【映画】キャストも一新!…映画『バイオハザード』シリーズ、ジェームズ・ワンがプロデュースでリブート製作決定か!?
- 2017/05/27
- 16:11
1: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 18:05:08.15 ID:CAP_USER9
「ワイルド・スピード SKY MISSION」「ソウ」「死霊館」シリーズなどで知られるヒットメイカーのジェームズ・ワンが、ミラ・ジョボビッチ主演の人気サバイバルアクション「バイオハザード」シリーズをリブートすることがわかった。米Deadlineによれば、グレッグ・ルッソの脚本をもとに、ワンがプロデュースし、キャストも一新されるという。なお、監督はまだ発表されていない。
カプコンの人気ゲームを映画化した大ヒットシリーズ「バイオハザード」は、昨年末に日本公開された第6作「バイオハザード ザ・ファイナル」で完結。ジョボビッチの夫ポール・W・S・アンダーソン監督が、2&3作目をのぞいてメガホンをとってきた。シリーズ全作の世界興収は計12億ドルで、ビデオゲームの映画化としては史上最高のヒットシリーズとして知られる。
ちなみに、ワンと脚本家のルッソは、アンダーソン監督が人気ゲームを実写化した1995年のアクション映画「モータル・コンバット」のリブート企画も準備中だ。こちらは、CMディレクターのサイモン・マコイッドが監督する。ワンは現在、監督を務めるDC映画「アクアマン(原題)」(ジェイソン・モモア主演)の撮影に入っており、そのほかにもリブート版「モータル・コンバット」をはじめ、多数のプロデュース作品を抱えている。
http://eiga.com/news/20170525/9/

カプコンの人気ゲームを映画化した大ヒットシリーズ「バイオハザード」は、昨年末に日本公開された第6作「バイオハザード ザ・ファイナル」で完結。ジョボビッチの夫ポール・W・S・アンダーソン監督が、2&3作目をのぞいてメガホンをとってきた。シリーズ全作の世界興収は計12億ドルで、ビデオゲームの映画化としては史上最高のヒットシリーズとして知られる。
ちなみに、ワンと脚本家のルッソは、アンダーソン監督が人気ゲームを実写化した1995年のアクション映画「モータル・コンバット」のリブート企画も準備中だ。こちらは、CMディレクターのサイモン・マコイッドが監督する。ワンは現在、監督を務めるDC映画「アクアマン(原題)」(ジェイソン・モモア主演)の撮影に入っており、そのほかにもリブート版「モータル・コンバット」をはじめ、多数のプロデュース作品を抱えている。
http://eiga.com/news/20170525/9/

引用元: ・【映画】「バイオハザード」シリーズ、ジェームズ・ワンがリブート
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 18:11:34.00 ID:W17Bduj70
ジェームズ・ワンならそこそこ期待してみる
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 18:09:59.70 ID:lVdGXxuM0
リメイク、リブート、続編ばっかりでハリウッドって本当にネタが無いんだね
それに比べて日本映画のラインナップ
2016年邦画20億以上(順位は洋画含)
1位 249.4 君の名は。
3位 82.5 シン・ゴジ
6位 63.3 名探偵コナン 純黒の悪夢
7位 55.3 映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの
8位 51.8 ONE PIECE FILM GOLD
9位 46.1 信長協奏曲
11位 41.2 映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生
13位 35.2 暗殺教室~卒業編~
14位 32.5 orange-オレンジ-
19位 23.0 映画 聲の形
21位 22.0 植物図鑑 運命の恋、ひろいました
21位 22.0 デスノート Light up the NEW world
23位 21.5 ポケモン・ザ・ムービーXY&Z
24位 21.1 映画クレヨンしんちゃん 爆睡!
