【グラビア】神カワボディが大反響!…ジャスミンゆま、異例のスピードでグラビア再登場
- 2017/09/01
- 16:01

1: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/31(木) 00:20:07.44 ID:CAP_USER9 今年3月に行われた『女子高生ミスコン2016-2017』で審査員特別賞を授与されたジャスミンゆま(19)が、8月31日発売の『週刊ヤングジャンプ』第40号(集英社)の巻末グラビアに登場。今年6月の同誌でのデビューグラビアが大きな反響を呼び、わずか2ヶ月で再登場となった。 アメリカと日本のハーフのジャスミンは、『女子高生ミスコン』の「九...
【グラビア】鈴木陽菜 14歳、『東宝シンデレラオーディション』W受賞の原石が魅せる輝きの片鱗
- 2017/07/09
- 16:22

1: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/06(木) 07:09:16.39 ID:CAP_USER9 昨年行われた「第8回東宝シンデレラオーディション」で「審査員特別賞」と「ヤングジャンプ賞」を受賞した鈴木陽菜(すずきひな・14)が、6日発売の『週刊ヤングジャンプ』32号(集英社)のセンターグラビアに登場。中学3年生の原石が、その輝きの片鱗を見せた。 沢口靖子や長澤まさみ、上白石萌音などそうそうたる女優を生んできたコンテス...
【グラビア】ジャスミンゆま、18歳ハーフ美女が水着姿初披露でグラビアクイーン候補に名乗り!
- 2017/07/09
- 01:50

1: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/06(木) 05:06:01.54 ID:CAP_USER9 今年3月に行われた『女子高生ミスコン2016-2017』で審査員特別賞を授与されたジャスミンゆま(18)が、6日発売の『週刊ヤングジャンプ』32号(集英社)の巻末グラビアに登場。顔良し、スタイル良し、性格良しでブレイク寸前の美女の初水着の緊急撮り下ろしカットが掲載された。 アメリカと日本のハーフのジャスミンは、『女子高生ミスコン』...
【ミスコン】これは納得のグランプリ!…『第1回ミス美しい20代コンテスト』グランプリは21歳の“空手女子”是永瞳さん
- 2016/10/01
- 22:54

1: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 13:31:52.75 ID:CAP_USER9 女優・米倉涼子(41)、上戸彩(31)らが所属するオスカープロモーションが主催する『第1回 ミス美しい20代コンテスト』受賞者お披露目発表会が29日、都内で開催。 応募総数4万18通からグランプリに選出されたのは大分出身の大学生・是永瞳(これなが・ひとみ 21)さんとなった。 是永さんは「頭がまっしろ。でもうれしいです」と喜びを語った。 ...
【芸能】小学6年生が頂点に!…『第41回ホリプロタレントスカウトキャラバン』グランプリは史上最年少12歳の柳田咲良さん
- 2016/09/21
- 22:30

1: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/19(月) 16:37:58.33 ID:CAP_USER9 芸能プロダクション「ホリプロ」が主催し、41回目を迎えた新人発掘オーディション「ホリプロタレントスカウトキャラバン」(以下・ホリプロTSC)の決選大会が19日、東京都内であり、2万4794人の中から栃木県出身の小学6年生、柳田咲良(やなぎた・さくら)さん(12)がグランプリに輝いた。柳田さんは「いまだ信じられなくて。グランプリをとれた...
【映画】ローラ、すみれに次ぐ国際派女優誕生か?…トリンドル玲奈、国際映画祭で“最優秀女優賞”受賞!
- 2015/10/13
- 15:31

1: ダークホース ★@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 14:55:56.77 ID:???*.net トリンドル玲奈、篠田麻里子、真野恵里菜がトリプルヒロインを務めて話題を呼んだ映画 「リアル鬼ごっこ 2015 劇場版」が、第19回モントリオール・ファンタジア国際映画祭において 「最優秀作品賞」「最優秀女優賞」「審査員特別賞」を受賞。 カナダ・モントリオールから届いた賞状の授与式が都内で開かれ、 トリンドルと園子温監督が出席した。 園監...
【映画】「とってもとってもうれしいです!」…トリンドル玲奈、初主演映画で最優秀女優賞受賞!
- 2015/08/10
- 15:44

1: シャチ ★@\(^o^)/ 2015/08/06(木) 01:28:28.05 ID:???*.net タレントのトリンドル玲奈(23)の主演映画「リアル鬼ごっこ」(園子温監督)が5日、 カナダ・モントリオールで閉幕した「第19回ファンタジア国際映画祭」のコンペ部門で最優秀作品賞、 最優秀女優賞、審査員特別賞の3部門を受賞した。 同映画祭はSF、アクション、ホラーなど北米最大のジャンル映画祭として知られ、 日本人監督が3部門以上受賞...