映画『聲の形』の初日舞台あいさつが17日、東京都内で行われ、
声優を務めた女優の松岡茉優、声優の入野自由、早見沙織、金子有希、石川由依、潘めぐみ、
豊永利行、山田尚子監督が登壇した。
本作は、大今良時氏の人気コミックをアニメーション映画化。
ガキ大将だった小学6年生の石田将也は、聴覚障害を持つ転校生の少女、西宮硝子に無邪気な好奇心を持つ。
だが、硝子に対して行ったある行為をきっかけに将也は周囲から孤立する。
やがて5年の時を経て、高校生になった2人は再会するが…という物語。
将也の小学生時代の声を務めた松岡は
「少年時代の将也は硝子ちゃんに対して、目をふさぎたくなるような悲しいこともたくさんするんです。
最初は私も、将也ってなんて嫌なやつなんだと思っていたのですが、
監督が『私にとってはヒーローなんです』とおっしゃって。
それって、どういうことだろうと考えてみたんです」と当初抱いた戸惑いを明かした。
やがて松岡は「たとえ自分の苦手な人がいても、見方を変えれば、その人って、
もしかしたらいい人かもしれなくて。(考え方が)一方通行になっているだけかもしれない」と思い直したそうで、
「そんな象徴的なキャラクターを演じるに当たって、私はとことん小学生時代の石田将也を愛そうと決めました。
そして今はすごく愛しています」と語り、笑顔を浮かべた。
アフレコに際して、山田監督から「ハンバーグって感じの男の子で」とイメージを指示されたそうで、
「ブースの中では『ハンバーグ』『ハンバーグ』って永遠に一人でやっていました」と再現して会場を盛り上げた。
また、プロの声優に囲まれた松岡は
「名だたる声優さんに囲まれておかしいんですよ。新人俳優がこんなところに…」と嘆きモードに。
「私ここにいていいんですよね?」と不安げに問いかけ、松岡に“熱烈オファー”を送ったという
山田監督にも「熱烈でいいんですよね?」と再確認。
「ここに俳優がト、ト、トンと並んでいたらそんなこともないけど、ここに一人だけってなると。
(観客の)皆さんが納得してくださるよう、強めに(起用理由の説明を)お願いします」と山田監督に要求し、
会場の笑いを誘った。
http://www.kyodo.co.jp/entame/showbiz/2016-09-17_1564868/ ・前列左から松岡茉優、入野自由、早見沙織、山田尚子監督、後列左から石川由依、金子有希、潘めぐみ、豊永利行

49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:09:01.59 ID:V4CQXwpL0
>>1
「名だたる」って言うなら野沢雅子とか古川登志夫とか井上和彦とかじゃないと
入野や早見は同年代でやりやすかっただろう
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 05:11:46.38 ID:fxn539D90
ダメなんて誰も言わないのを分かってて言ってるあざといやつ
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 06:27:57.48 ID:YCr0djPv0
>>2
見かけも中身も若くないよな。古女房タイプ
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 05:18:26.08 ID:V073rNHx0
この子の挙動ってる感は正直かわいい
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 05:20:26.56 ID:+IbyniBx0
声優なんて誰でもできるしプロなんて形だけ
いても全く問題ない
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 05:29:46.31 ID:fr+QSXQp0
ジブリ映画とか君の名は。って映画が大ヒットしてるけど主役は声優ではなく俳優なんだよね
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 05:33:56.30 ID:c/xsm6Nh0
日高里菜と友達なんだから指導受ければ良かったのに
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 05:36:07.05 ID:7DMLgJAI0
モー娘。にも馴染んでたから問題ない
むしろ公開処刑したくらいだから声優もされれば良い
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 05:36:24.34 ID:l5pe07hx0
監督かわいい
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 05:41:25.49 ID:q0yxf/uM0
今回登壇した出演者半分くらいコイツと同じ子役上がりだしなw
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 05:43:49.02 ID:599upLqV0
ABCマート!
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 05:48:25.39 ID:Ahg77r1j0
若いのに目尻のシワが気になる人
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 06:04:03.71 ID:UEMQSpgx0
潘めぐみのごりおしに比べたらたいしたことない
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 06:26:25.31 ID:jpxM2PJc0
ババア臭ハンパねぇ
あと「私お笑い分かってます!」感が鼻につく
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 06:31:19.28 ID:/QdvMt+20
中川翔子の厚かましさに比べたら…
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 06:47:43.03 ID:mFioEAJT0
この子はなんで女に嫌われてるんだろう。
俺はこの子のおっぱい好きだけどなぁ。
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 07:57:46.15 ID:95YAyTF60
世渡り上手すぎるの見えていつかベッキーみたいになりそうなタイプ
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 07:59:40.44 ID:77xUNQxs0
この子はキャラのせいで
美人あつかいされないタイプ
黙ってすました顔の写真は
結構美人だ
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:15:06.99 ID:ovJq0MeK0
こいつとトミカは美人なら間違いなく叩かれるからブスの領域に踏み込んでる戦略家
本当は川口春奈がそれやりたかったが事務所がストップかけて爆死女優の道まっしぐら
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:42:48.40 ID:nTivwkYu0
真田丸のこいつは
なぜかすごく可愛く見える。
普段の挙動とか髪型が悪いのか
電子たばこの写真さえなければ
俺ももっと好きになってたと思う。
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:53:19.55 ID:OW9XLXaZ0
>>64
わかる。
けっこう好きなんだけどあの写真で萎えたなー。
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 09:22:38.77 ID:Bd54F12t0
今時の声優は可愛いから公開処刑じゃねーか
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 09:23:38.85 ID:eS4znvo30
本業女優よりも声優や映画監督の方が美人てどういうことだ
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 09:29:50.92 ID:64jKXVQx0
>松岡茉優
またコイツが声優やるの?
ポケモンのお姫様クッソ下手だったぞ
余りに下手すぎて帰ってすぐに声優の名前調べたぐらいだわ
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 09:31:18.54 ID:L9rN9tSY0
役からして少し下手な方が良かったんだと思う
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 09:31:26.33 ID:A4Zz1qLi0
このこ正直で明るくて好きだわ
こういう明るい系流行ってるの?
佐藤栞里とかピュアだよな
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 09:31:36.70 ID:LID8C4hU0
蓮佛美沙子と見分けがつかないんだよ
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 09:32:19.18 ID:A4Zz1qLi0
元々声優って俳優とか女優さんの仕事だよな
大御所声優って俳優とか女優でやっていけなかったから声優だけに絞った人達でしょ?
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 09:39:27.09 ID:kIwb+Llj0
おっぱいが無いんだよなぉ
致命的に
何かのCMでジャンプしてるシーンあるけど、ペッタンコで微塵も揺れなかった
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 10:34:44.86 ID:QnMq+wlk0
主役を素人に、サブやモブをしっかりした声の人で固めると
主役の初々しさが際立っていいんだよね
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 10:43:37.70 ID:pwxNZu2W0
普通に好きだけどこの映画では酷かったよ
なんでだろ
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 09:34:47.66 ID:wwDq6pKe0
昨日見てきた久々に泣いてしまった
- 関連記事
-