24位 21.1 HiGH&LOW THE MOVIE
オリジナル映画だらけで日本映画の圧勝
それに比べて日本映画のラインナップ
2016年邦画20億以上(順位は洋画含)
1位 249.4 君の名は。
3位 82.5 シン・ゴジ
6位 63.3 名探偵コナン 純黒の悪夢
7位 55.3 映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの
8位 51.8 ONE PIECE FILM GOLD
9位 46.1 信長協奏曲
11位 41.2 映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生
13位 35.2 暗殺教室~卒業編~
14位 32.5 orange-オレンジ-
19位 23.0 映画 聲の形
21位 22.0 植物図鑑 運命の恋、ひろいました
21位 22.0 デスノート Light up the NEW world
23位 21.5 ポケモン・ザ・ムービーXY&Z
24位 21.1 映画クレヨンしんちゃん 爆睡!
24位 21.1 HiGH&LOW THE MOVIE
オリジナル映画だらけで日本映画の圧勝
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 19:05:25.54 ID:kf5aL8GI0
>>5
映画じゃなくてアニメばっかりやん
映画じゃなくてアニメばっかりやん
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 21:06:25.46 ID:+2BW4K2R0
>>5
ほとんどシリーズものじゃねぇかよww
ほとんどシリーズものじゃねぇかよww
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 18:10:29.87 ID:xdg/jivw0
映画はゲームとかけ離れてたよね
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 18:14:06.63 ID:EhhFAQRE0
もうバイオハザード関係ないよね
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 18:13:29.49 ID:hJSqAONN0
アクション路線からホラー路線になるのかな?
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 18:21:28.72 ID:jiKLy9YU0
バイオハザードという名を冠したミラのアクション映画に成り下がってたのが
よほど気にいらなかったんじゃねーのか
よほど気にいらなかったんじゃねーのか
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 18:21:27.27 ID:+qt73Jec0
もうバイオはお腹いっぱい。
デビルメイクライはいつやるんだよ?
デビルメイクライはいつやるんだよ?
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 18:26:42.81 ID:FcwNfUKL0
バイオ、最後の最後でこけたよな
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 20:24:28.00 ID:0x+IfxRI0
>>16
シリーズ最大の大ヒットになったけど?
どこがコケたの?
まさかアメリカで爆死した事だけを言ってるの?
残念、映画バイオハザードはハリウッド映画ではありません
シリーズ最大の大ヒットになったけど?
どこがコケたの?
まさかアメリカで爆死した事だけを言ってるの?
残念、映画バイオハザードはハリウッド映画ではありません
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 18:30:56.53 ID:ySKCEkBy0
ワンさん監督なら見たいけどプロデュースじゃなぁ
監督やってメイキングで話聞きたい
監督やってメイキングで話聞きたい
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 18:37:51.57 ID:o8b62kcL0
アリスいらね
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 18:42:09.78 ID:KokjwF3v0
ジェームズ・ワンならめっちゃ怖い映画になりそうだけど、監督を他人任せにするならどうなんだろう
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 18:44:08.08 ID:3CgLikK80
こっそりジグソウのゾンビ出しそう
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 19:03:25.49 ID:sNdos/Rl0
リブートっていうほど年月経っとらんやんけ
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 18:57:18.04 ID:M0wpE3Af0
この間ファイルやったばっかやんw
もう少し待てんのかw
もう少し待てんのかw
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 20:29:05.22 ID:ErkPpuqe0
原作忠実にやってくれよ
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 19:34:04.75 ID:rKdm+1EZ0
別にゲームに沿って作る必要ないだろ
ゲームがあんだけグラフィック頑張ってんだから
むしろオリジナルのバイオでいいんだよ元々グダグダなんだし
バイオ7を解釈変えて作ってほしい
ゲームがあんだけグラフィック頑張ってんだから
むしろオリジナルのバイオでいいんだよ元々グダグダなんだし
バイオ7を解釈変えて作ってほしい
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 19:41:44.49 ID:BVuu7FSX0
面白い題材なら何度作り直しても良いんじゃね
アメージングスパイダーマンとか好き
アメージングスパイダーマンとか好き
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 21:00:32.24 ID:dEC52Por0
ジェームズワンならわりと堅実なもの作ってくる予感
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 21:19:00.66 ID:+YUp6MUm0
バイオハザードはアンブレラ社の暗躍背景が良かったのに
いつの間にかハリウッド御用達のアクション映画に成り下がってやがる
バイオの良いところはそこではない!
