映画『名探偵ピカチュウ』に出演決定!
- 【映画】だけど気になる…映画『ママレード・ボーイ』桜井日奈子&吉沢亮の両親役に中山美穂、檀れい、谷原章介、筒井道隆の豪華キャスト!
- 【映画】真木よう子×井上真央×桜庭ななみが美人3姉妹に!伝説の舞台『焼肉ドラゴン』が映画化
- 【映画】第41回日本アカデミー賞優秀賞発表、『三度目の殺人』『関ヶ原』が最多10部門受賞!
- 【映画】桜田ひより、伊藤萌々香ら美女雀士18人ズラリ勢揃い!映画『咲-Saki-阿知賀編』完成披露試写会
- 【映画】日本発SF漫画『銃夢』をジェームズ・キャメロン製作×ロバート・ロドリゲス監督で実写映画化!『アリタ:バトル・エンジェル』予告編解禁
- 【映画】竹内涼真、浜辺美波と“恋愛バトル”…『センセイ君主』実写映画化で初の教師役
- 【映画】中村ゆりか&葵わかな共演!伝説のウェブマンガ『ラーメン食いてぇ!』が実写映画化
- 【映画/アニメ】ベルクカッツェは松居一代?…船越英一郎、『劇場版Infini-T Force/ガッチャマン さらば友よ』で南部博士の声優に
- テーマ:映画情報
- ジャンル:映画
- カテゴリ:まとめ 映画
- CM:0
- TB:0
【芸能/CM】あやかりたい…小嶋陽菜、ユニクロワイヤレスブラCMキャラクター起用で吹石一恵&佐々木希の“結婚ジンクス”に続くか? ホーム
【グラビア】真っ赤なビキニで谷間くっきり!…ガールズユニットcallmeのMIMORIこと富永美杜、人生初の水着グラビアで新たな魅力を開花