いつの間にかハリウッド御用達のアクション映画に成り下がってやがる
バイオの良いところはそこではない!
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 22:31:47.94 ID:zEzKhQDH0
確かにミラジョボはもはやバイオじゃなくなってた
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 00:35:21.10 ID:KVcrx2Z/0
ホラー寄りのバイオ映画は見てみたいが
SAWのような悪趣味路線になったら嫌だなあ
小汚い風呂場でオッサンが倒れてるだけの一作目から好みではないや
SAWのような悪趣味路線になったら嫌だなあ
小汚い風呂場でオッサンが倒れてるだけの一作目から好みではないや
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 19:13:08.52 ID:fYjKDpse0
てことはあれで完全終了だったのか
まだやるかと思ってたw
まだやるかと思ってたw
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 23:47:05.02 ID:oEdIiUUG0
せめて、10年後くらいにリブートしろよ。スパイダーマンもそうだけど、リブートすんのがはえーよ
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 00:07:04.76 ID:YwNiQuA10
ジェームズワンなら観たいな
![【Amazon.co.jp限定】バイオハザード ブルーレイ アルティメット・コンプリート・ボックス (特典Blu-rayディスク付) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61%2BeWCSMUvL._SX300_.jpg)
![バイオハザード ダムネーション(初回生産限定) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51CGl9y9%2BqL._SX300_.jpg)
- 関連記事
-
- 【乃木坂46】特報映像も解禁!…西野七瀬主演映画『あさひなぐ』桜井玲香、松村沙友理、伊藤万理華、生田絵梨花ら追加キャスト発表!
- 【映画】ついに猿の惑星となった経緯が明らかに!…映画『猿の惑星:聖戦記』新ポスターに幼き“ノバ”の姿が
- 【映画】岡田将生×木村文乃、『伊藤くん A to E』映画化で初共演&W主演!
- 【映画】とてもアワれすぎて 何も言えねえ…実写映画『ジョジョの奇妙な冒険』海外映画祭への選出が続々決定!
- 【映画】お風呂も透けているし…山本美月&永野芽郁、初めてのラブホテルに大興奮!?
- 【映画】ディーン・フジオカ、劇中で歌声披露!…知念侑李主演『坂道のアポロン』追加キャストに真野恵里菜、中村梅雀
- 【映画/アニメ】手汗がすごい…広瀬すず、公開アフレコ初挑戦「見られながらお芝居するって、なんか新感覚!」
- 【映画】キャストも一新!…映画『バイオハザード』シリーズ、ジェームズ・ワンがプロデュースでリブート製作決定か!?
- 【映画】榮倉奈々&安田顕がW主演!Yahoo!知恵袋の名作『家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。』映画化
- 【映画】踊る帰還兵!?…あの『ランボー』がボリウッドでリメイク!スタローンも応援コメント
- 【映画】宮崎駿監督、またもや引退撤回…スタジオジブリが制作スタッフ募集開始「年齢的には、今度こそ、本当に最後の監督作品になるでしょう」
- 【映画】君は小宇宙を感じたことがあるか?…『聖闘士星矢』ハリウッドで実写映画化!車田正美「全世界に向けたかつてないプロジェクト」
- 【映画】内田理央、友情を一言で例えると「フレンド」
- 【映画】菅田将暉&土屋太鳳が初共演!…『となりの怪物くん』実写映画化でW主演
- 【映画】降谷建志×窪塚洋介W主演、映画『アリーキャット』予告編解禁!
- テーマ:映画情報
- ジャンル:映画
- カテゴリ:まとめ 映画
- CM:0
- TB:0
【ドラマ】次期朝ドラヒロイン 葵わかな、艶やか着物姿で『わろてんか』クランクイン! ホーム
【芸能】志田未来、少女の心を持ちながら大人の女性へ…女性ファッション誌『bis』プレ創刊号で表紙&巻頭特集に登場